何のため?

ASAです。

先日、今年初めての白虎会会議が開催されました。
議題は、昨年末に開催された白虎会大会の反省点他いくつかありましたが、
その内の一つに、ブログの更新についての話が出ました。

みんなそれぞれ仕事が忙しく、どうも更新が滞りがち・・・・・
どうするか・・・・・
師範からは「要は、何のためにやっているのかをよく考えろ」と言われました。

ブログとよく似たものに日記がありますが、
日記は非公開が大前提なので、思ったことを素直に自由に書けるのに対し、
ブログは公開なので、書いて良いこと悪いことがある。
「ブログ炎上」とよく言われていますが、
書くことに「常識」という厳しいルールがあるので、書くのも難しい。

私は、毎日、パソコンで日記を打っていますが、
元々はキーボードを打つ練習のつもりで始め、それが備忘録となり、
今では、自分史を作っているつもりで毎日続けています。
気がつくともう15年、中には、自分がやってきたこと全てが詰まっていますし、
得られたものも多く、どんなに忙しくても、毎日欠かさずつけています。

白虎会のブログは、どうして始まったのか。
最初は「掲示板」として、お互いの伝言、連絡のために使っていましたが、
ホームページ更新に伴い「ブログ」となって、稽古での感想、拳法への思い、
意見等を書くようになり、その内、部外の人を意識して発信するようになったもの。

白虎会のブログは、その時の幹部の考え方や思いが記録されたもので、
単なる宣伝ページではない、白虎会という組織としての偽りのない日記であり、
白虎会が、どういう団体で、拳法をどう考え、何をしているのか等を発信することで、
少しでも稽古仲間が増えてくれればということで続いています。

書く人によって、テーマや書き方、切り口が全然違いますが、
読者も青年部だけではなく、少年部やその保護者等、職業、年齢層も様々、
いろいろな角度で発信することにより、みんなに白虎会というものよく知ってもらい、
白虎会に対する安心感を与えられればと思っています。

何事も続けることは難しいことです。
疲れたときは無理せず休めばいいと思います。
脱力も大事、ただ、やめると終わってしまい、せっかく続けていたものもまた1から・・・・・
続けることによって白虎会、そして白虎会員が得られるものも大きくなっていくんだと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________