蹲踞(そんきょ)

師範の山本です

テレビ番組で海外にて、劣悪な寿司屋や剣道道場をどっきりする番組を見た!
よく海外に行くので、どうしてこんな寿司が生まれたのか?疑問に思う事が多々ある・・・
パリは空前の日本食ブームである。それは日本が長寿国家なので、ライスが健康だと思っている。
寿司のセットを頼むと、なぜか丼に白ご飯が出てくる、日本では寿司を食べながら別に丼で白ご飯を出す寿司屋などない。

剣道道場では、師範代が無茶苦茶な稽古をしていた!
突然蹴りを入れたり、防具をつけていない場所ばかり竹刀で叩いたり!
そこから日本から本物の剣士がやって来るイベントを実施し、その先生の目を覚ますという番組だ。

覆面剣士に敗れた師範代は、何と見習い日本人が覆面を取ると達人だった事に驚愕!
水戸黄門の印籠みたいな番組で、そこから本物を習う訳だが、まず外国人は蹲踞ができていなかった。

子供が拳法を始めると、まず蹲踞が出来ない、出来ているかと思う子供をよく見ると、うんこ座りをしているだけだ。

蹲踞は、相撲では神の対する奉納であり、日本拳法も元々はそこから引用し蹲踞をしている。

澤山宗家が當麻蹶速(たいまのけはや)と野見宿禰(のみのすくね)の天覧相撲から、日本拳法の起源の参考にされ、拳法も蹲踞から始まる。
相撲の土俵下には、酒・塩・山のさち、海のさち、野のさちが埋められている、これは神事に対する行為で、そこでは蹲踞して相手を敬わなくてはならないのである。
剣道ももちろん蹲踞から始まる武道であり、蹲踞する事に意味を教えていかなくてはならない。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________