プロの技

新年会、思いっきり楽しませてもらったASAです。

新年会での手品、プロの技を見せてもらいました。
メインは、以前、見せてもらったことのあるテーブルの空中浮遊術、
小さな円形の木製テーブルにかけた四角いテーブルクロスの端だけを両手で持ち、
そのままテーブルを空中に浮かせるマジック、
テーブルとの接点は、軽く両手で持ったテーブルクロスの端のみ・・・・・
テーブルを糸で吊ることはできず、両手で持ったテーブルクロスを起点に
テーブルを操っているとしか考えられません。

%ef%be%83%ef%bd%b0%ef%be%8c%ef%be%9e%ef%be%99%e7%a9%ba%e4%b8%ad%e6%b5%ae%e9%81%8a

前回と違い、今回は再前列の座敷で、下からも見上げることができ、
空中に浮いているテーブルの下から見上げることができたので、
見破ってやろうと目を凝らしてみると、左手を手放す場面があったので正味操作をしているのは右手1本・・・・・

考えられるのは、木のテーブルは結構重量がありそうに見えますが、材質は発泡スチロール等の超軽量なのではないかというところ・・・・・
それでも片手で操る手首にはかなりの負担があり、テクニックがいるはず、
下側からクロスを掴んでいるはずの怪しい右手を穴の空くほど見ましたが、
針金等で操っている様子は全く見て取れませんでした。

お弟子さんの2人も師匠を引き立て、場を盛り上げようと一所懸命、
汗をかきながら必死になってやっている姿を目の当たりにし、
華やかに見える芸人の裏の厳しさを垣間見ることができました。

magi4

ネタはある程度わかっていても観客を感心させ、沸かせる技術、
来るのがわかっているけど避けられない突きや蹴りと同じで、
ネタはほぼばれていて、それを明かしてやろうと虎視眈々と見ている客に対し、
場の雰囲気や客層、反応を見ながら、前口上や弟子との掛け合い等で 注意をそらし、臨機応変にボロを出さずに成功させる。

Majig2

magic3

相手によく知られた得意技を何度もフェイントをかけ、
パターンやタイミングをずらせ、相手の裏をかいて決めるのと同じ・・・・・
当然、一朝一夕にできるものではありません。

majic1

100の中途半端な技よりも必ず決まる1つの技を身につけること。
日々の繰り返しの打ち込みと場数を踏むことで可能になる「技」なのだと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________