笠原です。
先日受講した研修で学んでおもしろいなぁと思ったことを共有します。
現在行われている学校での授業の基盤となっている学習指導要領では、児童生徒が新しい時代に求められる資質・能力を育むために、「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善を行うことが提唱されています。
例として挙げられたものが、4年生以上の四則計算を用いた実践例で「Four fours」というものでした。
皆さんも考えて見てください。
4の前後に➕➖✖️➗( )などを入れて式を成り立たせてみましょう。
4 4 4 4 =0
4 4 4 4 =1
4 4 4 4 =2
4 4 4 4 =3
4 4 4 4 =4
4 4 4 4 =5
4 4 4 4 =6
4 4 4 4 =7
4 4 4 4 =8
4 4 4 4 =9
そんなことができるのかとワクワクして考えてみたくなりますね。
皆さんはできましたか?
4➕4➖4➖4=0
のような感じでしょうか?
まずはめあてを持って自力解決の時間
一人でじっくり考えます。
次に学び合いの時間
交流して考えたことを伝え合います。新たな気づきがありそうですね。
さらに練り上げの時間
答えが10以上はできないか検討します。まさに知の探究。
最後にまとめ、振り返り
できるようになったことやわからなかったことなどを次に生かせるようにします。
この流れは拳法でも生かせるのではないかと考えます。
自分で課題意識を持って、めあてを立てて稽古に挑む。
自分でどうしたらうまくできるか考えて試行錯誤
技について交流して気づきを得る。
技の習得を確かめる。
基本から自分の技に応用してみる。
次の課題を持って次時に繋げる。
日本拳法もワクワクしながら、みんなで主体的に学んでいきたいですね。
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!
_______________________________
ホームページ https://byakkokai.com/
問合せ
メール byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL 副会長 西村まで 080-4142-2558
稽古場所
土曜日18時30分から 枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1
日曜日17時00分から 枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________