日本拳法永心会杯親睦交流大会

匿名ブロガーXです。

前回の続きですが、6年生についてです。

6年生はタケル、タカヒト、タスクの3人が出場しました。

タケルは一部のトーナメント、タカヒトとタスクは二部のリーグ戦です。

この中で、私が一番注目したのはタスクです。

今回の試合では、突き以外に前足の横蹴り、後ろ足の突き蹴りと技が多彩でした。
突き蹴りで一本を取れたのも本人にとって良かったのではないでしょうか。

もともと器用なタイプではあったので、これに身体が大きくなれば、もっと良い選手になれると思います。

また、リーグ戦なのが良かったですね。
トーナメントなら半数が一回戦で消えてしまうところなのですが、リーグ戦なら3回、4回と試合が出来るので、個人的にはリーグ戦だとありがたいです。
ただし、全体の試合数が多くなってしまうので、少人数でないと難しいですが…

昔はローカルの小さな大会では、リーグ戦が多かったですが、コロナ禍以降、殆ど無くなってしまいました。

また、小規模でも、たくさん大会が増えることをねがっています。



にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________