白虎会で「すぐやる」雰囲気作りを!

笠原です。

突然ですが、皆さんはやるべきことをすぐにやれますか。
先日話を聞いたことで、「確かになぁ」と感じたことがあったので紹介します。
苦手なことや、面倒なことを後回しにしてしまったり、やってみればそれほど大変なことではないのに、なかなか重い腰があがらないという悩みを持っている人は多いようです。
これらのことは、「性格」とか「やる気」の問題かと思いきや脳の仕組みに原因があるというのです。
脳の「すぐやるスイッチ」をオンにすることが大切らしく、それにはいくつかのコツがあるそうです。
その一つを教えてもらいました。
脳は無自覚に「他人のしぐさ」を真似する性質があるそうです。
例えば、拳法の試合を見ていて、自分が試合に出ている感覚になって体が動いてしまう経験はありませんか?
これは「ミラーニューロン」という神経群の働きで、脳は無意識に目の前の人の真似をしてしまうようです。
自分でも気付かないうちに、周囲の人と、しぐさや話し方、口グセが似てくることがあります。
これと同じように周りに「すぐやらない人」がいれば、周囲に伝染していき、「なんとなく先延ばしにする雰囲気」が作られていくそうです。
なので、同じチームに「おれはテキトーでいいから本気でやらないよ。」という人がいれば他のチームメイトのモチベーションも下がってしまいます。
逆に、「すぐやる人」がいればそれも伝染しますが、残念ながら、「すぐやらない人」の方が伝染力が強いそうです。
白虎会では指導者の合図で集合がかかったり、指示が出た時には走って行動します。

一人でも歩いている人がいれば、「歩いてもいいのか」という雰囲気が伝わり、全体の行動が遅くなります。
きっと、強い「想い」を持っている人が集まれば集まるほど、一人ひとりの力も、チームとしての力も上昇するのだろうなと思います。
自分よりも「できている人」と「できていない人」がいて、自分の行動の良し悪しを問われた時に、「できてない人」を挙げて言い訳するパターンと「できている人」を挙げて自分を引き上げようとするパターンがありますが、やはり後者を目指したいですね。
そして、指導者として自分を見た人を「すぐやる」雰囲気に導ける存在でありたいなと感じました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________