初心忘るべからずのASAです。
最近、稽古でも挨拶をするとき、走り込みながら、又は歩きながら、
ちょこんと頭を下げ、「チャッス」、「っっっす。」
というのが多くなってきました。
特に青年部・・・・・このまま放っておくと少年部にも蔓延し、
まともな挨拶もできなくなってしまう・・・・・
ということで先週の稽古は、山本師範肝いりで挨拶の稽古をしました。
青年部と少年部がトリオを組み、しっかりと頭を下げ、
大きな声でしっかりと挨拶をし挨拶が終わってから頭を上げる。
私も職場の新人研修の時にたたき込まれました。
挨拶の時は、急いでいても足を止め、相手に対し頭を下げ、
しっかりと挨拶をしてから動きだす。
日本人ならば当たり前のことですが、慣れというのは怖いもので、
ついつい惰性に流れ「チャッス」になってしまいがちになります。
最近、勉強を教えるところは山ほどありますが、
挨拶の仕方を教えてくれるところはほとんどありません。
特に多いのが、目上に人に対しても歩きながら「チャッス」・・・・・
これをフレンドリーに取るのか無礼に取るのかは相手次第ですが、
怖いのは、本人にその自覚は全くなく、
礼儀を尽くしているつもり・・・・・
このままでは、これが当たり前になり、
知らず知らずのうちに自分が損をしてしまう。
起業家である山本師範、
自己の体験からも危機感をおぼえられたのだと思います。
実際、組んだトリオごとにみんなの前で指導の成果を披露してみると、
「声が小さい。」「挨拶が終わっていないのに頭が上がっている。」
等等みんなからの指摘も様々・・・・・
人間、第一印象が重要で、
その第一印象がその後の付き合い等に大きく影響します。
特に就職して仕事をし出すとその結果は一目瞭然・・・・・・
新人研修だけの付け焼き刃は通用しません。
まあ、この白虎会式の礼は、相撲見学から得たもので、
そのまま外でやると違和感を感じますが、
その精神、やり方は基本中の基本、
知っているのと知らないのでは雲泥の差・・・・・
日本人として、しっかり身につけておくべきものだと思います。
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!
_______________________________
ホームページ https://byakkokai.com/
問合せ
メール byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL 副会長 西村まで 080-4142-2558
稽古場所
土曜日18時30分から 枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1
日曜日17時00分から 枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________