やっとギックリ腰が落ち着きだしたHコーチのASAです。
この日も蹴りトレ、させていただきました。
前回同様、まずは腕立姿勢から膝をしっかり折りたたむ感覚を身に付けます。
続く屈伸蹴りは、腕を組み、深く腰を下ろした後、勢いよく立上りながら突き蹴り、
下すときはゆっくりでも立上りながらの蹴りは素早く一気に行い、
蹴りの際の身体がグラつかないバランス、体幹を鍛えていきます。
最後は膝の抱え込みの仕上げ、お互い向かい合って両手を組んだままでの蹴込み、
その間合いで相手の胴を蹴るのですが、距離が近くお互い固定されてしまうので、
膝をしっかり抱え込む意識がないと足先が上がらず、胴を蹴ることができません。
足先を振り上げるのではなく、抱え込んだ膝から相手の懐に中足を突き刺す感じ、
狭い空間で威力を出すコツは蹴足首の使い方で、蹴り込むのは足裏全体ではなく、
足首のスナップを使い、ジャンプする時の様に中足で押し込みながら蹴ること。
(上図が中足、下図のべた足で蹴る子が結構多い、)
できるようになると、察知されにくく威力ある突き蹴りができる様になります。
いっぱい汗をかいた後は、父兄の方からの差し入れ、
枚方名物、極楽湯九十九堂のスイーツで、新鮮な生クリームを使ったクリームパン、
「ありがとうございまーす。今、クリームパンをいただきました」「ありがたいですね」「こんなんなんぼあってもええからね」 (by ミルクボーイ)
ということで、しっかりいただきました。とても美味しかったです。
ありがとうございました。
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!
_______________________________
ホームページ https://byakkokai.com/
問合せ
メール byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL 副会長 西村まで 080-4142-2558
稽古場所
土曜日18時30分から 枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1
日曜日17時00分から 枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________