平和学習

会長の戦争に関わるブログに関連して私も書きたいと思います。
6年生は2学期に広島へ修学旅行に行きます。
ということで平和学習をはじめていく計画を最近立てていました。
とは言うものの、私自身も当然直接戦争を経験したわけではないので、授業をするための事前学習をしながら、知らなかったことがたくさん出てきました。そして、改めて今の自分の生活がどれだけ恵まれているかを実感しました。そのことを少し書きたいと思います。
戦争中は色んなものが必要になり、「配給」で決められた分だけしか買い物ができませんでした。
特にお米は本当に少なかったそうです。
なので、おなかいっぱいは食べられずみんなおなかを空かせていたそうです。
しかも現代のような白いお米になる前の玄米で、手間がかかりや舌触りも消化にも悪く、あまりおいしくなかったようです。
そして、昔の人は我慢するだけでなくご飯にイモや大根を混ぜて量を増やしたり、小麦粉をお団子にした「すいとん」を食べていたようです。
しかし、小麦粉の配給も少なく、時にはコンブやワカメの粉ですいとんを作ったこともあったようです。
これもあまりおいしいものではなかったようですね。
戦争の終わる頃には配給もさらに少なくなったり遅れたりしたようで、「決戦食」といって野菜の皮や野草まで使った料理でおなかを満たしていたようです。
味や栄養なんて二の次でした。
だからと言って当時の人は食べるのが嫌だったのではなく、おいしくなくとも食べられるだけで幸せで、おなかいっぱいご飯を食べるのがみんなの夢だったようです。
現代はおいしいものを毎日食べられて、しかも食べる量も選べるなんて本当に幸せなことなんだなと感じました。
味の好みで食べ物を残すということは昔はなかったのでしょうね。
こういうことを知って自分の生き方を考えていくことはこれからを生きていく人々には非常に大切なのかもしれません。
気持ちを込めて授業したいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________