土曜日の稽古でヘロヘロになったASAです。
土曜日、体育館の中に入ると相変わらず子供達が元気に走り回っていました。
会長が来てから直ぐに準備運動、補強運動となりましたが、
ジョギングの後にやったのが、ジョグの流れで足を蹴り出しながら走るもの、
普通の蹴りの稽古は、その場で蹴るか、蹴りながら前進するもの。
勢いを殺さないよう一気に蹴りだす稽古でしょうが、
会長が時々出す蹴りの動作で、意表を突かれました。
普通の蹴りは揚げ蹴りで、相手が少し前かがみになっている場合に出しますが、
日本拳法独特の突き蹴りは、遠くから槍のように伸びてきて非常に交わしにくく
体重が乗ってくるので取りにくい、
おまけに水平に飛んでくるので、
その分ヒットポイントが広いという利点があります。
欠点は、マスターしにくく、予備動作で足を抱え込むように高く上げるので、
揚げ蹴りよりも予備動作が大きくなり、察知されやすいこと。
しかし、足の長い人がこれをマスターすると、
事前に来るとわかっても交わせない強力な武器となります。
私も理屈はわかっていていますが、実戦では使いこなせませんし、
突き蹴りを使いこなす選手と対戦すると、
事前に来るのがわかっているのに交わせない、
何とか交わしても、一気に間合いをつぶされ、突き放されるので苦労します。
大切なのは、抱え込む膝の高さと前に出る勢い・・・・・
防具稽古では、少年部が順番に走り込みながら蹴り、青年部がそれを受ける。
小学校低学年でも勢いよく走り込んで蹴ってくるので、結構な衝撃があり、
大人も子供の背丈に合わせ、腰を落とし、両足は前後ではなく平行に構える、
この体勢もきつく、蹴りの衝撃に耐え、バランスを保つのはかなりの全身運動、
子供達もゲーム感覚なのか、大人がぐらつくと喜んで、また突っ込んできます。
立合での蹴りや突き蹴りの稽古にいいなと思いました。
おかげで次の日、全身筋肉痛・・・・・起きづらい・・・・・
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!
_______________________________
ホームページ https://byakkokai.com/
問合せ
メール byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL 副会長 西村まで 080-4142-2558
稽古場所
土曜日18時30分から 枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1
日曜日17時00分から 枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________