基本的なこと・・・

soneです。 

 橋詰さん、初段昇段おめでとうございます。黒帯になって、北村さんに続いてますます活躍されることを祈念します!

 昨夜は、またまた、久しぶりに稽古に参加しました。続けて稽古をしていないと、体力が目に見えて低下することが実感できます(こんなことは、実感したくありませんが・・・。)。 

 今日も、多くの白虎会会員が、社会人大会の制覇に向けて、汗を流していますが、仕事に追われる私は、仕事場にて皆さんの頑張りを応援しています。

 ところで、試合は、それぞれが自らの力を試し合うことですが、やはり戦いである以上、勝つことを目的としなければなりません。自ら負けてもいいと思っている試合など、試合とさえ言えません。 それで、会員の皆さんは、一生懸命稽古を積んでいます。

 とは言え、日本拳法は、武道ですから、試合に勝つことだけが目的ではありません。きちんとした人格形成ができた上で強くなること必要です。いくら強くて段位が上でも、「あの人は、ただ強いだけで、人としてはアカンわ。」と言われるようでは、白虎会で日本拳法を稽古し修練する意味がありません(以前、藤田さんの指摘された1/fの揺らぎは一番心地よい適切な揺らぎですが、それ以上の揺らぎは、揺らぎではなく単なる揺れであって、安定感のブレに過ぎないですから)。

 今年は、多くの子供が入門し、少し稽古にも慣れ、大会では入賞できる子も出てきたので頼もしい限りですが、これは子供たちが、日々、きちんとした稽古ができるような環境を、師範、会長、ASAさんがしっかりとした基本を築き、他の会員がこれをサポートできているからだと思います。

 やなり何事も、目的意識をもって、きちんと基本から丁寧にやり遂げなければ、中途半端なものに終わっしまうように思います。ちゃんと礼ができること、正しい蹲踞ができること、正しい運足ができること、そして基本の突き、蹴りがきちんとできることで日本拳法が強くなることを通して人間としても成長していくのだと考えます。

 礼に始まり礼に終わる、こんな基本的なこともできないようでは、信頼できる人格に裏打ちされた強さは築けません。自戒を込めて言いますが、もう一度基本を見直しましょう。

 北村さん、橋詰さん、HIROKIさん、克彦さん、年齢に負けずにいっしょに頑張っていきましょう。

                                       

(北村さんを取り上げないと、何か落ち着きがあるいので、また登場してもらいました。正しい礼法や、帯、ネクタイの結び方など、何でも気軽に北村さんに尋ねてください。懇切丁寧に教えてくれます!ええ、おっちゃんですよ。)

                                                  

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________