今年も恒例の白虎会夏合宿に行ってきました。目的地は、三重県名張市の赤目四十八滝です。バスをチャーターし、いざ大阪を出発。お昼頃には宿泊先の旅館に到着しました。天候が怪しかったので、予定を変更して旅館で昼食。門下生の松下食堂自慢のうな丼を美味しくいただきました。さて、腹ごしらえをした後は、滝をめぐるトレッキングです。合宿前は、ハイキングコース程度だと聞いていましたが、とんでもない!立派な登山ではないですか・・・ん?確か去年の合宿の葛城山の登山でも同じようなことを言っていたような・・・笠原副会長、話が違う!と、心の中でつぶやきながら滝をめぐり、ヘトヘトになりながら険しい山道を登りました。
さて、四十八滝を制覇した後は宿に戻り、温泉&夕食です。山の中で多少は暑さはましでしたが、それでもみんな汗をかいたので、温泉に入ってスッキリです。そして、腹ペコ!子どもたちも夕食を残さず平らげました。夕食の後は、これも恒例の花火大会。星空の下、楽しい思い出がまた一つ増えました。夜が深まれば、今度は大人の時間です。待ちに待ったお酒の時間です。ワイワイガヤガヤ・・拳法談義に、岩朝部長の恋愛トーク、普段ではできない深〜い話で盛り上がりました。子どもたちも大部屋で、枕投げ(宿の方すいませんでした)。さんざん騒いだ後は、昼の疲れが出て爆睡です。
2日目は、場所を変えてバーベキュー&水遊びです。フールドアスレチックもあるので、子どもたちは大喜びです。大人たちは、昨日の酒が残りながらも、バーベキューの用意。設備の整った施設で、持参した肉などの食材を焼きました。いつもとは違う環境でのバーベキューは一味違いした。やっぱり子どもたちは元気一杯。昨日の登山もなんのその、疲れ知らずで遊び回っていました。これだけ元気なのは、やっぱり普段厳しい稽古をしているおかげかもしれませんね。おしまい。
ホームページ | http://byakkokai.com/ |
---|---|
問合せ先 | 副会長 西村まで |
メール | byakkokai@happiness-park-katano.com |
TEL | 080-4142-2558 |
稽古場所 | 土曜日18時30分から 枚方市立長尾中学校 日曜日17時00分から 枚方市立招提小学校 |