総合格闘技

ASAです。

白虎会では、最近、体育館の都合で、畳やマットの上で練習をすることから、
準備運動がてらに柔道や相撲をとりいれています。

相撲などは、拳法と正反対のものと思われるかもしれませんが、
実は、大昔の相撲は、突き技や蹴り技もあり、日本拳法の原形・・・・・
今の日本拳法は、ボクシングや、キックに近いと思われていますが、
本来は、今の相撲に突きと蹴りを戻したとイメージした方がいいと思います。

ただ、日本拳法の場合は、防具を付けているので、相撲や柔道のように相手を掴んでコントロールすることができず、
組技になれば、自然と力と体重の真っ向力勝負になり、大きくて重い方が断然有利になっています。
大学拳法出身の有名なプロボクシングチャンピオンでさえ、
大学時代は、大きな選手に組まれれば勝つことができませんでした。

打撃系と組技系、寝技系は、それぞれ使う筋肉が違います。
柔道では、「投げ技はその人の素質やセンスが大きくものをいうが、
寝技は練習量が大きくものをいう。」と言われています。
つまり、ぴったり密着する寝技は、離れて掴む投げ技と違い、練習すれば練習しただけ強くなれるということです。

日本拳法も同じで、離れて仕掛ける打撃は素質やセンスがものをいいますが、
密着する組技は、練習量がものをいうと思います。

言い換えれば、素質やセンスのある人に確実に勝てるのは組技と寝技・・・・・
華やかな突きや蹴りばかりに目を奪われず、バランスよく鍛える、
みんながいやがる組技・寝技の体力を付け、その技術を磨く・・・・・

柔道や相撲を取り入れた補強運動は、個々の拳法の可能性を広げるためにも
非常に有効だと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________