久しぶりの稽古 その2

林 克彦です。

先週の土曜日、稽古で良い汗を流しました。先々週に引き続いての参加ですが、まだまだ体力も衰えたまんまでした。

まわり稽古中もかなり緊張しているのか、ふとした瞬間に頭の中から「すぅ~・・」と意識が遠のいていくのです。身体を動かしているとアドレナリンが出ているのでしょうが、ふと気を抜くと・・・

知らぬうちに酸欠になっているんでしょうね。

久しぶりに足の裏もめくれちゃいました。。次回もがんばろう!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

久しぶりの稽古

林 克彦です。

肉離れを起こして以来、三ヶ月以上離れていた稽古ですが、先日久しぶりに参加しました。

まだ左足の股関節、左太もも裏、左ふくらはぎ上部に痛みと違和感があるので、無理をせずの参加。

不思議なことに、本気でやってた今までと腕前はさほど変わらないような気がしました。

目標は「怪我をしない!」

当日は十分にその目標が達成でき、とても気持ちの良い汗をかくことが出来ました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

サッカーワールドカップ

残念ながら日本代表チーム負けてしまいましたね。

正直言うと、「あれ?」と思う瞬間に得点が入ったりするので、サッカー観戦はあまり好きではありません。リフティングが出来ないのでやるのも好きじゃないし。。

野球の場合、徐々にランナーがたまり、じわじわと得点のにおいを感じるので、サッカー観戦より野球観戦の方が好きです。フライ捕れないけどやるのも好きです♪

とは言っても、日の丸を背負って戦う代表戦は見たいと言う気がします。

サッカーについてはまったくもって知識はないのですが、予選最終戦のコロンビアチームと比べると、個人技の差が大きいなと感じました。スピードも含め、身体能力の差は歴然??

人種による先天的な身体能力の差を埋めるのは、努力しかないのか??いやいや、きっと精神面を鍛えることで、その差を縮めることが出来るのだと思います。

代表選手の精神面は、私たち一般人が想像できないほどしっかりと研ぎ澄まされているはずですが、世界の壁を越えるのにはもう少しのなにかが必要なのでしょうね。

現在まだ20歳未満の選手が、4年後のワールドカップの主軸になる可能性があります。是非とも頑張って欲しいですね!!

予選敗退とはなりましたが、掃除をするサポーターの姿から、大会優勝以上のなにかを掴んだような気もします。本当に誇りに思います!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

ポジティブな言葉

林 克彦です。

私語の関係で、とある会に属しておりますが、毎週そこで「ポジティブな言葉」の発表があります。

メンバー持ち回りで発表していくのですが、先日私の順番でしたので大好きなジョン・レノンの言葉を用いました。

A dream you dream alone is only a dream. A dream you dream together is reality.
(ひとりで見る夢はただの夢、みんなで見る夢は現実になる。)

人はひとりでは何も出来ないということですね。

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

オグリズム

2013_0205_01

 

 

 

 

林 克彦です。

先日、小栗成男さんの講演を聴く機会がありました。(小栗成男さんについてはこちら

中でも印象に残ったことは「やると言ったことはやり遂げる」と言ったこと。当たり前のことではあるのですが、はたして自分に出来ているのか?と問いかけると・・本当に恥ずかしい限りです。

小栗さんが15年間やり通していることは「疲れた」という言葉を発さない!と言うことだそうです。言葉に発するとそれが事実になってしまう。自分自身がその言葉に支配されてしまう。そうならないように実際に疲れを感じたとしても言葉には出さないようにしようと決め、実践されているとのことです。

講演後に一緒に食事をさせて頂きいろいろとお話を伺う中で、自分に関わる人たちにはまず愛を持って接することの大切さ、すなわち人間力がどれだけ大切であり、それがなければ何においても成功などありえないことを教えて頂きました。

車の営業をされていた時には年間180台もの契約を取ったというスーパー営業マンですので、商売人の私としてはそこに興味があったのですが、優れた営業力は優れた人間力のもとに成り立つものであると言うことをしみじみと感じました。

非常に気さくに接して頂きましたが、よくよく考えると年収40億円のカリスマ社長。

ん~、すごいわぁ。。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

ランニングのメリット・デメリット

林 克彦です。

若い頃から「一生に一度はフルマラソンを完走するぞ!」という目標をもっており、数年前に神戸マラソン、大阪マラソンに出場しました。一度だけ・・のつもりが、走り終わってから「もう少しがんばれたのではないか??」と思うことばかりで、今年も申し込みました。抽選なのであたらねば走れないのですが・・

さて、そのランニングを趣味にする一般的に言われるメリットです。

ランニングを趣味とするメリットは、大まかに2つ考えられます。
1つは、疲れにくくなることです。単に体力がつくだけでなく(=足腰が強くなる)、心地良い汗をかくことで新陳代謝が活性→疲れも取れやすくなります。
そしてもう1つのメリットは、若さを維持できることです。ランニングをする人はランニングをしない人と比較して、体型もスリム(=お腹も出ていない)、しかも、見た目の肌ツヤも張りがあります。また、精神的にも若返っているような気もします。何故なら、体力的にも若さを保っているからです。
体力も増加し、若さを維持することができるランニングは、私たちの趣味の中で、最も手軽にできるスポーツではないでしょうか。

・・とまぁ、こんな感じのことが言われておりますが、私のポッコリと出たおなかを見ると、いかにきっちりと練習していないかがわかります。自己嫌悪・・

 

逆に、ランニングを趣味にするデメリットは?
ランニングを趣味としている人にとって、最も気を付けなければならないデメリット(=注意点)…それは、足首/膝の故障です。
例えば、調子が良いと思い長時間&速いスピードで走り続けると、すぐに故障に繋がります。
また健康のため早朝ランニングをしている人がいますが、身体が脱水症状を起こす可能性もあります。
さらに、早朝は体温も低く身体の機能が鈍っています。
そうした状態でランニングすると、心筋梗塞/脳血管障害などを発症する可能性も…。
(※ちなみに、高血圧の人は要注意しなければなりません。)
それと基本的なことですが、無理やりランニングをすることによって、ストレスを溜めてしまうことも考えられます。
ランニングすることが嫌いにも拘わらず健康のためにしているのであれば、違うスポーツや食事管理によって健康維持に努めるべきです。

ん~、確かに走ることへのストレスは時として感じたりもしますね。でも、これは気の持ち方のもの。前向きにムリせず適度な目標を決めてがんばればよいですものね。

大阪・神戸、あたれば二ヶ月続けてのフルマラソンです。ん~、未知の世界。。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

体調の不具合ばかりで恐縮です(T-T)

件名の通り、体調がすこぶる悪い林 克彦です。

太もも裏の肉離れも日常生活ではほぼ不自由のないほど回復したのですが、先週末から持病の気管支炎が悪化。。止まらぬ咳と喉の痛みに日常生活にも支障をきたしております。なんせ話し出すと咳き込むので、仕事の電話も上手く話せません。。

体調不良や花粉などのアレルギーでしばしばこのような事が起きるので、良く知ってくださっている取引先の方は「あぁ、またかいな。。無理しなや!」と言ってくださるのですが、事情を知らない方にはホントに失礼な電話対応になるので、恐縮しております。。。

そんなこんなで、ここのところ全くと言ってよいほど身体を動かせていないので、運動したくてたまりません。来週こそは少しでも身体を動かすために稽古に行きたいと思っております。

みなさん!特におじさんと呼ばれるみなさん!歳をとるとなんやかんやと治りが悪いので、普段から不摂生せずしっかりと体調管理しましょうね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

昇段オメデトウ!!

林 克彦です。

さて、先日の昇段試験では二人が昇段したそうですね。おめでとうございます!!

木村君は「小学校三年生」「黄色帯」のイメージが強いのですが、もうすでに2段になったのですね。高校に入ってもしっかりと部活と道場の稽古に励んだ結果ですね。本当にオメデトウ!この調子で3段も早々に取ってもらいたいものです。

A.Jも三人抜きですか。すばらしい!!6月の昇段でも三人抜きで一挙に2段を取って欲しいところです。

二人に共通するのはやはり「しっかりとした稽古」でしょうね。体格であったり運動神経であったり、先天的な優れた部分はもちろん武器ではありますが、何事においても稽古や練習の積み重ねで得られる後天的なものが本当の力であると思います。

努力はウソをつかない!今回の二人の昇段はまさにその言葉通りだと思います。しかし、勝負には運やツキも必要です。今回残念ながら昇級できなかった森さん、怪我をして受験できなかった日下さん。お二人の努力はきっと近い将来に花を咲かせます。今回は運やツキに見放されただけですから!!

でも、おっさんだから怪我してるのに無理しちゃだめよ。だめだめ~。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

昇段試験

林 克彦です。

いよいよGWですね。大企業などは怒濤の11連休のようですが、私ども零細企業はほぼカレンダー通りです。

来る29日は本年度最初の昇段試験。私も今年はがんばって年4回の昇段試験を受けようと気負っていたのですが、一ヶ月前に太ももの肉離れを起こしてしまい、初っぱなから断念です。

病院からは「全治二ヶ月。一ヶ月は最低運動禁止!」と言われました。おそらく5年前なら「なんとかなる!」と無理していましたでしょうが、最近ではそのちょっとした無理がどえらいことに繋がりそうなので、安全な道を選んでしまいます。

今では日常生活での不便は特に感じなくなってきたので、リハビリがてら軽い運動から始めようと思います。身体も鈍ってきましたしね。。

さて、言葉では「肉離れ」と聞いたことがありましたが、実際になったのは初めてのこと。肉離れとは筋肉が断裂することだというのもはじめて知りました。本当にひどい場合は手術も必要だそうですね。

一番の予防は運動前の入念なストレッチ。もちろん稽古前にストレッチはしていますが、肉離れをしたこと無いという慢心からそのストレッチは決して「入念」では無かったのかなと思います。怪我をしてからASAさんの「しっかり伸ばさんとブチッといくでぇ!!」の言葉が身にしみました。。

試合となると普段の練習とは桁外れにアドレナリンが出て思った以上の「無理」をしがちです。昇段試験を受けるみなさんは試合をがんばることはもちろんですが、試合に挑む前にいつもより入念なストレッチを忘れないで下さいネ。怪我をしては元も子もありませんから。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

思いやり

林克彦です。

48年も生きているといろいろな人と出会い、いろんな意見を聞くことがあります。ほとんどの人が「これは間違っている」と思って行動しているワケではないのでしょうから、この世の行動には「正解」や「不正解」は存在しないのかも知れません。

「思いやり」もそのひとつです。例えばみなさんは電車やバスで座っているときにお年寄りが乗車してこられたらどうしますか?

多くの人が当たり前の気持ちで「どうぞ」と席を譲るのではないでしょうか?もちろん体調が悪かったり、自分自身も疲れていたりすると席を譲るという行為に至らない場合もあるでしょう。ただ、子供の頃からそのように教えられた方は少なくないのでは?と思います。一般的に言う「思いやり」という部分だと思います。

ところが、「思いやり」と思ってとった行動が実は相手にとっては「大きなお世話」であったり「要らぬ同情」ととられたりすることもあるようです。

ひょっとしたら「お年寄りには席を譲るもの」という考えを持っていてはいけないのかも知れません。そうではなく、「お年寄りは席を譲って欲しいと思っているかも知れないので、席を譲りましょうか?と聞いてあげるもの」なのかも知れません。

健康であり、電車やバスではあえて立つことを心がけておられるお年寄りにとっては「大きなお世話」でありましょうし、「ワシは年寄りやない!バカにせんとってくれ!」となるやも知れません。そんなことをいろいろ考えると、人間にとって大切である「思いやり」を当たり前につかうことも出来ませんし、その大切さを子どもたちに伝えていくことも出来ません。

相手が望んでいるのかどうかわからなくても、自分なりの「思いやり」はかけるべきだと思いますし、かけられた側もそれが不要であれば「思いやりありがとう。でも私には不要です。」と伝えればよいだけではないかと考えます。

その想像が正解かどうかは別として、お互いが相手の立場を想像して自分なりの「思いやり」をかけることは、少なくとも「不正解ではない」と強く思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________