平成最後の日

会長の水木です。

今日は天皇陛下退位の日。平成最後の1日です。

一昨日に45歳になった私の人生ですが、3分の2の30年が平成という時代になります。

日本拳法も私は平成元年の最初の稽古から面をつけはじめ、青年部の稽古を始めました。あれから30年。あっという間でしたね。

私としては平成という時代は青春、就職、結婚、子育てと人生の節目を過ごした時代です。

明日からは令和の時代。令和ではどんなことが待っているのか?今から楽しみです。

いま白虎会に所属している少年・少女たちが1人でも多く、大人になっても白虎会で拳法を楽しんでいてくれると嬉しいです。

令和の時代も白虎会はみんなで楽しく幸せになる道場を目指して頑張っていきましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

西日本少年大会 裏MVP2名に感謝

会長の水木です。

先の日曜日の西日本少年大会ですが、大会運営は西日本拳法委員である
私、北村事務局長、林宏毅さん(会計)が中心で行っています。

そんな中、林さんがまさかの発熱でダウン・・・。
それでも体調不良を押して会計作業が必要な開会直後までは会場で頑張ってくれました。

そんな中で以下の2名が急遽大会運営を手伝ってくれました。
今回の大会が無事に成功したのは2名のおかげです。MVPは優勝した選手達なんですが、
裏MVPはこの2名です。

1人目 林航生
昨年までは中学生として大会に参加。
今年は高校生となり、応援に来てくれたのですが、お父さんの代理で運営を手伝うことに。
進学校に通う高校生だけあって、非常に事務作業も優秀。
開会式前はいろんな雑務をてきぱきこなしてくれました。
試合が始まってからもコート係を引き受けてくれて決勝まで
タイムキーパーをしてくれました。
ありがとう航生。

一番右が林航生

2人目 松下さん
最近黒帯を獲得した松下さん。
白虎会大会でも運営に携わってくれているので大会の流れはだいたい把握してくれています。
娘と息子の応援に来ていたところ、がっつり運営まで携わってくれました。
特に開会式前の当日欠席、当日追加の対応を丁寧にしてくれたので助かりました。
子供たちの試合は近くで見れたようだったので良かったです。

こんな感じで、白虎会大会をしているからなのか、
白虎会のみんなの大会運営スキルは非常に上がっています。
今回のような非常事態でもカバーできる人が数人いるのは非常に心強いです。

ありがたいと思うと同時に、白虎会の次世代を担う人たちにこういった
能力がつくことはうれしいですね。

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

西日本少年大会 鈴木キャプテンの奮闘

会長の水木です。

西日本少年大会で6年生の鈴木翔也が3位入賞を果たしました。

2年連続の3位入賞です。
鈴木翔也は今年は白虎会の少年部キャプテンに選ばれています。

サッカーと掛け持ちしていて稽古にあまり来れなかった昨年とは違い、
今年は何とか白虎会の稽古に参加しようと頑張っており、稽古の出席率も高いです。

そうなるともともと運動神経が良いので、実力も伸びてきています。

今年の少年部も翔也と依央を中心にまとまってきています。

団体戦でもこの2人が活躍し、全国のベスト8まで進むことができました。

各学年で核となる選手も出てきたので、この1年でどれだけ
少年部が強くなれるかはキャプテンの翔也にかかってきています。

今後の活躍を期待しています。

昨年のキャプテンの鳥越祥惟(左)と鈴木翔也(右)

 

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

西日本少年大会 群雄割拠の5年生

会長の水木です。

西日本少年大会ですが、白虎会から小学校5年生は4人がエントリーしました。

松下依央、水津将輝、大下楓雅、繁田知弥の4人です。

そのうち松下依央、大下楓雅、繁田知弥の3人が決勝トーナメントに進出しました。

繁田知弥は大きな大会で初めての決勝トーナメント進出です。
決勝トーナメントは1回戦で敗退し、ベスト16でしたが昨年から面をつけたことによって
急激に伸びた選手なので、これからも期待したいです。

松下依央、大下楓雅は安定した力があります。
2人とも決勝トーナメントは1回戦は勝利しましたが、
2回戦で敗退し、ベスト8どまりでした。

依央は2年連続でベスト8で、なかなか3位入賞が果たせません。
楓雅もあと一歩です。

水津将輝は今回は予選敗退でしたが、2週前の全国少年大会では
決勝トーナメントに進出しています。

5年生は4人ともだいぶ強くなてきました。

ただこの学年はトップ3の選手が大体いつも一緒なので、何とかそこを突き崩す必要があります。

これからも白虎会部内で競争し、みんなでTOP3の選手に勝てるように頑張ってほしいです。

松下依央(左)と水津将樹(真ん中)

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

西日本少年大会 4年生の活躍

会長の水木です。

西日本少年大会で4年生の薮晃輝が3位に入賞しました。
大きい大会での入賞ははじめてです。

真ん中が薮晃輝

今年から4年生以上はソフト面と股あてをつけることが義務付けられましたので
ソフト面をつけての試合になります。

薮晃輝は2週前の全国少年大会でもベスト8まで勝ち上がっているので、
成績は非常に安定してきました。

私も予選リーグの試合を見ましたが、最初はなぜか1本を
取られていました。
でもすぐに取りかえして勝利していたので一安心。

晃輝は4年生にしては小柄な選手です。
でも綺麗な型で、相手より先に前に出るし、相手のスキをついて
攻撃するのもうまいです。
あのセンスもっと磨いていけば優勝も見えてきますね。
妹の優里奈も安定して勝利を納めるようになってきたので
今後の兄妹の活躍がたのしみです。

4年生では植杉輝行も決勝トーナメントに進出しました、
昨年もベスト8で、2週前の全国少年大会でもベスト8まで勝ち上がっているので
実力はだいぶついています。
あとちょっとで入賞。
稽古をもっとして、この壁を次回は突破してほしいです。

今回は強豪選手ばかりのリーグ(優勝者もいたリーグ)になってしまった
山岸廉太郎も最近は実力をつけてきました。
今回も強い選手と対戦できたので、いい経験になったと思います。

4年生も楽しみな選手が多いです。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

白虎会 4月20日の稽古

やっと筋肉痛の取れてきたASAです。

先週、1ヶ月振りに土曜日の稽古に行きました。
久し振りのリズム縄跳びから開始、
ジャンプは相変わらずキツい、しばらくすると右アキレス腱に違和感、
あれ、何でだろう、いつ痛めたのかな、・・・最初はわからず、
次の日、夕方くらいになると、今度は左脹ら脛までがパンパン、
あれっ、これって・・・・・単なる両脹ら脛の筋肉痛でした。
しかし、太股ならともかく、
脹ら脛だけのこれほどの筋肉痛は、十数年振り・・・・・
普段からジョギングや爪先立ち等を心かけているので、
準備運動がてらの縄跳びくらいとなめてました。

単なるジョギングや爪先立ちと、縄跳びジャンプでは、
脹ら脛やアキレス腱にかかる負担が全然違う。
ましてや両足を揃えて軽く飛ぶだけならいいのですが、
片足ジャンプや両足を前後させたり開いたりクロスさせたりのジャンプ、
開いた足が引っかからないよう、より高く飛ばなければならず、
単なる縄跳びよりも数倍負荷がかかります。

本取り稽古では、遅れてきたニューブラックベルトのおっちゃん、
準備運動がてらの打ち込みをうけましたが、
自信というか、迷いがなく、ズンと響く感じ、
2回対戦しましたが、2敗、やはり強くなってました。

毎回、目的意識を持って休まず稽古する人はすぐに強くなりますね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

4月14日(日)白虎会招提道場

まつした食堂です。

久しぶりに我がホームの招提道場の稽古です。
水木会長が体調不良の為、林ひろきさん主導のもと、稽古をはじめました。

ランニングやリレーなどこなした後、青年部、少年部に別れて、防具稽古開始、前日に日高さんから、僕の昇段を聞いた山岸さんがヤバいっすよと聞かされていたのを思い出し、いざ山岸さんと本取りすると、めちゃくちゃ怖かったです(´д`|||)

それからこの日、日高さんの息子さんが、体験に来てくれてました。

一緒に日本拳法出来たら嬉しいですね。
ふうた また、一緒に稽古しよなー(^-^)

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

西日本少年大会終了 航大優勝おめでとう

会長の水木です。

日曜日に西日本少年大会が開催されました。

私が大会会長になって初めての西日本少年大会です。
松下さん、林航生、植杉パパが運営や
コート係を手伝ってくれました。
おかげで非常にスムーズに進行できて時間通りに終了することができました。

ありがとうございました。

さて大会の結果ですが小学校3年生男子の部で杉山航大が優勝しました。

決勝トーナメント1回戦は長時間の延長戦で苦戦していましたが、
準決勝・決勝は今まではよく負けていた選手に勝つことができて見事に優勝。

特に準決勝と決勝の試合は危ないところもなく非常に見事な試合でした。

西日本少年大会では白虎会ではじめての優勝選手になります。

前身の日本拳法少年大会から数えれても、21年ぶりの優勝です。

本当に素晴らしい。航大は毎回成長を続けているので、
次回の試合も楽しみです。

9月の総合選手権も頑張ってほしいですね

そのほかにも3人が3位に入り、ベスト8も2人出ました。
ここ数年では一番いい成績だったと思います。

他の選手の感想は次回報告します。

航大おめでとう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

白虎会の新時代

最近、野暮用が続き稽古に行けなかったASAです。

今月で平成も終わってしまいますね。
昭和で生まれ、昭和で育った私、
平成では、仕事、子育て、白虎会、そして定年、
考えてみれば、あっという間でした。
来月からの「令和」、どうやって楽しもうかと楽しみにしています。

その「令和」の意味については首相から説明がなされていますが、

それぞれに賛否があり、様々な意見が出ています。

確かに「和」は、昭和や平和の「和」で、いい印象ですが、
「令」に付いて最初に思い浮かぶのは、命令の「令」、
ちょっと印象が悪いかなというところ・・・・・
面白いのは、ある英語のサイトで、
「令」は、command(命令)だけでなく、
order(秩序)やauspicious(さい先がいい)、 good fortune(幸運)、
「和」は、harmony(調和)やpeace(平和)等と英訳されていました。
それぞれ組み合わせるといろいろできて面白く、
聞き覚えのあるグッドフォーチュンとピースなんかいいかなと思います。
ちなみに外務省は「beautiful harmony(美しい調和)」に統一とのこと。

平成に誕生した白虎会は、昭和生まれの青年部が牽引してきました。
「令和」は、最近の少年部の成長と活躍を見ても
間違いなく平成生まれの少年部メンバーの時代・・・・・

昭和生まれのおじさん達もまだまだこれから、
負けずに頑張りましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

4月13日(土)白虎会長尾道場

まつした食堂です。

昇段後、初めての稽古でした。
負けられないと言うプレッシャーが半端なく、いつもの稽古に挑む以上の緊張感がありました。

有段者からの圧もきつく、あーやっとこの人達に一歩近づけたんだなと、嬉しく思いました。

師範はじめ、幹部の方々からの計らいで、早速、黒帯を頂きました。

ありがとうございます。

稽古終わりに最近見かけ無かった、白虎会式のお祝いをして頂き大変 痛… イヤ… 嬉しかったです。

後から動画を見せて貰ったところ、植杉 輝行が一番叩いてました(。>д<)

一番祝ってくれてたのかな(  ̄▽ ̄)

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________