結果を出すために

ASAです。

今回のオリンピック中継では、登山家、三浦雄一郎さんの次男、
プロスキーヤーの三浦豪太氏の技や競技の説明ではなく、
その選手の人となり、内面を伝える解説が話題になりました。

今日、テレビで、ソチオリンピックから凱旋帰国した
羽生選手が所属している全日空での祝勝会の様子をやっていましたが、
冒頭の挨拶で「自分がこれだけの人に支えられていたんだなと実感しています。」
という挨拶、見る度に思うのですが、羽生選手、
とても19歳とは思えないほどしっかりしているなといつも感心させられています。

その祝勝会の中で、羽生選手が金メダルを取ったショートとフリーの演技を見ながら
自ら解説してくれるというコーナーがありました。

ショートでは、普段の練習でもあまり成功しない連続ジャンプ等が見事に決まり、
史上初の100点越えの完璧な演技ができたが、続くフリーの演技前は、
金メダルが目の前にぶら下がり、誰が見ても金を取って当たり前の状況、
日本国民の金への期待を一身に受けたそのプレッシャーで、
身体がほとんど動かなくなっていたとのことのことでした。
そのプレッシャーは、とんでもないものだったと容易に想像できます。

そういった緊張の中での演技開始、両腕をあげて演技を始めるポーズを決めた瞬間、
羽生選手が何かをつぶやいたので、司会者が、何を言ったのかを聞いたところ
羽生選手が言った言葉は「さあ、楽しもう。」だそうです。

ビデオを見ると、はっきりと唇がそう動いているのがわかりました。

その後、中学校以来失敗したことのないジャンプを失敗してしまったこと。
フリーの途中では、体力の消耗と疲労のためほとんど意識が無くなり、
身体が覚えていることを音に合わせてやっているだけの状態だったこと。
五輪舞台の緊張の前では、これまで培ってきた経験も何も全く役に立たなかったこと。
等を語ってくれました。

やはり、どんな場面でも結果を出すためには、
当然、普段の猛練習も大切なのですが、リラックス、
「その場を楽しむ」という気持ちが持てなければダメなんだなと思いました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

2月も終わり

会長の水木です。
明日で2月も終わりですね。

1年の6分の1が終わりました、本当に早いです。

ついこの間、正月で海外合宿にいったような気がしますが、
もう2か月たつのですね。
日曜日には最初の大会もあります。

あっという間に春が来て、夏がきて、秋がきて、冬がくる。

そして1つ年をとっていきます。
私ももうすぐ40歳・・・・。

ついこの間、成人式だった気がしますが・・もう20年。
いろいろあった20年ではありますが、
いろいろやり残したこともある20年のような気もします。

あと20年たつと還暦です。 

40にして惑わずと孔子が言っていますが、
戸惑ってばかりの40歳、もっとしっかりしなければと思う今日この頃です。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

オリンピック

会長の水木です。
オリンピック終わりましたね。

いろんなドラマがあり、見ていて楽しいオリンピックでした。
メダル数も長野に次ぐ多さで、日本選手の頑張りが目立ってましたね。

メダルを獲得した選手はもちろん素晴らしいですが、
惜しくもメダルを取れなかった選手にも多くの感動をもらいました。

特に上村愛子選手と浅田真央選手はすごい!!!
この2人に関してはメダル以上の価値がある感動を日本に届けてくれましたね。

モーグルもフィギアも採点競技で、ちょっと結果に納得のいかないところもありますが
2人とも競技人生の集大成の場面で最高のパフォーマンスを発揮してくれました。

一流のアスリートが素晴らしいパフォーマンスを発揮すると、
多くの感動を見ている人に届けることができます。

そのことを改めて感じさせてくれるオリンピックでした。

選手団の皆様お疲れ様でした、楽しい時間をありがとうございます。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

スキージャンプ男子団体の銅メダル

ありがとうございます。藤田です。

今日は『 スキージャンプ男子団体の銅メダル 』から感じたことについて話します。

葛西選手が泣きました。
個人ラージヒルで、7度目の五輪で初めて個人のメダルを獲得しても、笑っていた葛西選手が男泣きです。
『 色は関係ない。みんなで力を合わせて取れたのがうれしい。後輩たちにメダルをかけさせられて良かった 』・・・と
20歳から41歳まで、若い順に飛んだ4人が、それぞれに自分の力を発揮したから取れた素晴らしい銅メダルです。

4選手それぞれが、紆余曲折でたどり着いたオリンピックという大舞台で、各人がしょっている背景を知ると感銘します。
葛西選手は、個人ノーマルヒルで腰を痛め、連日、マッサージや超音波などの治療を受けながら試合に臨んでいます。
伊東選手は、古傷の右膝に加えて左膝も痛め、2回目の着地後は、あまりの痛みに自分1人ではブーツの金具を外せないほどでした。
竹内選手は、チャーグ・ストラウス症候群という難病で、一時は五輪出場を諦めかけたことを明らかにしました。
清水選手も、年末に調子を落とし、一時はワールドカップ(W杯)メンバーから外される悔しさを味わっています。
葛西選手は『 みんなの気持ちを考えたら、涙が止まらなかった 』・・・と。
団体だからこそ流した『 レジェンド 』の涙・・・。感動します。

特に竹内選手には、ビックリしました。
竹内選手が抱えているチャーグ・ストラウス症候群という病気は、120万人に1人がかかるといわれる難病です。
5年生存率は62~78%と決して良好ではなく、急性期には血管炎症状が数日単位で急激に悪化するという、とても心配な病気です。

同じ病気で苦しむ人に『 あきらめないで頑張れば思いは叶うと伝えたかった 』と、
『 元気を届けたいという思いを込めて飛びました 』とジャンプに込めた思いを明らかにしました。

『 こういう病気で苦しんでいる人に元気を与えられればいい 』と、
竹内選手は今後も病気と向き合いながら競技も続けていき、
2018年の平昌五輪を目指すつもりと意気込みも語っています。
『 あきらめない 』気持ちで飛び続けた竹内選手に、勇気と強い心を学びました。

この『 あきらめない 』という言葉、白虎会で日本拳法を続けている人達が目指しているキーワードのような気がします。
いくつになっても、どんなときも、『 あきらめない 』強い心を育っていきたいものです。

ありがとうございます。 合掌

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

伝統派空手

ASAです。

最近、空手の動画をよく見ています。
それもフルコンではなく伝統派と呼ばれる方・・・・・

空手は、どちらかといえばマイナーな格闘技でしたが、
「空手バカ一代」から脚光を浴びるようになり、
フルコンタクト空手、「K1」へと火がつきました。
しかし、逆に、寸止めの伝統派空手は実戦向きではないというような
イメージが広まり、伝統派空手への興味も薄れいったように思います。

しかし、今、達人と呼ばれる先生方の動画を見てみると
その強さというのが伝わってくるようで、
伝統派の空手、やっぱりすごいなというのが実感です。

見ていて、日拳等の近代格闘技と伝統派の空手、
いったい、何が違うのかなと考えてみますと
近代格闘技は、必ず相手は1人で、素手と決まっているので、
前だけに動きやすいように集中して構え、
素手を前提とした受けだけをすればいいのですが、
伝統派空手の構えや動きを見ていると、常に相手は数人、
それも素手ではなく武器を持っていると想定している、
だから、ああいう構え、動きになるんだと気がつきました。

相手が持凶器の場合は、1発でも受ければ致命傷となるので、
受け方は、ボクシングや日拳でよく使う、
腕を相手の拳と身体の間に入れるブロッキングではなく、
素手の殴り合いには不向きな、動きの大きい受けや払いが中心、

構えも相手に囲まれた場合、前だけに集中できないので、
すぐに方向転換できるような前屈立ちのようなスタンス、
突き方も日拳のように完全に腰を回し肩を入れ込んで打ち抜くのではなく、
後ろや横の相手にも即対応できるように肩を止めて拳を流さずに打ち、
すぐに引き戻す、といった感じ・・・・・
まあ、あくまでも私の勝手な妄想ですが・・・・・

よく伝統派空手とフルコン空手が比較されますが、
当然、フルコン空手は伝統派空手が元となっており、
その技術は「多人数、持凶器相手」の伝統派空手の技術を
「素手の対試合」用に磨き込み、特化させたもので、
車でいえば、ノーマル車とノーマル車をレース用にチューンナップした
改造車みたいなもの。
ノーマル車がいいのか改造車がいいのかはそれぞれの価値観の違いで、
そう考えると素手の対試合だけを基準にして、どちらがどうのというのは、
ちょっと違うかなという感じ・・・・・・

戦いの想定が違えば形が違う。ルールが変われば、技術も変わる。
「実戦的」とよく言いますが、
「実戦的」っていったい何なんだろうなと考えてしまいました。

(参考動画です。)

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

映画の感想の続き

「次回書きます」と言ってほったらかしな市田です。

前回、映画「永遠の0」の感想を書くつもりが、原作の感想だけで終わってました。今回、映画の感想を書きたいと思います。

一言でいうと、「めっちゃ感動しました」ということに尽きます。原作を読んで既に物語の概要を知っているボクからすると、映画始まってすぐ(開始5分くらい)の「おばーちゃんのお葬式でおじーちゃんが突っ伏して泣くシーン」の時点で、ボクも一緒に突っ伏して号泣してしまう位なんです。そのシーン以降、基本的にずーっと泣いてましたから。西田敏行さんか、もしくはボクか、ぐらいのモンです。

あと、映画のポイントとしては、主人公を演じる岡田准一さんの表情ですね。主人公の心理状態が、岡田さんの表情から存分に伝わってきまして、オトコマエなだけでなく、役者としてすごく実力派なんだと改めて思いました。

物語の流れも、原作が結構長いんですが、上手いカンジで映画の枠に収めているなぁと思いました。ただ、物語の終盤の感動具合は、映画を100としたら原作は120くらいあると思うので、キョーミある方はぜひ原作を読んで欲しいなと思います。

いやー、映画ってホントに良いですね~、ではまた。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

寒いときには気をつけろ

林宏毅です。
2月は一年中で一番寒い時期ですが、
日本拳法の道場、少なくとも白虎会では、道着を着て運動を始めます。
書いてしまうと、至極当たり前のことなのですが、
雪が降っていようと身に着けているものは、パンツと道着だけなのです。
稽古は体育館で行ないますから、寒いのです。
体育館に来るときには上半身だけで6枚ぐらい着ているのに、
稽古の時には上半身は1枚だけです。
我ながら、よくできるもんだと思います。

今日の稽古は、準備体操、鬼ごっこ、四股、10分間走と
防具をつけるまでに体を動かしました。
スローな運動を取り入れた準備体操のときから、
私はぼたぼたと汗をかいていました。
スロー腕立て伏せは本当にきつい。
しかし、大声を出しカウントを数え続けている笠原さんが
一番きついのです。
出している声から伝わってきます。
こんなところは、まじめに受け取って、自分もがんばろうと思えます。

とはいえ、寒い時期に無理は禁物です。
体をあたためて、各部の緊張をほぐし、
大事に使って、怪我をできるだけ避けなければなりません。
楽しく、そして基礎体力をつける稽古を今日は行なえたんだと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

集大成

二月も下旬に入り、三寒四温の季節になり、朝晩はまだまだ寒い日が続いていますが、日中は日だまりの暖かさに、春の到来を感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、ソチ五輪も終わりつつありますが、スケートの浅田選手、キムヨナ選手も今回が集大成ということですが、子供の頃から同世代の良いライバルとして戦い、国民に夢と希望を与えてくれたと思います。
長い間ご苦労様でした。という思いです。
浅田選手もまだまだ若いので、引退後の人生これからも、国民に夢と希望を与えてくれる人生を歩んでほしいと思います。
頑張って!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

10個の金メダル

会長の水木です。
ソチオリンピックも終盤でもうすぐ終わりですね。

基本的にスポーツ観戦は好きなので、楽しい2週間でした。

さてこのオリンピックでフィギアスケート男子の羽生選手が
金メダルを取りましたね。

実は羽生選手の金メダルで冬季オリンピックの日本の通算獲得金メダルが
10個になったという報道がありました。

確か夏季オリンピックは通算獲得金メダルは100個を超えているので、
10分の1なのですね。

まあ、競技数も少ないということもありますが、冬季オリンピックの
金メダルは非常に価値があるものなんだと思います。

確かに前回の金メダルは8年前の荒川選手、その前になると16年前の長野オリンピックに
なります。

長野オリンピックで5個の金メダルを取っているので、
自国開催はやはり力が入るのでしょうね。

この10個の金メダル、1つ目は札幌オリンピックのスキージャンプの笠谷選手。

これは私の生まれる前なので、もちろんあまり知らないのですが、
スキージャンプの「日の丸飛行隊」は有名ですよね。

それ以外の9個はすべて見てきたので覚えています。

みなさんはわかりますか?

ノルディック複合団体が2個、フィギアスケートで2個、スキージャンプで3個、
モーグル1個、ショートトラック500mで1個、スピードスケート500mで1個です。

そう考えると、本当に冬季オリンピックの金メダルはめったに見れないので、
羽生選手の金メダルは本当に快挙なんだと思います。

羽生選手おめでとうございます。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

大雪

先週の金曜日は大阪では珍しく雪が積もりました。
その前日までは、まさかこんなに積もるとは思いもしなかったので、朝起きた時、窓から見える冬景色に驚きました。
交通機関や道路も大きな影響が出ていたので、通勤など、大人は大変な思いをした人も多いと思います。
私も何度も転びそうになりながら、勤務校までバイクでゆっくり通勤しました。
何人かの先生も学校までなかなかたどり着けず、職員室はあたふたしていました。
ところが学校に登校してくる子どもたちのテンションはいつもの3倍。
教室に入るやいなや、グラウンドへ駆け出し雪合戦。
雪が吹雪く中、ずぶ濡れになって遊んでいました。
本当に子どもは元気だなぁと思いました。
私も負けじとグラウンドへ出て、雪合戦に参戦。
1対30ほどでボッコボコに雪を子どもたちに投げられました。
私も大人げなく、子どもたちが泣きそうになるほど雪を投げつけてやりました。(笑)
なんだかんだで「今日は楽しかったね」と子どもたちと話していました。
雪遊びはスキー場や少し北の方へ旅行へ行けばできますが、学校のようなたくさんの友達がいる場所で雪遊びができる機会は滅多にないので非常に良い経験ができたと思います。
白虎会の子どもたちもはしゃいでいるのかなぁと思いながら時間を過ごしていました。
こうした普段味わえない自然と触れ合うことでまた一つ感性が豊かに育まれるのだなと思いました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________