あいうべ体操

みなさん、元気に過ごされていますか。
インフルエンザが流行する季節がやってきました。
私の勤務校ではインフルエンザによる欠席者が増え、7クラスが学級閉鎖になりました。
しかし、私の学級はほとんどの子どもがインフルエンザにかからずに過ごすことができています。
これの成果かわかりませんが、私の学級では3学期から、今うわさの「あいうべ体操」を始めました。
福岡県の小学校では「あいうべ体操」に取り組み、インフルエンザにかかった人が4分の1に激減したそうです。
方法としては大きな口を開けて「あ~!」「い~!」「う~!」「べ~!」と言いながら大きく口を動かします。
唾液には体内のばい菌を殺菌してくれる様々な免疫物質が含まれていて、あいうべ体操により唾液がたくさん分泌されることで効果があったり、口の周りの筋肉が鍛えられ口呼吸から鼻呼吸にシフトしていくことで、よりクリーンな空気を体内に取り入れることができるようになり、インフルエンザ予防につながるらしいのです。
高学年なので思春期ということもあってか、顔をクシャクシャにして大きな口を開けて「あ~い~う~べ~」とはなかなかやってくれないのですが、徐々に浸透しつつあります。
隣のクラスは20人近くの人がインフルエンザになり、学級閉鎖となったのですが、うちのクラスはピンピンしていたので、最初は半信半疑でやっていた子ども達も、本当に効果があるのではないかと感じだしてきています。
みなさんも試してみる価値はあると思います。
みんなで健康に過ごしましょう!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

に、弐段!?

ども、幽霊部員になりつつある実行委員長です。

先々週の土曜日の話です。夜の8時頃、京阪電車で帰宅途中のこと。「今日も稽古行かれへんなあ・・」と思っていたら、宏毅さんや西村副会長から、早く稽古に来て下さいと何度も電話がありました。普段ならこんな電話はないのですが、おかしいなと思っていたら今度は師範から連絡があり、とにかく稽古場所の長尾中学に来いとのこと。今から行ってもほぼ稽古の終わり時間・・・。なんなんやろ、と思いつつ行けば、そこには久しぶりに部長の姿が。ますます????です。そして、稽古の終わりの挨拶で、まずAJの弐段昇段の報告。そして、部長の推薦による昇段の報告。なるほど、部長が来てた訳がわかったと思っていたら、続いて、宏毅さんも推薦による弐段昇段の発表。えっ!?まさかと思っていたら、今度は自分の名前が!!なんと推薦による弐段昇段とのこと。私の手には弐段の允許状が・・・・。聞けば師範の発案で、水面下で水木会長や西村副会長が動いてくれていたとのこと。本来なら、昇段試験が必要な弐段への昇段も、少年連盟などの活動が認められ特別に推薦で弐段昇段が認められました。弐段昇段は遠いなぁ、と思っていただけに、本当にサプライズでした。

粋なはからいを考えてくれた師範、そして、動いてくれた水木会長、西村副会長、そして急なお願いにもかかわらず快く推薦状を書いていただいた西光最高顧問、ほんとうにありがとうございました!

PS.友哉、同じ弐段やな!ふふふ。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

少年大会

会長の水木です。
日曜日に少年連盟の会議があり、西日本少年大会の開催予定が決定しました。

4月5日(日)に大阪市中央体育館で開催されます。

今年は全国都道府県大会(団体戦)と同時開催になることが
決定して、少年(小学生・中学生)は午前中に西日本少年大会の
個人戦を行い、個人戦が終了後に都道府県代表の団体戦が
開催される予定です。

白虎会は京都府連盟に所属している団体なので、
白虎会の子供たちは京都代表として、団体戦に出場できます。

小学生は1年生から6年生まですねての学年がそろいますので、
全国の都道府県の代表の少年たちとの団体戦で対戦できるので、
非常に良い経験になると思います。

3月8日の摂津少年大会でも少年団体戦があります。

少年部は2回の団体戦があるので楽しみです。

みな個人戦でいい成績がおさめられるようになてきましたが、
団体戦はチームワーク、皆の気合が試される試合になります。

これからの稽古はみな集中し、結束を高めて、団体戦に向けて
励んでいきたいと思います。

頑張れ少年たち。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

今年の注目選手 その2

こんにちは、副会長の西村です。

前回ブログで、注目選手を二人だけあげさせていただきましたので、
今回はさらに二人をご紹介させていただきます。

今回の主役は、昨年入会した、新人のお二人です。

まず一人目は、メリッサ選手です。
笠原キャプテンが勧誘してきた一人で、
日本語は勉強中ですが、着実に話せるようになっています。
とても真面目で、稽古に必死についてきています。
防具稽古は、まだ数えるほどしかやっていないのですが、
先日の稽古では、林さんから1本を取るなど、
立ち技のセンスを感じさせてくれます。
これからの活躍を期待したい一人です。

本日二人目は、石田選手です。
京都市北区からきている、おとなしいながらも、
やる気は負けない選手です。
大学では、居合をやっているらしく、
どちらも両立してほしいと思っております。
体力面でまだまだ不安があるので、
これからの稽古で、たいりょくを付けて、
どんどん強くなってもらいたいです。

今回のお二人は、まずは茶色帯を目指して、
ステップアップしていただきたいですね。
それでは、次回も紹介したい選手がいますので、
今回はこのへんで失礼いたします。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本人ジャーナリスト拘束事件を受けて

林 克彦です。先日からテレビを賑わす事件。人質に取り身代金を要求する、いわば「脅し」であり、卑劣な行為であると思いますが、その事件を受けて、いろいろな意見が飛び交っています。

ひとつの意見。「リスクの高い危険なところに出向いたことで引き起こされた事件であり迷惑である。」

そもそもジャーナリストとは?起こった出来事を正確に伝えるために、こういった職業は必要とされています。世界平和に向け、世界の惨状を日本国民に伝えるといった使命感をもっての行動だとは思いますが、本当にそこまでのことが必要なのか?と感じる人も少なくはありません。

「使命」とはひょっとしたら、個人の「探究心」だけのことであり、それを装うための言葉なのではないでしょうか?「価値観」は人それぞれなので内容はどれであっても「正解」なのですが。

私は日本拳法を始めたのは40才の時でしたので、周りからはいろいろと言われました。「なんで今から??」と思われたのが一番多かったですし、「怪我せんうちにやめといたら??」という助言(忠告?)も多かったです。当初は息子との絆のためにと言うのがそもそものきっかけ。続けるうちに黒帯を取りたいという目標に変わりました。その目的も達成された今では、何のためにやっているのだろう?と思うことがあります。全く目的がないわけでは無いのですが、やめねばならない理由がないからやめていないのかも知れません。

このような意見に対してもおそらくいろんな意見が飛び交うと思います。「無理せずやったら?」とか「そんな気で続けられたら困る」とか。これらは全てが正解です。これらの言葉に左右されて意志が変わるのも本人。つまり、最後は自分の思うことが正解なワケです。

今回の事件も前述のように「行きたいからと危険とわかっている地域に行った人間に、なぜ国が巨額な金を・・」と言う人もいれば「世界平和のためにリスクを知りながら動いてくれたのだから・・」という人もいると思います。今日現在で殺害されたかもとされている一人の方はジャーナリストではなく民間軍事企業の代表だそうですが、こちらの方についても考え方は様々ですね。「商売のためやろ??」とか「戦争を支援してる会社?」「戦争を無くすための会社?」

それぞれの価値観ですからある意味好き勝手述べても良いとは思いますが、間違ってはいけないのは、影響力のある人は自分の意見だけでなく周りの多くの人たちも意識しながら考えて話す必要があるということ。そういう意味では、安倍首相はじめ首脳陣は頭を悩まされるとは思いますが、とにかく無事に帰国して頂きたい。また、今後こういった事態が起こらないように最善を尽くして頂きたいと思います。

 

 

 

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

今年の注目選手

こんにちは、日下さんとの投げ技で、お尻を打ってしまい、
立つのも座るのも動きがにぶい、副会長の西村です。

さて、突然ですが、独断と偏見で選ぶ、今年の注目選手の発表です。

初めに登場するのは、昨日のブログでも登場しました、
投げ技が進化してきている日下さん。
道場内では、かなりの実力をもつのですが、
なぜか、昇段試合になると、空回り。
今年黒帯を取られるであろう存在です。

続いて登場するのは、森パパです。
防具稽古では、ちょっと肩で息をしだすころから力を発揮して、
突進力を発揮し、一本をとります。
こちらも、なぜまだ初段を取っていないのだろう?
と、不思議になるレベルです。

どちらも、今年は黒帯を取って躍進されると期待しております。
まだまだ注目選手はたくさんいますので、次回もご紹介させていただきます。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日下さんの進化

こんにちは、副会長の西村です。
先日の稽古、お疲れ様でした。
少年部の数が多くて、とても盛り上がっていましたね。
数が多いと、何をしても楽しく稽古できますね。

青年部も、もう少し人数がいれば、
もっともっと楽しくなれそうですね。

昨日の防具稽古で日下さんと、組みをやっていたのですが、
昨年までとかなり違う?
明らかに投げにくくなっていました。
日下さんは力もありますが、
投げの体制に入ろうとすると、
体制を入れ替えて、投げにくい場所に体をもっていってました。

聞くと、投げ技の時に、意識して、投げられにくい体制に持っていくようにしているといわれてました。
自分で考えながら稽古すると、こんなに変わるんだと思った稽古でした。
日下さんの黒帯も近そうですね♪

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

何のため?

ASAです。

先日、今年初めての白虎会会議が開催されました。
議題は、昨年末に開催された白虎会大会の反省点他いくつかありましたが、
その内の一つに、ブログの更新についての話が出ました。

みんなそれぞれ仕事が忙しく、どうも更新が滞りがち・・・・・
どうするか・・・・・
師範からは「要は、何のためにやっているのかをよく考えろ」と言われました。

ブログとよく似たものに日記がありますが、
日記は非公開が大前提なので、思ったことを素直に自由に書けるのに対し、
ブログは公開なので、書いて良いこと悪いことがある。
「ブログ炎上」とよく言われていますが、
書くことに「常識」という厳しいルールがあるので、書くのも難しい。

私は、毎日、パソコンで日記を打っていますが、
元々はキーボードを打つ練習のつもりで始め、それが備忘録となり、
今では、自分史を作っているつもりで毎日続けています。
気がつくともう15年、中には、自分がやってきたこと全てが詰まっていますし、
得られたものも多く、どんなに忙しくても、毎日欠かさずつけています。

白虎会のブログは、どうして始まったのか。
最初は「掲示板」として、お互いの伝言、連絡のために使っていましたが、
ホームページ更新に伴い「ブログ」となって、稽古での感想、拳法への思い、
意見等を書くようになり、その内、部外の人を意識して発信するようになったもの。

白虎会のブログは、その時の幹部の考え方や思いが記録されたもので、
単なる宣伝ページではない、白虎会という組織としての偽りのない日記であり、
白虎会が、どういう団体で、拳法をどう考え、何をしているのか等を発信することで、
少しでも稽古仲間が増えてくれればということで続いています。

書く人によって、テーマや書き方、切り口が全然違いますが、
読者も青年部だけではなく、少年部やその保護者等、職業、年齢層も様々、
いろいろな角度で発信することにより、みんなに白虎会というものよく知ってもらい、
白虎会に対する安心感を与えられればと思っています。

何事も続けることは難しいことです。
疲れたときは無理せず休めばいいと思います。
脱力も大事、ただ、やめると終わってしまい、せっかく続けていたものもまた1から・・・・・
続けることによって白虎会、そして白虎会員が得られるものも大きくなっていくんだと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

招堤道場 始動

会長の水木です。

この前の日曜日に招堤道場の初稽古を行いました。

総勢14人の初稽古です。

体調不良で土曜日の稽古を休んでいた森パパが
リハビリもかねて軽く汗を流しました。

奈々子も久しぶりに稽古を見に来ており、時間測定などの
マネージャーの仕事をしてもらいました。

子供たちは元気に頑張っています。
特に入ったばかりの千夏の動きがいい、運動神経もいいし
パンチもまっすぐ打てるし、力もある。
朱理や雛子の1つ上の学年なので、ともに頑張っていってほしいです。

航生と誠玄も動きがいいです。
航生は昨年大きな大会で活躍できましたが、誠玄も負けておらず
勝つ感覚がわかってきた感じがあるので、今後ますますこの2人は楽しみです。

大人はちょっと少なかったので、皆また参加してください。

防具を子供メインで行ったため、大人は面をつけず
森パパ、涼松パパ、航生、誠玄の4人で練習試合をしていました。
審判は2段になった林さんです。

これから1年また招堤道場も盛り上げていきたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

集中力の結果

林宏毅です。
年末に高校の同級生に会い、子どもの話をしていました。
彼の息子は中学高校時代には剣道一筋で、全く勉強していなかったようです。
そして高校の部活が終わり、剣道でのスポーツ推薦のお話もあったのですが、
剣道は高校でやりきった感があったらしく、その話は断り、
一般入試で大学へ進むことを選んだようです。
一年間の浪人を経て、彼の息子は晴れて大学に入学しました。

同級生は、剣道で培った集中力があったからできたことだ、といっていました。
それほどもともとの学力はなかったのだそうです。
彼の息子は剣道での集中力を受験勉強に変換させることにより
(簡単に書いていますがかなり難しいことだと思います)
大学合格という経験をして、
おそらくこれから何年経とうとも様々な事件を乗り越えていける力を得たのだと思います。

こいつ、うまいこと子育てしよったなぁ、かっこいいなぁ、とうらやましく感じながら
これは 続いていかな あかんなぁ、負けてられへんなぁ、と考えていました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________