失って気付く…そして、感謝

笠原です。

早いもので、今日で10月も終わりです。

私が網膜剥離で手術をしてから1年以上が経過しました。

手術をしても見え方が改善されないまま、ずっと眼帯をしていました。

片目が見えないと、思っている以上に不便でした。

まず距離感がつかめないこと。

目で見ている物の実際の位置がわからないのです。

蚊を叩くことができない
コップに飲み物を入れる時も入らない
ボール遊びができない
車の運転ができない等

いろいろな部分で不便さを感じていました。

視界が狭くなることで、よく人や物ともぶつかりました。

見えている方の目も疲れて、見えにくくなったり、頭痛もよく起こりました。

これらは全て失ってみて初めて気付くことでした。

3月に再手術をしても、見え方に改善が見られず、2021年の1月に兵庫県の病院で再手術の予定でした。

しかし、病院の先生からも「手術をするかどうかは自分で決めたらいいし、手術をしたとしても完全に見えるようになるのは厳しいかもしれないことはわかっておいて欲しい。」と言われており、「もう右目は一生ズレたまま、きちんと見えないんじゃないだろうか。」そんな不安でいっぱいでした。

落ち込んでいましたが、たくさんの方に励ましの言葉を頂いたり、入院中に白虎会のみんなから貰った千羽鶴を度々見ながら、良くなるように願って過ごしていました。

6月20日に山本師範からオススメの酵素浴を紹介してもらい、週に1回ずっと通い続けました。

しばらく改善に気付けなかったのですが、9月に入ってから、夜寝る前に眼帯を外すと、ズレがマシになっている気がしました。

そして、10月に入るとメガネでも1日過ごすことができるようになりました。

3週目からはコンタクトレンズの装着に成功。

5週目の後半には車の運転が出来るようになりました。

今日の稽古にも久しぶりに自分で車を運転して参加する予定です。

両目で物を見ることができることが、どんなに素晴らしいことか。

当たり前だと思っていることでも、本当はとてもありがたいということ。

ありがとうの語源が「有り難し」
からきていることを身をもって体験しました。

まだまだ上下左右に眼球を大きく動かした時にズレが生じており、完治までは時間がかかると思いますが、正面を向いている時にピントが合うまでに回復しました。

自分自身の体に感謝すると共に、これまで、私にたくさんの励ましの言葉をくださった、多くの方々に深く御礼申し上げます。

みんなにも普段当たり前だと思っていることは、実はとても貴重なことなのだと思って、大切に過ごして欲しいと切に願います。

私の場合は幸運でしたが、失ってから気付いても遅いのです。取り返しのつかないことだってあります。

何事も起こる前の予防が大切。

ケガの予防。

病気の予防。

健康第一。

たった一回の人生をより豊かなものにするためにも

今、自分に出来ることを精一杯して過ごして欲しいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

招提道場再開

会長の水木です。

コロノウィルスの第2波で使用禁止になっていた招提小学校が11月から
使用できるようになったので明後日の日曜日から招提道場も再開します。

土曜日の長尾道場の稽古よりは短時間ですが、
招提は招提のいいところがあり、毎回楽しく充実した稽古ができています。

私が招提小学校の稽古を担当し始めて15年以上が経ちます。

最初はなかなか稽古参加者が集まらずに、3人で稽古したこともあったのですが、
いまは毎回30人ぐらい参加してくれるようになりました。

今年の稽古も残すところあと数回になりましたが、
これからは土曜日も日曜日も日本拳法を楽しみましょう。

皆さんの日曜日の稽古の参加をお持ちしております。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日拳筋肉がヘロヘロ

副ヘッドコーチの山上です。

先日の稽古では試合稽古をとことんやりました。初めは中高生、その後は初心者や中堅グループ。
最後は私と水木会長と日高さんでひたすら回す形で試合稽古をしましたがめちゃくちゃつかれました。

拳法をすると疲れる箇所
①広背筋
突きを打つとき使う箇所です。
②袋はぎ
常にかかとを上げてかまえるのでここもよく筋肉痛になります。
③首
組みをするときます。
そもそも面が重い(笑)
④右の上腕二頭筋
これも組みをするとなります。
バキバキになりますがこれらが筋肉痛になると日本拳法したという実感が湧きます(笑) 
皆さんはどこが筋肉痛になりますか?

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

白虎の若手

稽古の翌日は首ガチガチのASAです。

この土曜日も軽いジョギング、ダッシュで身体を慣らし、
縦長を使ってのアニマルトレーニング、

踏み込み、足運びの後、新メニューの逆立ちトレーニング、
  

メインは、ビートのきいた音楽とホイッスルに合わせてのサーキット、
   
腕立て、足上げ腹筋、スクワット、背筋、バービー、腿上げダッシュ等矢継ぎ早、
音楽があるのでやれるのかなという感じ・・・・・

締めくくりはいつもの師範による本取り稽古ですが、
中・高生、この時期の成長がすごい、ちょっと見ないとすぐに背が伸びていて、
手合わせする度に、力も強くなってくるのがわかります。

スポーツは体力勝負、特に格闘技はシビア、
大人も子供も同じメニューをこなしている白虎会は、親子入門も多く、
お父さん世代としてはまだまだ息子や娘世代に負けるわけにはいきません。
しかし、子供の成長は早く、本取りとなると、胸を貸しているつもりが、
いつの間にか手加減してもらっているという羽目に・・・・・

まあ、それはそれで「おっ、お前等も大人になったな。」という喜び、
白虎の若手、心身ともに成長していますね。

おじさん拳士、まだまだ負けるな !!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

中学生・高校生が元気です

会長の水木です。

先週の稽古は中学生・高校生が多く参加してくれて
楽しい防具稽古ができました。

近森敬太が久々に稽古に参加しました。
大学受験も終わり、合格したようでよかったです。
また稽古頑張ってください。

中学生、高校生だけでも8人が参加し、それに
新人の尾崎君と松川君、中堅の田内君、日高君、
大ベテランの浅川ヘッドコーチ、
ラスボスの山上君を交えて
長時間の試合稽古ができ楽しかったです。

欲を言えば中堅のメンバーと高段者がもう少し欲しいところではありますが、
体が動く時期なのでたくさん稽古をして、各々レベルアップを図ってほしいです。

来週から11月、稽古するには一番いい時期になります。

頑張っていきましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

10月24日白虎会長尾道場

まつした食堂です。

この日は都合で参加するのが遅くなり、防具稽古の最中からの参加となりました。
 
久しぶりの本取りでは子供達の目が生き生きしていて、マスク着用での本取りではありますが、楽しそう稽古していました。
 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

親父の身体はサンドバッグ?

匿名ブロガーXです。

ここで何度か拳の握りについてお話ししましたが、どうして拳の握りが甘くなるのか…

それは素手で物を突いていないからだと思います。

フニャフニャの拳や手首、身体では突いても効きませんし、自らの拳や手首を痛めます。
どうすれば自らの身体を痛めずに相手に効かせられるか…

一撃で倒せる強い突き。
格闘技やる上で、これは浪漫だと思います。

ご両親(出来ればお父さん)に協力していだだけるなら実際に身体を突かせてもらいましょう。

大丈夫です。
子供の突きくらいでは大人には効きません。
お父さんなら余裕の表情で受けてくれます。

しかし、だんだんと効かせられる突きが撃てるようになれば、お父さんの表情が変わってきます。
そうすれば、もっとぶん殴ってあげましょう。
お父さんは我が子の成長を(多分)喜んでくれます。

うちの長男は年少から私の身体を突かせてきましたが、小学生くらいから受けるのはキツくなりました。

パンチ力のある選手はそれだけで圧力が違います。
皆さんも浪漫を求めて稽古しよう!

分かってるとは思いますが、これは小学生以下の道場生、若しくはその親御さんに向けて書いています。

大人の道場生の方はくれぐれもご両親の身体は殴らないようにしてください。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

久しぶり

笠原です。

17日の稽古では、久しぶりのことを二つしました。

一つ目は人間サッカーです。

しかし、かつてやっていた人間サッカーを少し改良しました。

これまではジャンケンを口と手を使って行っていましたが、手と足を使うことにしました。

手拍子でジャンケンを始めるタイミングを伝えるための手拍子をし、ジャンプ2回した後に足ジャンケンを行います。

最初は戸惑う場面も見られましたが、徐々に慣れ、上手にできるようになってきました。

それからゴール数をカウントするためのグローブも自分のものだけを使うようにしました。

この取り組みは、みんな楽しんで運動することができるので、見ていても面白いですね。

二つ目は防具稽古で、再開後初めてのまわり稽古をしました。

久しぶりの相手と戦う稽古に、意欲的な姿が見られました。

これまで、基礎練習をしてきたことが、しっかりとまわり稽古に表れている人が多かったような感じます。

しかしながら、まだまだ子どもたちの中では稽古と試合を分けて考えている人が多いことも感じました。

気持ちの部分でもっと追い込まなければならないと思います。自分の限界を自分で決めない。楽な拳法に甘えてしまう姿も見られます。

前回のブログでは形の稽古を打ち込み稽古に繋げることを伝えましたが、打ち込み稽古から試合稽古に繋げていく段階も必要です。

そのためには、自分に対する甘えは捨てなければなりません。ドンドン追い込んでいきましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

体がよく動く季節

会長の水木です。

急に寒くなってきました。
もう半袖の季節も終わりましたね。

先週の稽古は暑くもなく、寒くもなく、ちょうどいい気候でできました。

夏場だとすぐにバテてしまうのですが、
この時期は体がよく動きます。

試合稽古でも体力が続くので楽しいです。

久しぶりにAJと稽古ができました。
楽しいのでついつい型が崩れて突きを打ってしまい、
何も考えずに楽しんで殴り合いしてしまいました。

子供たちには「型をきれいに打て」と言っているのに
ちょっと反省・・。

もちろん試合では行わないようなことなのですが、
久々に体力の心配なく、思う存分拳法を楽しむことができました。

ただ、慣れないことをしたせいか、翌日から拳が腫れてしまい
ちょっと痛い・・。
ただの軽い打撲なのですが、こんなご時世なので、
ちょっとした痛みも防具稽古ができる喜びだと
考えることにしています。

少年部も防具稽古を再開しました。

これからも楽しみながら頑張っていきましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

成年部おじさん拳士図鑑4

事務局長の北村です。

今回の成年部おじさん拳士は、京都の山奥からはるばる稽古に参加している東さんです。東さんも、おじさんが大量に入門した「まつした世代」の一人です。シャープな体型ですが上背があり、昇段試験でもポイントあげるなど、まつした世代の中でも、かなり黒帯も近いと思っていましたが、肩の脱臼を機に稽古から離れていました。

拳法のスタイルは、オーソドックスな突き技が主体のタイプです。ちょっと腰高の構えが気になるところですが、白虎会のメンバーでは珍しく、私のアドバイスをよく聞いてくれて、試合ではその点を注意しながら頑張っていました。この間、原田さんの一周忌で久しぶりに話すことができて、最近、稽古によく顔を出していて、黒帯取得に燃えているとのこと。昇段試験が復活すれば、ぜひともまた応援に行きたいと思います!肩に負担をかけないように、突いたら引くことも十分に意識して稽古を重ねていけば、永田さんよりも早く黒帯を手にすることができると思います。

来年は、GO TO 黒帯です!

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________