試験敗戦記

最近少しクサッてた市田です。
ブログ書くのんも、なんか久々ですね。

4月半ば辺りから試験勉強のために、練習休ませて頂いてました。
その試験結果なんですが、いやー、結局オチてしまいまして。
過去に1度突破してる1次試験なんですが、今回、2年連続してオチてしまいました(大汗)。ダサ過ぎてこの1ヶ月、かなりヘコむというか、クサッてました。
自分の実力自体は、少しずつ上がってる実感はあるんですが、試験も難化傾向でして。言い訳させてもらうと、特に今年は、例年の合格者数の半分以下に絞られてまして。難化傾向はしばらく続きそうなんで、ゲンナリ感がハンパ無いですね。

ハッキリと「キミのレベルではまだ合格あげられへんよ」と通告された気分です。求められている知識の精度が、ボクのレベルでは全然足りてないんですね。どんくらい違うかというと、拳銃のレベルで例えたら、ゴルゴ13とバカボンのオマワリさん位の差が・・・。

試験勉強始めて、常に「限界3歩手前」くらいの勢いで努力はしてるんですが(汗)。勉強のやり方を見直して、来年に向けて頑張って行くつもりです。
いやまあ、既に「合格するまで勉強やったらぁ」という気分なんで、皆様観てて下さい。なんか気分が三段受験のときとオーバーラップしますが、「諦めへんかったヤツが最後に笑う」という少年ジャンプで良くやってるモノガタリを、ボクも演じてやろーかと思ってます。

・・・っとここまで書いて、今回のブログはどーもボクの毛色と違う文章ですね。なんかグチっぽいし(汗)。次回からまた、会長とヒロキさんに小さな笑いを提供していきまーす。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

柔道場で稽古

会長の水木です。
先週から土曜日の稽古を枚方総合体育館の柔道場で行っています。
下が畳なのでいろんな稽古ができて楽しいです。
笠原キャプテンが面白い稽古のメニューを考えてきてくれます。
今日は二人一組になって、柔道の袈裟固めという抑え込み技を
1人は抑え込んでもう1人は脱出するという稽古がありました。
30秒抑え込みが成功したら、抑え込んでいるほうの勝ち、30秒以内に脱出できたら
抑え込まれている方の勝ちとういう稽古です。
小学生や幼稚園児は初めてする柔道の袈裟固めに悪戦苦闘していましたが、
繰り返すうちにさまになってきているのは面白かったです。
私も高校を卒業して20年ぶりに袈裟固め&袈裟固めの脱出をしたのですが、
思ったより脱出はてこずりました。
抑え込みポイントや脱出するための動きなども奥が深く、みんな真剣に
取り組んでいたので、なかなかハードでした。
ただ、ハードなだけでなくゲーム感覚で対戦を楽しむことができ、
よいトレーニングができたと思います。
次回も笠原キャプテンの稽古メニューが楽しみです。
こういう稽古は、稽古開始直後に行うので、遅れてくるっ人たちはもったいないですね。
8月末までこの柔道場の稽古になるので、みんな遅れずに稽古に参加してくださいね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

見る稽古

梅雨らしい天気が続き、まもなく夏がやってきますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
先週、稽古に参加する時間がありませんでしたので、仕事帰りに、防具稽古の途中から、見学とお手伝いを兼ねて、道場に参加しました。
新しい道場生のおじさまも仲間入りされていました。
防具稽古を見学していて、◯◯さんvs◯◯さんの稽古を見て、やっぱり強いな〜!と思うことと、私もこうゆうふうに殴られていたんだな〜と学習することが出来たように感じます。
稽古に参加して、体を鍛えたり、体力を維持することも大切なことだと思いますが、時には、少し引いた視線で見学することも大切な稽古だと思います。

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

今年の合宿

林 克彦@痛風です(T-T)

今年の合宿が決まりました!!

7月27日(土) ~7月28日(日)、場所は香川県です。

今回は27日に香川県立武道館において、香川拳法クラブ他の方達と合同練習をさせて頂きます。

他道場の方達との交流が持てる合宿はいろんな意味で収穫があり、とても充実感がありますので楽しみデス。

子どもたちにとっては合同稽古だけでなく、様々なレクリエーションも楽しみで、なによりも親元を離れての生活で得るものは大きなものだと思います。

合宿まであと一ヶ月!私はと言えば、早く痛風を治さねばなりません(∋_∈)

 

 

◆合同練習◆

日 時:7月27日(土)(予約13:00~17:00)
場 所:香川県立武道館
〒760-0066 香川県高松市福岡町1丁目5-5
Tel.087-821-5125
備 考:拳法着を着用すること・防具持参すること
facebookでのイベントページはこちら

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

できない理由を探さない

ありがとうございます。藤田有康です。

今日は『 できない理由を探さない 』について話をします。

人間は、弱い生き物です。
人は弱さを知っているから、強くなろうと努力します。
人は弱さを知っているから、人にやさしくしようとします。
弱い自分を認める素直さ、それが人を成長させていきます。

自分のできることをコツコツと行っている人は、本当に強い人です。
本当に強い人は、自分の弱さを知っている人ではないかなぁ・・・と。

人は自分の弱さを知っているからこそ、強くなりたいと思い、努力します。
上を目指すから、自分のできることを努力し続けます。

日本拳法でも強くなっていける人は、そういう人ではないかぁ・・・と。

どんなことに対しても、驕り高ぶらず、
ひとつでも多く、自分のできることを発見し、チャレンジできる人は、人として成長していきます。

『 そのうち 』・・・と思っていたら、段々と手遅れ状態に陥ります。

それを表現している詩があります。

相田みつをさんの『 そのうち 』です。

そのうち お金がたまったら
そのうち 家でも建てたら
そのうち 子供が手を放れたら
そのうち 仕事が落ちついたら
そのうち 時間のゆとりができたら

そのうち・・・・・
そのうち・・・・・
そのうち・・・・・と、

できない理由を
くりかしているうちに
結局は何もやらなかった
空しい人生の幕がおりて
頭の上に 淋しい墓標が立つ。

そのうちそのうち
日が暮れる
いまきたこの道
かえれない

 
できない理由を探している限り、何も始まりません。

『 そのうち 』よりも
『 今のうち 』に行動することが大切になってきます。

いま風に言うと、
『 いつやるのか・・・。 今でしょう! 』になるのかも知れません。

白虎会(日本拳法)の皆は、練習を通じて自分の弱さを知り、自分自身を成長させていきましょう。

ありがとうございます。 合唱

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

夏季合宿

酒辺です。

合宿の実行委員として宿の手配などをしています。
今年の合宿は香川県で四国の各道場の方たちと稽古をする予定です。
今年の宿は自分で手配したのですが、自分自身泊まるのが
すごく楽しみです。
香川県内のホテルなんですが、そのホテルの9階を貸し切って
皆で布団並べて寝るという何とも楽しい夜になりそうな予感がします。
昔の合宿で20数名で大部屋で寝たことは有りますが、
今年は40名ほどの参加を期待しているので
そんな大人数で1フロアー貸し切りで泊まるなんて
初めての事なので楽しみで仕方ありません。
そして今年は久しぶりに大型バスで行くのでここ2,3年の合宿にしか
参加されてない方には是非参加して欲しいと思います。
残り1か月ほどなので、林 宏樹さん、栗原さん、バスの手配をお願いしてる西村くんと
道場の皆が楽しんでもらえるように色々と計画を練っていくので
皆さん是非参加してくださいね!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

練習方法

日本拳法の醍醐味は、自由に殴り合える乱稽古ですが、考えてみるといろいろなやり方があります。
学生時代は、先に防具を着けた先輩にかかっていき、先輩が終わろうと言うまで続けていました。
時間は、先輩の気分次第、気の済むまでで、3分で終わることもあれば、20分、30分と続けることもあり、
平均でも10分位・・・強い人や苦手な人と当たれば悲惨でしたが、かなり鍛えられました。

たいていの学校や道場は、時間を決めての「回り稽古」だと思います。
これは、次々に相手が変わっていくので、気分も変わり練習にもメリハリがつきます。
この前、某大学の合宿に行ったときやっていた回り稽古は、時間が1分のもの10本と2分のもの5本。
1回の時間が短いので、お互い攻めなければすぐに終わってしまいます。
1回の時間を短くすることで、お互いお見合いの時間をなくし、やられてもいいから攻める練習をするもので、
先制攻撃で、相手が力を出す前に1本とることや1本を取られたらすぐに取り返すため、
残りわずかでのラストスパートを目的とした練習で、
お見合いでダラダラすることもなく、なかなかいいなと思いました。

1人に何人もが休まず、連続でかかっていく「元立ち」は、柔道でよくやるやりますが、
休む暇もなく次々に元気な者がかかってくるので、かなり疲れます。
体力だけではなく、疲れた、やめたいという自分に負けない心、気力を養うために行います。

白虎会のメインは、相撲の申し合い形式の「勝ち残り」
試合形式で1本を取ったものが勝ち残るものですが、
みんなが見ている中でやるので、気を抜くことも出来ず、1本取らなければ終わらない、
周り稽古よりも疲れますが、試合にも直結するいい練習だと思います。

それぞれのやり方には、それぞれ利点や欠点があります。
ただ、漫然とやるのではなく、その目的をよく理解して、考えながらやることが大切だと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

若手選手の増加

こんにちは、副会長の西村哲男です。

現在、白虎会は青年部と少年部の両面に力を入れて稽古に取り組んでいるのですが、
少年部は、山本師範、笠原副会長が仕切って、厳しい稽古を積んでいます。
とくに、防具稽古での笠原副会長の教えは、とても愛があり、厳しいものです。
稽古の毎に強くなっていってるようです。

さて、青年部はいかがでしょうか?
青年部を大きく分けると、大まかに3つに分かれるかと思います。
若手選手層
ベテラン選手層
おじさん層ですね。

ベテラン層は、生え抜きが多く、20代後半~40才手前で高段者が多いです。ちなみに私はこの層です。
おじさん層は、40才以上の選手で、40代から始められた方が多く、まずはじめの目標である、
黒帯(有段者)を取られて、壮年の部で活躍されてる方が多いです。
そして、若手選手層ですが、学生~25才くらいまでの、元気いっぱいで、
稽古次第ではどんどん強くなるエネルギーあふれる世代です。
さらに、私個人としても、一番頑張ってもらいたい層なんです。
この若手選手層が、最近の稽古では少なく感じておりました。
怪我でできなかったり、学校のクラブの関係で出席できなかったり、
理由は様々ですが、やっぱり若手選手には一番稽古をしてほしいと思います。
そんな中、少しの間顔を見ていなかった、矢野選手が戻ってきました。
細身ながら、スピードのある拳法を得意としていたので、
これからの稽古が楽しみです。
先日の稽古では、久しぶりだったため、体力ゲージがすぐになくなってましたけど、
これから稽古を積んで、2段を目指していってほしいと思います。

長々と書いてしまったんですが、何が言いたいかというと、
矢野くん、これから頑張って強くなろう!ということです。
ご清聴ありがとうございました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

保険

林宏毅です。
先週の土曜日の稽古で、小4の航生が足の甲を怪我しました。
何をしているときなのかわからないけど打撲だといっていました。
自分の怪我の具合なら、ある程度判断できるのですが、
すぐに医者に行ったほうがいいのか、様子を見たほうがいいのか、
子供の怪我だとよくわかりません。
少し腫れていたので冷やして、次の日アカカベに冷湿布を買いにいきました。
店員の薬剤師に聞くと、3日ほど冷やして
腫れが引いてから温湿布をすればいいとのことで、
話を聞けたので、言葉に従い、
安心して大き目の冷湿布の箱を買いました。
朝学校へ行く前とお風呂上りに貼るようにしました。
水曜日には痛みもなくなったらしく、元気にしています。
些細な怪我でよかったと安心した今週でした。

白虎会の小学生はまた入会者があり、
早速、スポーツ保険の手続きをしました。
保険の手続きはしましたが、
できれば怪我なく、元気に強くなっていって欲しいものだと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

声をかけること

最近、学校で気付いたことがあります。
それは声をかけることの大切さ。
私の学級には33人の子どもたちがいます。
言うまでもなく、十人十色で一人一人考え方や性格も違います。
積極的に先生に関わろうとしてくる子どももいれば、なかなか恥ずかしくて自分から関わってこない子どももいます。
何気なく生活していると、休み時間には積極的に関わってくる子とばっかり話をしてしまいます。
とある研修で一人一人の子どもの内側を知ることの大切さを学びました。
知るためにはまず心を開かせることが必要で、心を開かせるためには細かく声をかけていくことが大切なのです。
子どもは声をかけられると安心するそうです。
私はその研修を受けてから、毎日33人全員と話すということをしています。
最初は一方通行だった会話も次第に笑顔や言葉で返ってくるようになりました。
まだまだ関係づくりはこれからですが、日々深まっていることは実感しています。
白虎会にもたくさんの子どもがいますが、一人一人と心を通わせていくことを今まで以上に意識してしていきたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________