社会人大会を終えて

笠原です。

社会人大会を終えて、思うことを書きたいと思います。

社会人大会団体戦は私も中学生の頃から参加している大会で、敗北に敗北を重ね、高校生の時にやっと二部で優勝することができたという思い入れの強い大会です。

私は小学6年生の時、白虎会に入門しましたが、入門から3年間(中学2年生まで)一勝どころか一本も試合で取ることができない程の軟弱な男でした。

中学2年生からこの団体戦の強化稽古に参加させてもらっていたのですが、この社会人大会は自分が強くなっていくのを自覚できるほど成長できたきっかけとなった大会でもあります。

団体戦ならではの責任感、連帯感、そして、仲間同士の応援の中で、必死に「強くなりたい!勝ちたい!」と望んだのを覚えています。

その結果、中2まで一勝もできなかった人間が中学3年生で公級・初段を取得。

高校2年生の時、社会人大会団体戦二部で優勝メンバーに加わることができました。

面をつけ始めたての選手は、少年拳法とのギャップ。立ちはだかる先輩の選手達。歯が立たない高段者達。殴りたくても当たらない歯痒さ。初めて面を打たれる痛さ。

色んなことがあると思います。

でもそれは誰しもが通る道。歯を食いしばって、そこを乗り越えて、諦めずに頑張り続けた先に、頑張り続けた人にしか見えない景色・頑張り続けた人にしか感じられない喜びがあります。

信じられないかもしれないけど、辛い時も苦しい時も最後まで耐え続けたのが、今の高段者達です。

最初から強かった人なんて居ません。

あきらめないことの大切さ
人の大切さ

面をつけ始めて間もない選手や、これから面をつける選手にどんなことにも屈せずに仲間とともに最後までやり抜くことを体現してほしいと思います。

努力に勝る、天才はなし!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

STF②

笠原です。

前回に引き続きSTFについて書きます。

日本拳法で主体的・対話的で深い学びを実現するために何よりも大切なことは、選手のやる気を引き出すことだと考えています。

論語には「子曰わく、之れを知る者は、之れを好むものに如かず。之れを好む者は、之れを楽しむ者に如かず。」とあります。(論語抄より抜粋)

これは「どんなに物事を知っている人でも、そのことが好きな人にはかなわない。そして、どんなにそれが好きな人でも、楽しみながらそのことをなす人にはかなわない」という意味です。

何かを「楽しんでいる人」に注視すると、そのことを「深く知ろう」としています。

さらに、知ることによってそのことがますます好きになり、一層楽しくなっているように見えます。

だとすると、人は誰でも「好き」で「楽しい」ことには「やる気」が出るものといえるのかもしれません。

どうしたら「やる気」が出るのか。そこに「好き」や「楽しい」にもつながっていくような、多くの人に共通する「やる気が出る要素」を見つけていくことが求められます。

次回は「やる気」をテーマに書いていきたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

STF①

笠原です。

小学校では2020年度から新学習指導要領が全面実施されます。

学習指導要領とは文部科学省が告示する教育課程の基準です。

10年ごとに改定されていますが、今回の改定で意識されているのが、STFです。

STFとは主体的で(S)対話的な(T)深い学び(F)です。

これまでは「何を学ぶか」ということに重きを置いていましたが、これからはそれを踏まえつつ、「どのように学ぶか」という学びの質や深まりに重点を置いて、効果的な指導方法を考えていかなければならないとされています。

課題の発見と解決に向けて主体的・協働的に学ぶ学習(アクティブラーニング)や、そのための指導の方法等を充実させていくことが求められています。

こうした学習・指導方法は、知識・技能を定着させる上でも、また、子どもたちの学習意欲を高める上でも効果的であることが、これまでの実践の成果から指摘されています。

日本拳法の指導に置いても、この要素を取り入れることが非常に重要なのではないかと考えています。

前回、前々回のブログでも「主体的」と題して書きましたが、白虎会の稽古では「自分から」という気持ちを大切に指導しています。

最近の防具稽古では、ただ技を教えるのではなく、どうしたら強い突きが打てるのか(課題)ということを、道場生同士で体験や対話の中で見つける(解決)ということをしたりもしています。

杉山コーチも子どもたちによく「どうしたらできるようになると思う?」と投げかけているように思います。

すぐに答えを示さず、まず考えさせる。

そこから身についたものは、単に教えられたものより、深く根付くと考えられます。

長くなるので今日はここまで。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

巨星、墜つ・・・

寝耳に水のASAです。

社会人大会2日前、会長から夜に集まってくれとの連絡がありました。
白虎会の最年長の現役戦士、Hのおやっさん、
最近元気がないと御家族さんから話を聞いたという師範からの連絡で、
みんなで励まそうというもの。
場所は、絶品焼肉の「まるは亭」、とにかく急な話で、
理由にも納得がいかず、違和感満載でしたが、
花より団子で、絶品焼肉が食べられるならと二つ返事でOKしました。

途中、メンバーと合流しましたが、誰も詳しいことは知らず、
店前で待っていた会長も要領を得ず、師範が先に店内で話をしているとのこと。
時間になり、みんなで店内に入るが、居るはずのおやっさんの姿が見えず、
師範が開口一番、「おやっさんは、先月、享年72歳で天寿を全うされました。」、
師範も当日知って驚かれたとのことで、皆、絶句・・・・・
まさか、あれほど元気だったのに・・・・・

しかし、おやっさんのこと、泣いて送ってもらおうとは思っていないはず、
みんなで楽しく、おやっさんのエピソードを語り合って送ろうということで、
仕切り直し、師範の献杯の後、偲ぶ会が始まりました。

50歳代で当会に入会し、
拳法を始められたおやっさんには数々のエピソードが有り、
その風貌、立ち居振る舞いだけでなく、年齢に似合わない、
盾の様な鉄壁の防御で相手の打撃を防ぎ、
組むと一気に捻り倒す一撃必殺の戦法で、白虎会は言うに及ばず、
拳法会でも知る人ぞ知る、白虎会のおやじ、
稽古後の雑談で話してくれた、槍の話、落ち武者の生首の話、
昔のやんちゃ話、遊びの話、愛犬の話等々、どれも強烈な落ちがあり、
思い出すだけでも大爆笑、その実力も
過去、還暦を迎えられてから全日本社会人団体戦の2部に選手として出場し、
自衛隊と対戦した際に20歳代の現役自衛隊員を
相撲のぶつかり稽古のごとく何度も投げ飛ばし、
勝利に貢献した武勇伝等々・・・・・

あれほどパッと見厳ついのに、優しくて力持ちで、おおらかで豪快で、
天然でお茶目で涙もろくて、義理堅くて腰が低くて、
人懐っこくて面白くて、思いやりがあっていつもみんなに気を遣ってくれて、
皆から愛されて・・・・・言い出せばきりがない・・・・・
話は尽きず、気がつくと深夜、

もうすでに天国でまた新たな伝説、武勇伝を作られていることでしょう。

御冥福をお祈りいたします。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

悲願のアベック優勝!!

笠原です。

10月20日(日)
全日本社会人選手権大会の団体戦が行われました。

この大会の団体戦は白虎会が毎年力を入れて優勝を目指している戦いです。

普段の稽古プラス強化稽古も行い、団体戦に備えてきました。

その結果、なんと一部二部とも優勝することができました!

私は直接見れたわけではないのですが、宏毅さんが所々の試合の動画を送ってくれました。

一部は圧勝はなく、なんとか勝利することができたという印象でした。
しかし、細かい所で一本取れたり、引き分けられたり、組まれても一本取られなかったりという所は日頃の稽古の成果だと感じました。

二部は選手全員が良い動きだったように思います。敬太の間髪入れずに打ち続ける連打、誠玄長いリーチを生かしたの速い突き。田内さんの組んだら必ず押し切って倒す組技。航生のフットワークで相手の懐に飛び込んでからな胴突き。そして沖君の前に前に速い面突き胴突きで押し進めていく拳法。誰を見ても、頑張って稽古してきたことが伝わる試合展開だったように思いました。

白虎会が何十年も目指してきた一部二部揃っての悲願の初優勝です。

白虎会史上初の快挙。

一部二部の代表選手達、その代表選手達を支えた選手達。応援してくださった方々に心から敬意を表します。

感動をありがとうございました!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

社会人団体戦・2部①

大学院生の沖です。

今回は10/20に東淀川体育館で開かれた全日本拳法社会人選手権大会の団体戦について書こうと思います。

白虎会からは一部と二部両方に出場。
僕は二部の方で出ました。

二部のメンバーは僕、田内さん、松下監督、敬太、誠玄、航生。
半分は高校生という若い面々で試合に臨みました。

一試合目の相手は4人だったので先鋒の敬太は不戦勝になり、次鋒の誠玄から試合開始。
最近継続的には稽古に来れていませんが、持ち前のスピードとリーチを活かした突きが鋭く決まり、面突きで2本先取。
これでチームに勢いが出たと思います。

中堅の田内さん、副将の航生もしっかりと自分の拳法をして勝利し、4勝の状態で大将の僕にまわしてくれました。
僕自身もしっかりと前に出てプレッシャーをかけていく攻め方ができ、相手に攻める間を与えず立ち技で2本先取して勝てたので良かったです。

ということで、一試合目は全勝で勝ち上がることができました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

千羽鶴

笠原です。

私は先々週から右目の網膜剥離の為、入院しています。

団体戦の翌日、病室に宏毅さんが来てくれました。

その手には千羽鶴が。

聞くと、稽古時に協力を呼びかけて、みんなで鶴を折ったとのこと。

千羽鶴を作ろうと思ってくれたことにも驚きましたが、
私が入院していることがみんなに伝わってから、わずか2週間も経たないうちに、千羽鶴が完成していることにさらに驚きました。

100人居ても一人10羽…。

子どもは毎日の遊びや学習や習い事、大人は家事や仕事に追われる忙しい毎日の中で、私の為に時間を割いて鶴を折ってくれたのだろうなと思うと申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいになりました。

何度申し上げても足りませんが、ありがとうございました。

人を大切にしてくれる素敵な道場だなぁとつくづく思います。

現在は痛み止めを飲まなくても、眼痛や頭痛に耐えれるようになり、左目と右目それぞれは見えるようになりました。

あとは剥離した部分から漏れた目の中の水が引くのを待つことと、複視と言われる両目で見た時のピントのずれが戻るのを待つのみ。

しばらく仕事も休んで、自宅療養になります。

まだしばらく稽古も行けませんが、早く治して、復帰します。

療養期間中に成長したみんなの姿を楽しみにしています!

これからもどうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法総合選手権を終えて

まつした食堂です。

今年も日本拳法総合選手権が終わりました。
いつもながら、拳法連盟、少年連盟で役をされている方の御苦労に頭が下がります。

この方達が運営をされているからこそ、これだけの試合が出来るのです。

今回も微力ながら、後片付けのお手伝いを、息子の依央とさせていただきました。

それから、同行していただいている、笠原コーチ、杉山コーチ共にありがとうございましたm(__)m

(写真を撮る笠原コーチ)

(記念撮影)

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法総合選手権大会⑦

まつした食堂です。

⑦は白虎会のエース杉山航大の事を書きます。

試合結果は準優勝でした。

いつの試合も決勝まで進んでいる航大は、今回の試合でも、着々と勝ち進んで行き、難なく決勝まで進みました。

決勝では今治のH君との対戦でした。H君とは他の試合でも決勝でよく顔をあわせる選手です。

遠い間合いからの胴突きが鋭い選手です。
今の航大にはやりにくい相手、背の高い航大なので、突き蹴りで対処が出来れば、かなり有利に試合が運べると思うので、次の課題として、蹴りを磨いていってほしいと思います。

しかしながら、航大、日本拳法総合選手権大会、準優勝おめでとう!!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法総合選手権大会⑥

まつした食堂です。

⑥は我が家の次男、松下依央の事を書きます。

試合結果は2回戦敗退でした。

この日に向けて家でも毎日稽古していましたが、なかなか思うように動けませんでした。

1回戦はなんとか勝つことが出来ましたが、2回戦は明生館のU君でした、家での稽古でも、U君を想定した稽古をしていましたが、早い段階で1本取られてしまいました、その後突き蹴りを繰り出した後、様子が変だなと思っていたところ、2本目を取られコートを後に、こちらに向かって来た依央を見ると、足の下が血だらけになってました。
聞くと突き蹴りをした時に血豆が潰れたらしく、急いで床を拭き体育館を汚さないよいに救護所まで抱えて連れていきました。

救護所まで抱えて行ったもんですから、救護の方が驚いて「どうしました?!、脳震盪ですか?!」と言われたので、体育館に血が着かないように抱えて来ただけですと説明をすると、「そこ大事!(笑)」と言われました。

白虎会大会で実行委員補佐をやっていると、その辺の事はよくわかるんですよねー(・ω・)

まーなにわともあれ、次の吾友会大会は頑張れ!

(左:依央)

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________