感覚は触れるもの!

ありがとうございます。藤田です。

今日は「感覚」について話します。
日本拳法の武道だけでなく、スポーツや身体を使う職人の世界において
「感覚をつかむ」ことが大事だといわれたりします。

しかし、感覚というものは、そう簡単につかめるものではないなぁ~。と・・・
そう感じると、空気と同じではないかなぁと。。。
空気はつかむことができません。
でも、触れているような感じだと・・・何となく腑に落ちてきます。

言葉では、「感覚をつかむ」と言ってしますが、
空気と同じようにつかむのではなく、「触れるような感じ」が大事だと思います。

「何かつかめたかなぁ」と思っても、その感覚は次の瞬間に逃げてしまいます。
たとえば、野球の選手がバットを何千回、何万回と振って、
「こんな感じかなぁ」と思っても、その状態を維持することは難しいです。

もし、感覚をつかむことができれば、「この感じ」は何度でも同じことが再現できます。
そうであれば、好調をずっと維持することも可能なはずです。

でも、現実にはそうならない訳であり、そこからスランプに陥ったりすることがあります。
プロや一流といわれる選手でも、波がありスランプはあります。

感覚はつかむのではなく、触れるものだと・・・。

そんな触れるという感覚でいる方が、つかもうとして力むより、いい状態を持続できるような気がします。

日本拳法の試合では、力み過ぎる選手が多いです。実際、若い時の私もそうでした。(笑い)
日本拳法だけでなく、どんなスポーツでも、職人的な仕事は、つかむというイメージではなく、身体全体で感じる力、触れるというイメージが大切だなぁ・・・最近、感じようになってきました。

2日後の社会人団体戦(10月14日)では、白虎の選手は力み過ぎず、調子の良い状態に触れるような感覚をイメージしながら、試合に望んもらいたいです。

ありがとうございます。 合唱

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

強化稽古最終日

会長の水木です。
先の日曜日ですが、龍峰杯のあとに団体戦前の最後の強化稽古を行いました。
非常にしんどい稽古でしたが、自分の体力の限界まで稽古できたので、楽しくて達成感もある
よい稽古ができました。
おかげで翌日は自力でなかなか起き上がれないほどの筋肉痛や擦り傷に悩まされました、
木曜日の今日現在でもちょっと体の節々がまだ痛みます。

さてその強化稽古最終日に行った稽古ですが高段者(四段以上)がひたすら
試合形式で負けるまで相手を倒していくというものです。
相手は段外・初段・二段・三段の選手でこの日は12名おりました。
三段の最後の選手まで終わるとまた、段外の選手から相手になるエンドレスな試合稽古です。

高段者は私・山上君・西村君・酒辺君の4人です。
高段者側も負ければ交代なのですが、プライドもあるので簡単には負けられません。
とりあえず体力の限界まで勝ち続けます。

相手側もちょっとでも高段者の体力を削るために、無理やり組み技を仕掛けてきたり、
間髪いれず攻撃してきたりと、次の人が勝ちやすくするためにチームで考えながら
挑んできます。

10人目で3段の選手が出てくるので、そのころには結構体力が削られています。

特に若手の岡村・木村・白石はどんどん攻めてきて、組み技を仕掛けてきて
体力を奪っていきます。また体重の重い栗原さんや組み技が得意な林宏毅さん
なんかも組み技で体力を奪っていきます。

へろへろになりながら3段を相手にするのは結構大変です。
その3段の選手を破るとまた段外からスタート、エンドレスですが久しぶりに
自分の体力の限界まで稽古ができたので達成感がありました。

しんどいのは高段者だけではなく、3段以下の人も何回も回ってくるので
しんどい稽古です。

ここまでの稽古をしている道場は少ないと思いますので、今度の団体戦は
自信を持って戦っていきたいと思います。
頑張ろう白虎会!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

試合目前

こんにちは、白虎会の副会長 西村哲男です。

とうとう、今週末には団体戦がやってまいります。
この団体戦の為に、防具稽古の時間をたくさんとりました。
団結力を高める為のトレーニング、
勝利のイメージはバッチリです。
社会人でこれだけ稽古をする道場は本当にないと思います。
それだけに、間近に迫った団体戦への意気込みは、
どこにも負けないでしょう。

どうしても勝ちたい試合や、勝たなければいけない試合程、
いつもと違う動きになってしまう物です。
視野が狭くなり、変に力が入って、いつもより動けていないのに、
すごく疲れてしまう。
自分は元々、すごく緊張してしまう性格ですので、
1試合目が始まるまで、ずっとドキドキしてしまっています。
この緊張感を力に変える為に稽古を繰り返しているんだと思います。

早く試合をして皆で喜びを分かち合いたいと思います。
試合まであと数日、怪我のないように頑張っていきます!!
白虎会ファイト!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

気持ちの問題

林 克彦です。

よく「病は気から」と言います。気持ちひとつで病気を重く感じたり、逆にさほど重く感じなかったりするということを経験された人も少なくないのでは無いでしょうか。

同じくスポーツにおいても「気持ち」が大きく左右することが多いのです。例えば、プロゴルフの試合などにもよく見られます。

毎年同じ時期に同じコースで試合が行われますが、この数週間前からは△△選手が調子よいのに、今週のこの試合では昨年優勝した○○選手が優勝争いに加わるといったように「この試合といえば○○選手!」というのは少なくありません。

同じコースですので相性の良し悪しはもちろんあると思いますが、「この試合には負けられない!」と言う気持ちが勝利の大きなファクターに繋がっているのには間違いないでしょう。

先日行われたF1日本グランプリでは、小林可夢偉選手が見事表彰台に立ちました。1990年日本グランプリの鈴木亜久里、2004年米国グランプリの佐藤琢磨以来にはなりますが、数年前からF1に参戦している小林可夢偉にとって、今回がその「今日は負けられない!」気合いの入った日だったのでしょう。

誰もが試合にはいつも「勝つぞ!!」と言う気で立ち向かっていますが、白虎会にとっては次回の団体戦がまさにその「負けられない!」試合なのです。選手はもちろん、応援側もより一層の気合いを持って試合に挑みます!!

小林可夢偉の表彰台をみて、何をするにも気持ちが肝心であると言うことを再度認識しましたが、彼が今世界で戦っている姿のルーツであるような動画を見つけましたので紹介します。悔しさは大きな原動力であるということが窺えます。特に子ども達には悔しさを感じる大切さを感じて欲しいですね。

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

いつまでも、あると思うな、若さと健康

はしづめです。
今年になってから、何となく、体が重いような感じがし、特に日常生活に支障をきたすこともないので、普通に過ごしていました。
数週間前から、今までにない肩凝りがあり、腕もしびれる感じがあり、そこへ、先日風邪をひいてしまい、朝起きようとしましたところ、首と背中の激痛でダウンしました。
病院に行き、診断結果は、首のヘルニアでした。数週間の安静で治ると言われました。
ブログでA川さんや藤田さんが書かれているように、体の柔軟性、体のメンテナンスをきっちり、おこなって、同世代のおじさん達に負けない体づくりをしていかなければと思う今日この頃です。
「おじさんネタですみません」

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

ウエストが激減してました。

はしづめです。
食欲の秋、スポーツの秋、拳法の秋。
今年の夏も猛暑で、厳しい夏でした。
何かと忙しく、拳法の稽古も休んでしまった日が多かったので、スタミナ維持のため、週一回程度ですが、ジョギングをしていました。
太らないように、食事も食べ過ぎに注意してすごして、最近、ウエストが激減してました。
なんと、79cmです。
十年ぶりのウエストです。
格闘技をする以上、ある程度の体重も必要なので、理想は、ウエストサイズを変わらないように、筋肉で体重増加を頑張っていきたいものです。
でも、油ののった、秋刀魚が美味しいですね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

原田さん、おめでとうございます。

会長の水木です。
今日の龍峰杯ですが、御年64歳の原田のおやっさんが壮年2部で
準優勝になりました。
原田のおやっさんは拳法会ではだいぶ有名になってきているようで、
原田のおやっさんの試合になると、本部席の拳法会の役員の先生方や
審判の先生方も笑顔で試合を見てくれているのが印象的でした。

相手の選手はほとんどが40代の選手なので、その中で決勝まで行く
原田のおやっさんはすごすぎます。
今日はお疲れになったと思いますが、1週間後の団体戦でまた
ひと暴れしてほしいです。
原田さん、おめでとうございます。

入賞は原田さんだけだったのが残念ですが、林宏毅さんが頑張っていました。
25歳以上年下の大学生相手に投げるわ、投げるわで初段での初勝利を
もぎ取りました。3回戦はちょっとバテてしまい残念でしたが、
それでもまた大学生を投げていたので立派です。

さて、それ以外の選手はいまいちでしたので、来週の団体戦は頑張りましょう。

龍峰杯のあとは最後の強化稽古を実施しましたが、
これが高段者にはきつい稽古でした。
いい稽古ができたのですが
私の場合もう全身が筋肉痛です。明日起き上がれるか心配です。
この稽古についてはまた次回のブログで報告します。

泣いても笑っても来週が団体戦です。皆さん頑張りましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

登竜門

北村です。

前にも書きましたが、強化稽古は実戦形式となっています。しっかりとストレッチなどに時間を取った後、1日に多くて3試合、高段者なら5試合以上対戦します。少ないように思いますが、十分と言えるくらいクタクタになります。

いつの頃からかこの時期にKOをくらうことが多くなりました。よほどキレイに決まらないとKOはないのですが、いい感じでパンチをもらい気がつけば倒れているということがあります。もちろん、日本拳法は防具で守られているので、ダメージはほとんどありません。団体戦が迫っているのでお互い真剣勝負でやっているからこその出来事だと思うのですが、他の選手のそんな姿をあまり見る事がありません。俺だけか・・?

そして、この時期にものすごく成長した若手とも対戦することが多々あります。最近ではO村選手ですね。私の方がはるかに体格が上回っているのに組み負けてしまいました。体の線が細いくせに、やたらと足腰が強いのです。大きな相手でも組み負けない自信がついたことでしょう。

高段者にはいいパンチをもらい、若手には自信をつけさせる・・・・まてよ、俺ってとN村選手と話していると「ミスター登竜門ですね」と一言。なるほど・・・それはそれで、やりがいがあるな・・・と思ったしだいです。

がんばれ!崇、岡村、岩元、原田さん!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

円の動き

酒辺です。
廻り稽古をしている時などに思うのですが、力を入れすぎて直線的な動きしか
出来ない人が結構見受けられます。
攻めの時には直線的な動きで相手を追い詰めるのは効果的ですが、
受けの時に直線的な動きをすると逆に追い詰められて対処できずに
やられてしまう事が多いと思います。
構えてから相手を中心として円を書くように動くと上手く捌けるようになります。
受けにまわって後ろに下がる時も直線ではなく円の動きをとると相手と距離をとれ間合いを保ったまま受け流す事ができます。
直線的な動きをされる人は力が入りすぎてガチガチになりがちなので
程よく脱力して相手と対峙して円を思い浮かべて動くようやってみて下さい。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

目標と目的

ASAです。

武道を始める人は、まず、黒帯を目指します。

黒帯といえば初段、初段というのは、相手が素人であれば、倒せる技を一つは持っているということ。
弐段ともなれば、その技を持っている者を仕留められる強力な技を持っているということで、
段位が上がるにつれてその技の数が増え、さらに磨きがかかってくるということです。
そう考えると現役六段というのは想像もつかない強さ・・・・・

それはさておき、素人からすれば黒帯はあこがれの的で、黒帯を取るのを目的に武道を始める人がほとんどだとだと思います。
そして、黒帯を取ったら目的達成とばかりにすぐにやめてしまう人も・・・・・

考えてみると武道にとって「初段」というのは、文字通り、初めの段、
これから本格的に技の掛け合いができるようになりましたよというその武道のスタートラインに立ったというところで、
テニスや卓球でいうとお互いやっとある程度のラリーができるようになって、これからがおもしろくなるというところです。
(もちろん、初段といってもいろいろなスポーツを経験していて、高段者並に強い人もたくさんいますが・・・・・)
普通に考えれば、スタートラインを目的にする人はいませんが、
黒帯というと素人さんから見るとその武道をある程度極めた人と見られ、認めてもらえるという面があるからでしょう。

本来、黒帯はあくまでも目標の一つ、目標は、目的を達成するための通過点であって、
目的ではないということ。問題は、どこに目的を置くかということだと思います。
若いときは、単純に強さとかっこよさを求めるだけでしたが、いいおじさんになった今は全く必要ありません。

白虎会は、毎年、秋の全日本社会人団体戦優勝を目指して厳しい練習していますが、これも一つの目標・・・・・
じゃ、自分のこれからの目的は何なのか・・・・・人によって違いますし、当然、黒帯目的も有りです。
私もえらそうなことを書いていますが、今は何が目的かよくわかっていません。
まあ、こだわる必要もありませんが・・・・・

ただ、毎週末、走って飛んで、いい年をしてバカみたいに殴り合って、しんどい目をしてヘロヘロになるということを繰り返す。
今は、生活の一部みたいになっていますが、これがまた心地よいというか、何というか・・・・・

中高年になると、身体にもあちこちガタがでてくるし、仕事や家庭、人間関係等
いろいろなストレスでつぶれそうになるときが必ずありますが、
毎週のしんどい練習を通して、これらのストレスにもめげることなくやってこれたのだと思います。

白虎会のスローガンは、「みんなで幸せになる道場」・・・・・

せっかくそういう時間と場所と仲間に巡り会えたのですから、
何はともあれ、楽しく続けていれば、もっといろいろと見えてくるのかなと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________