強くなるチャンスは人数が少ない時にあり

副ヘッドコーチの山上です。

先週の稽古は高段者は少なく青年部の低段者と中高生がメインの稽古になりました。

なかでも鳥越祥惟、林龍之介、鈴木翔也の中高生同年代が良い稽古していました。
それぞれ年齢が近い事もあり試合稽古では白熱した戦いを演じており、迫力を感じました。

実際彼らと戦う時も気が抜けなくなっており、先日の稽古にいたっては少し強めの突きを出さないといけないほどの気合を感じました。

また、入門3年目の松川さんや入門したての野田君も気持ちの入った稽古をしていたので熱い雰囲気で稽古ができたと思います。

人数が多すぎると技の講習はできませんが10人ほどですと、何かに絞った技を稽古できるので有意義な稽古ができます。

ただ、中高生同士で組みをしている時「まだまだやな~」
感じたので今後人数の加減をみて組技を稽古する時間もとろうと思います。

みなさん各々ライバルがいると思います。
出し抜いていきましょう!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

8月28日(日)白虎会招提道場②

まつした食堂です。

後半ひ防具稽古です。



総合選手権に出場する選手を強化する稽古を主にしました。
僕はキャプテン杉山航大の相手をしました。流石少年部のエース、真っ直ぐな突き、鋭い突き蹴り、タイミングの取り方にはムラはありますが、精度は確実に上がっていました。
総合選手権の結果が楽しみです。
 
それからこの日は、樽井姉弟が、両親の仕事の都合で海外に行く事となり、最後の稽古でした。
 
素直で優しい姉のあやな、人懐っこくて笑顔の可愛いたすく海外生活を楽しんできて下さい。
 
日本に帰って来たらまた一緒に拳法しよう!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

がんばれ元気

匿名ブロガーXです。

最近、アプリで「がんばれ元気」を読み返しました。

私が小学校に入る前にアニメの再放送で見た記憶がありますが、全く内容は覚えていませんでした。

こういった古い名作もアプリで読めるのはありがたい世の中になりましたね。

連載期間を調べると1976年から1981年と40年以上前の漫画になりますね。

今なら間違いなくレフェリーに止められるようなダウンでも続行させるのは時代なのか漫画だからなのか…

そりゃ、ボクシングやってたら頭に障害がでるだろうと思います。
打たれ弱さを克服するために、わざと打たれまくって失明覚悟だったり、ボクサーや脳が確実に壊れるのが分かってリングに上がるボクサーなど、今の感覚だと有り得ないですが、当時は普通に受け入れられていたのでしょうか…

全28巻とそこそこの長編です。
はじめの一歩なら、日本チャンピオンになる前ですね。

幼年期から始まり、WBAとWBCの統一チャンピオンになるまでなのですが、先延ばしすることなく、綺麗に完結しています。

ボクシング漫画といえば、「あしたのジョー」と「はじめの一歩」の存在感が強すぎて、他のボクシング漫画は影に埋もれがちです。

この他にも 細野不二彦の「太郎」や松原利光の「リクドウ」、小説ですが百田尚樹の「ボックス」は面白いのでおすすめです。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

事務局長のリハビリ日記vol.7

事務局長の北村です。

入院1週目は、体が思うように動きませんでした。階段の上り下りやシャワーを浴びるのもひと苦労。一気におじいちゃんになったように何をやるのもスローモーションのようでした。この時感じたのが、バリアフリーの有り難さです。病院の入り口にあるスロープやトイレの手すりなど、普段あまり使わない場所や箇所にとても有り難さを感じたのです。駅や公共施設でここまで必要かな?と、それまでは思っていたこともありましたが、使う立場になってみればそれでも足りないくらいではないかと思うようになりました。その立場にならないとなかなか気づけないことも多々ありますが、その立場にならなくても気づけるようにはなりたいなあ・・・と思いました。

使わないから知らない・・・使わなくても知っている・・・この差は大きい

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

8月28日(日)白虎会招提道場①

まつした食堂です。

少しずつ暑さもましになり稽古もしやすくなってきました。
 
少年部も基本の稽古も定着しだして次の段階へ、リズムをつけて手足を三拍子や四拍子で動くなど、とっさに体が反応できるようになる稽古、子供達は軽々こなすが、僕みたいなおじさんは、ぜんぜん頭がついてこれず、一歩目一動作目から動けない(笑)頭ではわかってるんですがねー。

それから皆大好き、股わり、拳立て。


股わりと聞くと顔がひきつる子供が数人…
しかし、皆最後まで頑張りました。
 
②へ続く…

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

キメと一本

匿名ブロガーXです。

少年の審判をしていると、なかなか一本が取れないことがあります。

そうするといつまで経っても終わらないので、ある程度は甘くても一本とするようにしてはいます。

しかし、いざ試合で厳しい審判ですと、一向に取ってくれないこともありえます。

一本が取りにくい選手は総じて「キメ」が未熟です。

何をもってキメとするかは人によってアバウトなところはありますが、私が見るのは

体重移動
身体の連動とキレ
全身の締め
気合い(声)
パワー
スピード

等です。

特に突きがブレてしまうと、いくらパワーやスピードがあっても一本は取りにくいです。

まあ、それでも審判によっては取る方もいらっしゃるので、判断基準は色々ですね。

身体が締められた面突きは一瞬拳が面で止まったように感じられるので、このような突きを見れば、即座に一本をあげたくなります。

しかし、全身が締められていないと力が流れているように見えるので、やはり一本は取りにくいですね。

あとは審判も人間なので、アピールは必要です。

間を支配する選手は上がりやすいと思います。

例えば、面の突き合いだと、決まっててもなかなか上げづらい時があります。

しかし、拳の引きで相手と間を制すれば、審判は多少甘くても一本を上げたくなります。

また、その時は流れたとしても、心理的に引きが上手な選手に目も心理も流れると思います。

どちらかというと大人の拳法の方が、こういう選手が多いような気がします。

伝統派空手の強い選手は引きが上手ですね。
これは、いかに審判へのアピールが大切かが分かっているからこそでしょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

夢へ…③

まつした食堂です。

沢山の刺激をうけて、帰って来た長男は自分の進む方向も見えてきたみたいで、また行動を起こすことでしょう。

白虎会の子供達も夢を見つけて楽しい人生を送ってください。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

受け身について

稽古に行けない匿名ブロガーXです。

本日は受け身についてです。

拳法では打撃の他に組技があります。
当然、投げられたり、倒されたりすれば、受け身を取る必要があります。

私が高校生のころには、週一ですが柔道の授業がありました。
ちなみに柔道担当は髭面、ジャージのヤクザのような先生でした。
まずは、とにかく受け身の稽古を繰り返します。
受け身が出来なければ、打ち込みの稽古にも進めません。
受け身が合格して先に始めて進めます。
私は社会人になってからも、多少は柔道に触れていますが、この高校の経験が身体に染み付いていますので、咄嗟に受け身が取れる様になりました。

しかし、柔道等をやってこなかった人は受け身が取れません。
教えられていませんし、身体に染み付いていないからです。
受け身は何度も反復することで、身体に染みつきます。
これは拳法の基本も同じですが…

受け身を取れないと首を引かずに後頭部を打ち付けて脳震盪、手を床に付いて捻挫、骨折、脱臼ということがありえます。

特に拳法は打撃があるため、打撃を撃ち込んだ際にタックルのようにして一気に倒されると受け身とる暇なく後頭部等の背面部を打ち付けますので、稽古の時は注意が必要ですね。

現状、なかなか受け身の稽古を道場でするのは難しいのですが、倒れる時に首を引く、手は付かない等は徹底する必要があると思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

事務局長のリハビリ日記vol.6

事務局長の北村です。

病院の先生が言っていたことが印象に残っています。日本人の健康に対する意識は、時代とともに相当高まっています。ただ、それは生活習慣病等の内臓系の疾患に対するもの。脳や神経系の疾患は欧米に比べてかなり遅れているとのことです。外国人の高齢者はシャキっとしていて、姿勢も綺麗な人が多く、日本人は腰や首に問題を抱えている人が多いらしいのです。健康でイキイキとした人生を高齢になっても過ごしたいなら、脳や神経系の対策もしっかり取る必要があると言われていたのが、本当に身に染みて思いましたよ。できたらもっと早く先生の言葉を聞きたかったのですが…まぁ、早く聞いてとしても結果は同じだったかも知れませんが😀

  • この人も診てもらった方がいいかも…

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

夢へ…②

まつした食堂です。

1人での渡米、本人もいろいろ不安はあったようですが、何とかクリアして入国、連日朝から夕方までは、美術館などの観光やストリートミュージシャンを見に行ったりし、夜は連夜ジャズクラブ巡りをしていたそうです。
 
直ぐに頼れる者もなく全くの1人、すべて自分が行動を起こさないと、何も進まない状況で、良い経験と良い勉強になったみたいです。




③へ続く…

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________