白虎会 体幹トレーニング

林宏毅です。

テレビ番組情熱大陸で菅原小春というダンサーの
ドキュメンタリーをやっていました。
世界中で活躍していて彼女がダンス教室を開催すれば
あっという間に生徒が集まりチケットがなくなるようです。
彼女は腕立て伏せが10回もできないのに
すごくキレのあるダンスをしています。
『体幹』が大事なんだそうです。

白虎会では、以前、ラグビーの指導者であられる藤田久和氏に
体幹の重要性を教えていただき、以来
欠かさず体幹のトレーニングをしています。

体幹を鍛えるために
『ケツ歩き』『ワニ歩き』を稽古に取り入れています。
実はトレーニングの名前も知らないものも含めて
体幹トレーニングはほかにもたくさんあります。

『ケツ歩き』は
足を伸ばして座り、そのままの姿勢で
お尻の右と左を交互に前後に動かして
前へ進んだり後ろへ進んだりしています。
お腹の中の芯の部分をしっかりと感じながら
身体づくりをしている気がします。

『またわり』もなれない人には苦痛です。

股の付け根を開くだけのこの運動が、
ケガの防止に役立ったりしています。
子どもたちは体が柔らかいので、
はじめは苦しんでいることもありますが、
だんだんと慣れて普通にできる子がほとんどです。

『またわり』は体幹トレーニングとは違うのかもしれませんが、
激しく身体を動かす前の準備運動としては欠かせないものです。

毎週1回、1年間で約52回。
少しずつ強い体幹をこしらえているのだと思ってやっています。
子どもたちはどう考えているのかわかりませんが、
稽古に来ている以上、勝手に身体が強くなっているのだと
親としては思惑通りでほくそ笑んでおります。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

白虎会 招堤道場のあそびごころ

日曜日、稽古しています、林宏毅です。

日曜日の稽古は招堤小学校で夕方5時から始まります。
土曜日に比べて時間は短いので、
約1時間40分から45分の間、
とてもコンパクトに稽古をしています。

身体をほぐすのには、あそびの要素の多いゲームをすることが多いです。
どこから発想が湧いてくるのかわかりませんが、
次から次へと新しいあそびを作り出します。
もう、水木会長のおもいつきの世界です。

そして、気を入れてそのあそびをすると自然と身体が動かされていくのです。

最近多いのはカラーコーンとトランプとミニフラフープを使って
輪投げをして走る、というもの。
まず3人ぐらいのチームになります。
2メートルぐらいの距離と7メートルぐらいの距離にカラーコーンを置き、
その向こう側にトランプをまいておきます。
カラーコーンめがけてミニフラフープを狙って投げ、
入らなかったら1枚、手前のカラーコーンに入ったら2枚、
遠いところのカラーコーンに入ったら10枚
走ってトランプを取ってくる。
合計25枚以上取ることを目標として2分間続ける。
25枚取れなければ、例えば20枚だったら、差の5枚×3=15回スクワット。
そんなゲームです。

他にもミニ風船や体育館にある柔らかいボールを使って
チームで30回連続落とさずにキックとか。

平均台を使って競争したり、
跳び箱やマットやその辺にあるものを有効利用して
あそびの要素をふんだんに取り入れています。

その時の環境や来ている道場生の構成などで、
その場で適度な運動方法を考えていくのですから、
40歳を過ぎて素晴らしい発想力だとほんとに感心します。

招堤道場の稽古はあっという間に過ぎていきます。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法歴15年目

日本拳法歴15年目の林宏毅です。
秋が深くなってきました。
夜間、ジョギングする人が増えてきましたし、
おそらく早朝も増えていることでしょう。
体を動かしたい人は多いのだと思います。

16年前のこの時期、山本師範に道場の見学に誘われました。
土曜日の稽古、今でも同じ時間に稽古をしていますが、
スポーツで、人を殴るなんて、蹴るなんて、押し倒して止めを刺す拳を見舞うなんて
考えることもなかったのですが、
今まで全くやってきたことのないスポーツに
足を踏み入れるかもしれないという喜びはありました。

見学した時にまず、
『危険』な運動ではないことが確認できました。
子どもは胴で体を覆い、グローブをはめてします。
大人はその上に面をつけて行います。
身体の接触はありますが、それほどのものではありません。

なにより、いいと思ったことは、
子どもたちが突き蹴りの稽古をしていたのですが、
実際に蹴る子供たちのまとに、別の子どもがなっていたことでした。

固く吸収力のある胴をしていますが、ある程度の衝撃はあります。
だから『蹴ったら痛い』ということを
子どもはしっかりわかるだろうと思うのです。

子ども同士でも喧嘩はしていいものではありません。
でもある程度の痛みをわからなければ
歯止めが効かないと思っていたので、
痛みを想像するのにはいい方法だと思いました。

しかも、この身体の衝撃(痛み)には、
恨みとか嫌がらせとかそういうものがありません。
スポーツはいいなあと確認できるものでありました。

次の年の1月から入会し、それから15年目になります。
未だに還暦(60歳ですよ!)を迎えるAさんには
いいように翻弄されていますが、
それもまた楽しいことでもあります。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法社会人団体戦Ⅱ部の試合 ②

応援部隊 林宏毅です。

Ⅱ部の試合、結果は5対0でしたが、
逆の結果もあったと思います。

初戦の山岸さんの見事な蹴りでした。
次鋒は沖君。


沖君は膝蹴りで負けてしまいましたが
攻めているときの迫力には、
相手はもろ手を挙げてなんとかその攻撃をかわしていました。

中村さんの見事な銅突き。
けっこう体力勝負の試合でした。
次は滝井君。

攻めて前へ出ているから、相手の蹴りが決まりません。


攻めているときの滝井君は本当に脅威です。
大将の鈴木さん。

挨拶がわりの突き蹴り。
鈴木さんはこの後も体勢が崩れないんです。

けっこうもろ手を挙げて防いでいます。

身体の大きさ、長いリーチ、
この距離感では相手は攻めることは難しいですよね。

もう少しで炸裂するところでした。
惜しかったですね。

試合では、自分の得意なところを前面に出してたたかいます。
そうすれば、みんなきっと勝てると思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

社会人団体戦 白虎会Ⅱ部の試合

応援部隊の林宏毅です。

社会人団体戦の日は雨が降っていました。
牧野に8時に集合してそれから近くの神社に全員でお参りに行きます。
そして、車に分乗して東淀川体育館へ向かいました。

1部も2部も同時進行だったので、
白虎会は試合時間がかぶってしまい、
見るのも応援するのも忙しくなってしまいました。
参加した8つのチームが1部と2部に出場していたので、
それらのチームの応援は忙しかったのだと思います。

白虎会の2部は第18普通科連隊と対戦しました。
その隣のコートで白虎会の1部は久居自衛隊と2回戦を戦っていました。
たまたまだったのだろうけど、隣のコートでよかったと思いました。

初戦、山岸さんがほとんど勝利を目前にしながら
抑え込み膝蹴りが決めきれず、
最後は倒されて面突きで敗退しました。

気が付くと、なんと5対0で敗退していました。
一つ一つの試合の中には、勝機もあっただけに
残念な結果となってしまいました。

相手は体幹がしっかりしていて、
接触があってもぐらつきが少なく
このあたりが大きな違いとなっているんじゃないかと思いました。

大将で出場した鈴木さんも勝てそうな試合をしていました。
左の突きから右の後拳は、相手が嫌がって避けていただけに
惜しいなあと本当におもいます。
社会人らしくしっかりとケアして、
また、稽古しましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

白虎会の中学生

林宏毅です。

社会人の団体戦が近づいてきている中、
中学生が社会人に混じって、稽古をしています。
中学2年生の航生も社会人に稽古をつけてもらって、
だいぶん、大人にあたりまけというか、
気圧される感じが緩くなってきたように思います。

昨年はおそるおそる近づいて、
いい距離があればあたればいいな、
ぐらいの間合いで突きを繰り出していましたが、
最近は当たってもいいから近づいて前へ出て撃ってやろうという
気分が見えて、見ているほうとしては気持ちがいいし、
そんな具合でやるもんだから必ず強くなるだろうと思っています。

航生が約1年ほどかけて大人に対して前へ出て行けるようになったのに、
雄海は恐れなどお構いなしに低く鋭く前へ出る拳法を続けています。
少し単調な感は否めないけれど
小学生のころから続けている自分の強みを磨き続けている感じがします。
そのうち単調さを補ってあまりあるスピードを身につけて
おじさんたちを圧倒していくのだと思います。

誠玄も含めて、あと数年もすれば、社会人の2部に出場できるかもしれません。
いや、おそらくそうなるのでしょう。
白虎会の中学生にとっては、
今年は12月の白虎会大会が最後の対外試合になります。
今のうちに、団体前の大人にたくさんしごかれて、
強い大人を体験して欲しいです。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

スポーツの秋 白虎会

小学校の運動会に行ってまいりました、林宏毅です。

スポーツの秋になりました。
地元枚方市の広報誌「広報ひらかた10月号」にも、
何か新しいことをしませんか?という感じで
多くの会員募集がなされています。
白虎会では、ホームページはもちろんですが、
この「広報ひらかた」にも会員募集を掲載しています。

白虎会が目に留まった方、
日本拳法という競技にとらわれずに、
何かをしてみようという気持ちだけをもって、
見学や体験をしてみるのもお勧めです。

白虎会の稽古は体をほぐすことや
基礎体力をつけることから始まります。
ASAコーチのストレッチや笠原副会長のユニークな基礎運動は
眠っている身体をしっかりと起こしてくれます。

(実はじゃんけんをしています。↑)

少年部を見守っているお父さんやお母さんがされても
特に大きな負荷があるものではないと思います。
そんな中でもゲーム性をふんだんに取り入れるので、
知らないうちに一生懸命やっています。

はじめて日本拳法の動きを体験する子どもには
女性の杉山コーチが本当に丁寧に型を指導しています。

少年部にはうらやましいほどきれいに身体を動かしている子どもが
白虎会には多く存在します。

男女を問わず、小学生になる前のお子さんから
リタイアされて少しだけでも身体を動かしたいと思っている方、
学生の時にやっていて機会がなくて再開したいと考えている方、
子どもと一緒にしてみたいような方も
まずは見学や体験をしてみてください。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法の総合選手権大会2017

総合選手権大会で少年の部をみていました、林宏毅です。

この日曜日の総合選手権大会で、
白虎会からは、小学1年生の杉山航大が準優勝しました。
おめでとうございます。

総合選手権大会は、日本拳法の一番大きな大会で、
出場してひとつ勝つのさえ難しい大会です。
その中で準優勝を決めてしまうのだからスゴイことだと感じます。

航大の対戦相手は三重県、大分県、愛知県、和歌山県と
普段対戦できないような遠い地域の相手でした。
決勝で負けはしましたが、
しっかり稽古を積んでいる成果が出てよかったと思います。


当日は選手の応援にたくさんの家族の方が来ておられました。
たくさん応援して、翌日にはのどが痛くなったかもしれません。
水木会長曰く、航大ママの応援が一番よく聞こえていたようです。
私も、少年選手にとってはそういう声が一番安心するのだと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

団体戦に向けた白虎会の強化稽古の時期です

社会人団体戦の2部に目がいってしまう、林宏毅です。

社会人大会の団体戦が約ひと月後に行われます。
強化稽古の時期なのです。
昨年の強化稽古には、現中学2年生が初参加しましたが、
今年も中学1年生が参加することになると思います。
新しい力がどんどん青年部に挑みつつあります。

青年部も新しい力が台頭しています。
日下さん、永田さん、鈴木さん、山岸さん、東さん、奥野君、滝井君等々。
どの面々が相手でも私にとっては稽古で勝つのも難しい相手です。
これからの強化稽古で力をつければ
自衛隊相手にも勝てるはずだと思います。
みんなそれぞれ仕事を持っているので、
どうしても稽古に行けないこともありますが、
継続して頑張れればいい結果を手に入れることができます。

そして、強化稽古の期間中、自分自身も強くなれるよう
気持ちを高めていきたいと考えています。

自分はとにかく稽古に出ないと
身体を鍛える場所すらなくなってしまうので、
休まずに出ようと思っています。
また、休んだ時には、
休んだことを引きずらないように次の稽古に出ようと思います。
少年部の稽古を見るだけでもためになります。


現在ケガで自分の稽古をできなくて
子どもの指導をしている松下さんも
その指導している経験をいかして、
面白い拳法をしてくるのだと思います。
楽しみです。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

2学期です、日本拳法も継続の時期です。

小5男子の子をもつおやじ、林宏毅です。

枚方の小学生は9月に入る前に2学期になりました。
親として子どもの夏休みを振り返れば、あっという間で、
なかなか子どもと関われないなあと感じています。

親としては、過干渉でも放任でもない
子どもが自由だと感じれる距離感でいたいとは思っています。

8月20日に旭区の大会がありました。

龍之介はいつもこの時期調子が良くて、
この大会でも結構いい成績を収めていましたが、
今年は3連敗でした。
私は、龍之介は兄の同時期よりも強い、と思っていますが、
最近はなかなか勝ち進むことができません。
どうしたら勝てるようになるのかなあと考えてしまいます。

考えたって、なかなか正解を出せません。
稽古をするしかありません。
休まずに稽古に出るしかありません。
わからんけど、稽古は休まず行かせよう。
龍之介は負けて嫌になるということは無かったようなので、
安心しました。

親としては即効性のある勝利を求めてしまいますが、
日本拳法というものを楽しんで頑張っている子どもを
サポートしてやると決めて、
勝った時、一緒に喜んでやろうと思います。

枚方市駅に着くとドーンと大きな音がして、
7時半から10分程度、
花火が打ちあがっていました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________