子供たちが大活躍(ビラ配り)

会長の水木です。

今日は長尾小学校で休日参観日がありました。
参観日に来る親御さんにビラを配るために、朝9時30分に
長尾中学校にし集合して、隣の小学校に移動し、
10時から11時までの1時間ビラ配りをしました。
昨年は大人だけでやったのですが、今年は子供たちにも参加してもらいました。

参加した子供たちは西林、近森兄弟、水津姉弟、涼松兄弟、林龍之介の8人、
大人たちも合わせて総勢18人。
小学校の入り口は2つあるので、2チームに分かれてのビラ配りでした。

まず驚いたのは子供たちのアグレッシブさです。
水津姉弟、近森兄弟、林龍之介、西林光貴はすごく楽しそうにビラ配りをしていました。
涼松兄弟は下の2人(長男は欠席)、4歳と2歳なのでよくわかっていないみたいでした。

普段の稽古ではダメダメな水津将輝ですが、今日は大活躍。
近森敬太とコンビで向こうから参観日に来た親御さんにを見つけると、
大きな声で「おはようございます、白虎会です、よろしくお願いします」
と挨拶して、走っていってビラを渡していました。
親御さんも子供たちが元気にビラを渡しに来るので、ほとんどの人が
笑顔でビラを受け取ってくれました。

林龍之介と近森勇佑のコンビも、競うように親御さんを見つけては
走っていてビラを渡していました。

子供たちは防具(胴)もつけて、配っていたので、よいアピールにもなったようです。
自転車に乗ってくる人も普段はそのまま自転車で門に入っていくのですが、
子供たちが挨拶して、渡そうとすると自転車から降りて笑顔でビラを受け取ってくれる
人が多かったです。

岡村と水津珠里のコンビもすごい数のビラを渡してくれました。

子供効果でビラは子供たちがほとんど渡してくれるので、
大人たちは、笑顔であいさつするだけでほとんど仕事がない状態でした。

「今日は使えるマサキ(水津)と使えないマサキ(北村)がおるなー」
「使える水津(珠里)と使えない水津(父親:今日は胴着も忘れてくる役立たず)もいるなー」
というものが流行語になるくらい、子供たち活躍がすごかったです。

ビラには長尾小学校の工藤元のが西日本大会で活躍した内容も
のせており、元の知り合いの親御さんが、「工藤君すごいなー」と
ビラを見て関心していました。

昨年はビラの成果で工藤元が入門してくれたので、今年も新入部員を期待したいです。

来週は西長尾小学校で参観日があるのでまたビラ配りをします、
今日参加できなかった子供たちにも来週は参加してほしいです。

これからも部員拡大の活動はみんなで頑張っていきましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

楚の壮王 

会長の水木です。
前回は漫画の話でしたが、今回は歴史の話です。

中国の春秋時代の楚の壮王の紹介です。
歴史オタク栗原さんなら「あーーあの話か」と多分このタイトルだけわかってくれるともいますが、
この楚の壮王(そうおう)は日本でもよくつかわれる有名なことわざの語源になった人です。

そのことわざは「鳴かず飛ばずの3年」です。
私も白虎会の会長になって3年目になります。
まだ前会長の山本師範におんぶにだっこな鳴かず飛ばずの会長です。

さて、楚の壮王は楚の歴代君主の中でも最高の名君とされ、春秋五覇の一人に数えられる
すごい王様なのです。
春秋五覇とは各国の王から覇王と認められた王様で春秋時代370年のうち5人しかいません。
春秋五覇のうち壮王以外はの覇王は優れた家臣に助けられ覇王になったのですが、
壮王はこの人自体がすごく優れた王様として紹介されています。

さてそこで鳴かず飛ばずの3年の話ですが、こんな優れた壮王も王に即位して3年は、
放蕩生活を繰り返し、遊びほうけて、挙句の果てにそのことを注意する家臣は処刑にする
と宣言までした、ダメな王様(暗君)でした。

そして3年目、その現状を見かねた臣下の一人が壮王に謎かけをしました。
「ある鳥が3年の間、全く飛ばず、全く鳴きませんでした。この鳥の名は何と言うのでしょうか?」
この臣下は壮王のことを言ったのです。
それに対する壮王の回答は
「その鳥は一旦飛び立てば天まで届き、一旦鳴けば、人を驚かせるだろう。
お前の言いたい事は解っている」というものでした。

実はこの壮王は3年間馬鹿なふりをして、臣下の見極めをしていたのです。
その直後、目を付けておいた者を新たに数百人登用し、悪臣を数百人誅殺したといわれています。

そこからは名君となり楚の歴代君主の中でも最高の名君といわれるまでになりました。

まあ、私は壮王のような思慮深さや意外性は持ち合わせていませんが、
これからは山本師範を見習って、魅力的な会長を目指し、
後進の指導などももっと意識して、いろんな面で頑張っていきたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

マンガの影響

会長の水木です。

また市田君の話に乗っかりまして、マンガの話になります。

私はマンガが好きです、北村さん、栗原さん、原田勝志さんも多分マンガが大好きです。

3か月前ですが稽古が終わったあとに、
原田勝志さん、栗原さんと私の3人で、日本拳法を誰かマンガにしないかなという話を
しておりました。

市田君の言った通り、マンガの影響力はすごくあって、原田さんいわく
今は「ちはやぶる」という百人一首かるた競技のマンガが流行っており、
百人一首かるたの競技人口がすごい勢いて増えているとのこと。

私もこの漫画を読んだことがあるのですが、確かに面白い。

「百人一首かるた」という地味な題材であれだけうまくかけるのは作家さんの技量
によるおころも大きいですが、日本かるた協会も全面的に協力しているのでしょうね。

この漫画を読む前に、ニュースか何かで「かるたの名人戦」を見たことがありましたが、
スピードはすごいですが非常に地味な競技だなーというのが感想でした。
あれを見て「かるたをしよう」思う人はほとんどいないと思います。
やっぱりマンガの影響力ってすごいです。

ただ文科系のマンガは詳細な技や戦法にあまりクローズアップしすぎると
面白くない傾向がありますね。文科系マンガの場合は動きが少ないので
心理戦や精神状態などに焦点を当てたほうが面白いマンガになるなーというのが私の感想です。

10年くらい前に「ヒカルの碁」というマンガで、囲碁の競技人口が増えましたが、
あのマンガも囲碁の戦法などはほとんど焦点が当たっておらず、心理戦や究極の一手などの
あいまいな言葉でうまく描いていました。

それに比べてスポーツマンガはやっぱり動きが中心になりますね。
格闘技マンガはちょっと超人的な主人公が登場するものが多いです。
まあ柔道マンガはちょっと現実的なマンガもありますが、グラップラー刃牙シリーズなどは現実離れしすぎす。
個人的には日本拳法は剣道にルールも近いと思っているので、30年くらい前のマンガですが
「六三四の剣」のような感じのマンガが日本拳法マンガとしては一番成功するのかなぁーーなんて思います。

まあ、誰でもいいから日本拳法のマンガを描いてヒットさせてほしいですね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

気持ちの切り替えが大切

皆様、ご無沙汰しております。
GWも終了し、やれやれといった感じです。

皆さんは、どんなGWを過ごされましたでしょうか。
話は変わりますが、

最近、同年代の方々と久しぶりに会ったり、初めて出会ったりと

いろいろ出会う機会もありますが、私の事は置いといて、

同年代でも見た目で30歳代に見える方もいますし、

50歳ぐらいに見える方もいます。
白虎会のオジサン達は、皆さん若々しく見える方が多く、

なぜ、こんなに違うのかと考えてみました。
普段から稽古などで汗を流し、努力を重ねてこられている事で若々しいことと

気持ちの切り替えがスピーディーな感じがします。

遊ぶ時と仕事する時の切り替えを上手にこなされているんだろうと思っています。

諸先輩方を見習って、10年後も頑張るぞ!と思う今日この頃です。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

GW終了。さぁ、再始動ダ!!

林 克彦です。

GWはみなさんいかがお過ごしでしたでしょうか?

私と言えば半分アソビ、半分シゴトでした。例年、なんやかんやと普段出来ないシゴトをこなしてましたが、今年はカミさん監視の下でしたのでけっこうな仕事がこなせました。感謝。

しっかり遊び、ゆっくり休んだあとは気合いを入れて再始動です!!

さて、話は変わりますが、最近知り合ったデザイナーさんも日本拳法を始められたとのこと。

とあるビジネスチームでご一緒させてもらってるのですが、強い協力体勢を持たねばならぬため、「実は・・」トークをよくするのです。そのなかで「実は最近日本拳法を始めまして・・」と言う話が出たのです。

きっかけは「息子の送り迎えをしているうちにボクもやろうかと・・」ということでした。そういう方はとても多いですよね。

人と話すことこそが相手を知る最大のことだなとあらためて感じました。

道場の子どもたちとも積極的に話をして、その子を知る必要がありますね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

国民栄誉賞

 ども、そろそろ戦いたい実行委員長です。

私は阪神ファンですが、それでも長島氏と松井選手は、尊敬する選手の一人でした。その選手が二人揃って国民栄誉賞を受賞するという快挙を成し遂げたことは、野球界とっても大変意義のあることだと思います。本当におめでとうございます。ドラフト当時、阪神ファンの松井を巨人に取られた時、悔しい思いをしましたが、あの師弟の絆を見ていると、これでよかったのだなと心から思いました。どんな分野でもそうですが、人生の師とも言える人に出会えることは、その選手にとってとても幸せなことではないでしょうか。でも、恥ずかしながら今の自分はいい年をしていながら、誰かの手本になるようなことはひとつもできていません。それは自覚してますよ。長島氏と松井選手の記者会見を見ながらふとそんな思いにとらわれました。だから、何かひとつでも誰かの手本となれるようなことをしたいとあらためてこの1年の目標にしました。遅い!

ちょっと休みを利用して鹿児島に行ってきました。驚いたのは、桜島の雄大な火山です。活火山なので当たり前ですが、噴煙をあげて聳え立っています。なんだかポン取りしてるときの山上みたいなんですよ。その存在感が‥。西郷さんの銅像を見てると山本師範に見えてくるし‥。とても充実した鹿児島の旅でした。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

GW

酒辺です。

今週はGW で稽古が休みでした。
最近連休の時に仕事が入るのが多く連休中に稽古休みになると
曜日感覚が狂い何曜日か分からなくなります。
忙しくて稽古行けない時もあるのですが、
毎週土曜日の稽古で生活のリズムが出来てるのは
やっぱり長く続けてきたからなのかな?
これからもこの生活リズムを継続させていくために
拳法続けていきます。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

ASAです。

昨日の仕事帰り、また某道場生と電車の中でばったり会いました。
試合帰りとのことでしたが、たまたまお父さんの話になり、
わかったのが、お父さんも学生時代に日本拳法をやっていたとのこと・・・・・
それで息子にも拳法を習わせたのかと納得・・・・・

年齢ははっきりわからないというのですが、当時ライバル関係にあった某大学拳法部出身者で、
私もよく知っている同拳法部員の同期生・・・・・2年ほど時期がかぶっていることが判明しました。
同大学とは毎年定期戦もあり、合同練習もしたこともあるので、
ひょっとしたら拳を交えたこともあるかなとも思うのですが、
そのことを今まで全く知らず、小さな頃から一緒に練習していたことにびっくり・・・・

まあ、今までにも同じように、「あっ、あのときの・・・」と思うようなことが何度もありましたが、
その度に思うことは、世間は狭く、人間、後でどう繋がっていくかわからないものだなということ。

今できることを一所懸命しておくことと、人との出会いを大切にすることの大切さ・・・・・
改めて考えてしまいました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

昇段級試験にいってきました。

こんにちは、副会長の西村です。

29日に昇段級試験に行ってきました。
結果からいうと、全く振るわない結果となってしまいました。

今回、合格するのではないかという、
最有力候補とも言われた日下選手も、
押してはいたものの、決めてに欠けてしまい、
引き分けとなってしまい、茶帯は次回に持ち越しとなってしまいました。

栗原選手は、僕が見ていないところで、負けてしまっていたようで、
どのように負けたかもわかりません。

木村選手は、組みをしてきそうな相手に対して、突きを打った後に捕まってしまい、寝技に持ち込まれ負けてしまいました。

曽根選手は、普段稽古でやっている、積極的な拳法が出せず、持ち味を出さないまま負けてしまいました。

横山選手は、実力だせないまま、2本負けをしてしまいました。

岡村選手は、二人に勝って、三人目に体力切れで負けてしまいました。この日一番頑張ったと思います。少し自分の殻が破れたんではないでしょうか?

普段稽古で出している物を、しっかりと出せればもっと違う結果になったかもしれませんが、実力を出すには、稽古しかないんですよね。
悔しい思いを次の昇段級試験にぶつけていただきたいと思います。
試合シーズンは始まったばかりなので、また違う試合の結果も報告していきたいと思います。
ちなみに、僕の型審査は、しっかりと落ちました。
次回は、京都府民大会です、頑張っていきましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

お休み

林宏毅です。
明日からまた4日間お休みですね。
私の仕事もお休みになるので子供たちと過ごす時間がとれます。
この土曜日は道場の稽古も休みなので注意が必要です。
白虎会の稽古は基本週1なので、
一回休んでしまうと2週間後、2回休んでしまうと3週間後になってしまいます。
あんまり間隔があくと、なんとなく休みたくなるのが危険です。
稽古に行きたいのにぼーっと時間を過ごしてしまうという
いけない空間が待ち構えています。
これは、私が特に怠惰だというわけではないと思います。
気持ちを緩めつつ用意して休もうと考えています。
皆さん、11日には元気に稽古しましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________