書籍も少ない日本拳法

意外と読書好きな市田です。

皆様、ビラ配りご苦労様です! こーゆー行事には出来るだけ参加したいとは思うてるんですが、やらねばならぬ試験がありまして、しばし練習&イベントを休ませて頂いてます。どうもスミマセン。

前回のブログ上で、「日本拳法てメディアに出ないすね、マンガ化したら良いのに」という旨の内容を書きました。
マンガだけでなく、日本拳法って、関連する書籍も少なくないですか?
大きな書店をブラブラするのがボクの至福のヒトトキなんですが、ジュ○ク堂の茶屋町店で、武道関係の本を立ち読みしてたんです。高さ約2メートル×横6~7メートルの棚に、武道関係の本がギッシリ並んでるんですが、日本拳法の記載がある本、4冊だけでした(汗)。めちゃ少なくないですか?
しかも純粋な入門書は、1冊だけ。実はボク、この本持ってまして、良く観ると初版が平成10年なんです(汗)。

書店に行けば、いろんなジャンルの入門書が溢れている中、日本拳法の入門書が、15年前に書かれた書籍のみ、というのは寂しいことだと思います。どなたか、日本拳法の入門書を書いてくれませんかね?意外とブルーオーシャンが広がってると思うんですが。

っと、ここまでブログ書いて、白虎会には、「現役六段」というプラチナな肩書きをお持ちの会長がいるのを忘れていました。ここはやはり、会長が自ら筆を取り、子供達が拳法を始めたくなるような入門書を書いて頂くことを期待します。
腰の重い会長のため、タイトルだけでも考えました。
「超日本拳法入門」
「日本拳法の教科書」
「年収10倍アップ日本拳法」
「レバレッジ日本拳法」
「日本拳法が9割」
「日本拳法が最強の学問である」
「1日30分拳法を続けなさい」
「日本拳法いつやるか?今でしょ!?」
「金持ち父さん拳法父さん」
「33歳で資産3億つくった私の日本拳法」
「特定の人としかうまく付き合えないのは、結局あなたの心が日本拳法」
「残酷な世界で生き延びるたった一つの拳法」
「拳法おもてなし課」

すいません、ウザイですか?いやま、ビジネス書のタイトルて、色んなのがありますね。最後の方はヤケクソ気味で考えました。ホンマ、どなたか拳法入門書いてくれませんかね?

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

京都府民大会

伝説を残せなかった実行委員長です。

昨日、中書島の体育館で京都府民大会がありました。私は今回初出場でした。この大会は、高段者もそれ以外もごっちゃになってトーナメントを戦うめずらしい大会です。だから三段と初段が試合するカードもあるのです。当日の私がまさにそのケースでした!それも東風濱選手という実力者です。実際、勝つというよりもどれだけねばれるか、そんあことばかり考えていましたよ。でも、道場以外の高段者と試合することはほとんどないので、ある意味、これは良い経験になるだろうと思いましたよ。んで、まぐれで勝ったら伝説を残せるんちゃうの?しかも50前のおっさんが、とバカな考えも持ちました。いや、実際は無理なんですよ。どう考えても‥。酒辺選手や西村選手に高段者との試合の仕方など、いろいろアドバイスを受け気持ちを高めました。さて、試合の結果はいかに!おおかたの予想はもちろん秒殺でしたよ。アドバイスをしている酒辺君の顔に書いたありましたもん。でもですよでも。その予想を覆して勝つまではいきませんでしたけど、善戦したんですよ。善戦を。けっこう長い時間試合しましたもん。いつものようにガス欠にはなりましたけど。でもガス欠するってことは、それだけ戦えたってことですから!!伝説は残せませんでしたが、東風濱選手ありがとうございました!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

招堤道場再開

会長の水木です。

先週日曜日から招堤道場の稽古が再開しました。
2か月ぶりの再会です。
再開初日の参加者は子供6人、大人6人の12人。

長尾道場の稽古ほどほど多くはありませんが、
小人数ならではの稽古もできるので、みんなで楽しく厳しく稽古をしました。

準備運動、体幹トレーニング、縄跳びや風船を使った運動、そして防具練習。

防具練習は大人と子供の混合で周り稽古をして、みんなで円になって
1本取り、1本取りは子供は子供同士、大人は大人同士です。

みんな頑張っており、いい雰囲気でのけいこができました。

できればもっと多くの生徒にも参加してほしいですが、
小人数は少人数なりの細かいところまで目が届く稽古ができるので、
よいです。

明日も稽古はあるので皆さん、参加してくださいね。

そして、来週はボウリング&バーベキュー大会です。

参加数は過去最高の50人以上です、みんなで楽しみましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

5月26日日曜日はボーリング&BBQ大会です。

ハシヅメです。

5月26日日曜日はボーリング&BBQ大会です。

毎年、恒例行事となっており、子供達も楽しみにしておられることだと思います。

昨年か一昨年だったか記憶は曖昧ですが、BBQ大会なのに、たこ焼きを焼いていた方がおられたような記憶がありますが、今年は、何を焼いてくれるのか楽しみにしています。

私の希望は、お好み焼き(モダン焼き)でも焼いてくれればいいなと思っています。

たしか、粉ものをこよなく愛する方だったように、記憶しています。

年間のレクリエーションなので、皆様、ふるって参加しましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

あばら負傷(T-T)

先週久しぶりに稽古に行きました。 「久しぶりに行ったのに?」or「久しぶりに行ったから?」アバラにヒビが入ったようです。

今まで何度かやってますが、おかしなもので今回は普段の生活ではあまり「うっ!」となることがないのです。軽いランニングなんかも全然平気だし・・

困るのは就寝時。寝ころぶとどちらを向いてもズキンと痛みが走り、「痛くない体勢」を見つけるのにけっこう苦労します。

迂闊に打つ寝返りで目が覚めるので、少々睡眠不足美味・・

年をとると治りも悪いし、もう少し苦労しそうです。。

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

今週の注目選手

こんにちは、副会長の西村哲男です。

とうとう、夜の体育館が蒸し風呂のようになる季節になりつつありますね。
まだそこまではいっておりませんが、もうじきそうなる予感です。

という訳で、お待たせしました、今週の注目選手のコーナーです。
何度かスポットはあたっていたのですが、
最近元気がなかった岡村選手です。

岡村選手は、一時期寝技に自信をもっており、
接近しても大丈夫という事から、立ち技にも勢いがありました。
しかし、この立ち技に対して悩んでしまい、
どうやって攻めていけばいいのかわからない状態が続いてしまったんですね。
思い切って踏み込んでいけず、中途半端な突きを出してしまい、
立ち技で1本を取る事が減ってしまいました。
しかし、先日の昇段級試合で2勝をしたことで、
少し心境の変化があったようで、
先日の稽古では、立ち技にも少しキレが戻ってきたように思います。

岡村選手の一番良いところは、稽古を休まないところです。
今年度の数少ない皆勤組みの一人ですので、
真面目な岡村選手にはどんどん強くなってもらいたいものです。
次の昇段級試合では初段を取る!と固く誓っておりますので、
是非頑張っていただきたいと思います。

来週は、京都府民大会に参加してきますので、その結果でも書きたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

重心

酒辺です。

皆さんご存知でしょうが寝技が得意です。
けど最近相手を倒してからの処理が上手くいかない事が
多々あります。
何が原因なのか?
恐らく丹田に重心がかかってないからだと思われます。
組んで疲れないよう上手く脱力しながら組み合えるのですが、倒す瞬間に上半身に力が集中してしまい
倒してから駄目になってます。
今後の課題は重心のバランスを考えて
上手く立ち回れるようやっていきたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

躰道

最近練習に参加できていないASAです。

ところで、躰道って知ってますか。 「たいどう」と読みます。
以前から沖縄には躰道という武道があると聞いたことがあり、
技のネーミングが面白い、変わった蹴りを出す
空手のようなものだろうなと思っていました。

最近、躰道の高段者と会うことがありましたので、
ネットで調べてみましたら、ユーチューブ等で多くの動画が流れていました。
空手や拳法を想像していたので、その演舞の動画を見てびっくり、
側転や宙返りをしながら突きやけりを出したり受けたり・・・
これって武道?、体操?、どちらかといえば、袴をはいた体操の床運動・・・

以前、ブラジルを発祥とする武術で、今ではリズムに合わせて、
ブレイクダンスのようにお互い踊りながら蹴りを繰り出す「カポエイラ」が、
若い人の間で流行っていましたが、躰道は、その日本版といった感じ。

聞くと、身体能力を高めるためとのことですが、
実戦じゃ無理でしょ・・・といのが正直なところ・・・
試合は日本拳法同様、立礼ではなく片膝をついた独特のポーズから始まり、
組み手も空手や拳法と全く違う、お互い寝転がりながら飛び込んで出す回転蹴りが中心で、
寝技はなし。それはそれでなるほどという感じ、柔道でいえば捨て身技の応酬・・・・

もし戦わばということですが、まず面食らうこと間違いなし。
普通の武道と違い、どっしりと構えて技を繰り出すのではなく、
身体の中心である体軸を上下左右いろいろ変化させながら攻撃してくるので、
とらえどころがなく、かなり防ぎにくそう。
寝技なしならば、まず、試合としてかみ合わないかなというところ・・・

昔、ボクシングチャンピオンのモハメド・アリとプロレスのアントニオ猪木が、
寝技なしで真剣勝負をしたことがありますが、飛び込みながら蹴りを放つ猪木と
立ったまま受けるアリで終始し、全くかみ合わずに引き分け。
世紀の凡戦と酷評されましたが、同様の結果になるのかなと思います。

動画の動きを見る限り、若いうちならいいけど、
歳をとると絶対無理と思いましたが、
同師範は私と同年齢で、今も現役として練習しているとのこと。
一度、実際の練習を見てみたいなと思いました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

最近思うこと(●^o^●)。

どーも(^O^)/タカシです(+_+)。
最近思うことがあって、子ども達の 技術がすごい伸びてるなぁッと思って見ています。
こうせいは目に見えて伸びていますし、特に思うのが まさきです。
あっ 実行委員長ちゃいますよ(^O^)。
型とか見たら めちゃめちゃ きれいになっています。 それにあかりも型がきれいになっています。
やっぱり 親子で拳法するっていうのが一番きいているのかなぁと思いました。
子ども達には頑張って市田三段のようになってもらいたいです(^v^)。
僕も子どもできたら拳法させようと思いました(^v^)。
さてこの辺で終わりたいと思います(>_<)。
でわでわ(^^♪

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

意識する呼吸

ありがとうございます。藤田有康です。

今日は『 意識する呼吸 』について、話をします。

最近、仕事の関係で練習に参加できず、身体がなまってきてきました。
そのため、私なりに呼吸を意識するになっています。

私達は、生まれてこの方、呼吸を意識したことは、ほとんどありません。
それは、当たり前のように毎日、呼吸をしているからです。

私の場合、怪我で日本拳法がまともに出来ない身体になり、
年齢と共に体力が落ちてくると、呼吸を意識するになってきました。

呼吸を意識すると、少しずつですが、心身ともに変化が行ってきます。
だから、また呼吸を意識するんだろうなぁーと・・・。

『 意識する呼吸 』とは、吐く息をできるだけゆっくりと、長く吐くことを意識することです。
それによって、今まで感じなかったことを、感じさせてくるようになってきます。

座っている時でも、立っている時でも、歩いている時でも、基本は一つです。 
大きく胸いっぱい息を吸って、ゆっくり息を吐いていきます。

ゆっくり息を吐きながらイメージする。
イメージしながらゆっくり息を吐くと、
イメージどおりに体を動かす何かがあることを感じるようになります。

ただし吐く時には、イメージで息を体の中へ吐いていきます。 

実際はゆっくり吐く息は、少しずつ鼻から出ているのですが、
鼻から息を出すことを忘れ、あくまでもイメージで体の中へできるだけ長く吐いていきます。 

できるだけ長く吐きますが、決して無理をしてはいけません。 
あくまでも自然であることが大切です。

いつでも、どこでも、意識しなかった呼吸を、日常的に意識しながら呼吸を続けていくと、
いつの間にか意識して無くても、『 意識する呼吸 』ができてくるそうです。

是非、やってみてください。何かが変わってくるはずです。

私自身も、まだまだ『 意識する呼吸 』は出来ていませんが、
白虎会に所属しているからこそ、このようなことを感じるんだろうなぁ・・・と
そんことを感じさせてくることに感謝します。

ありがとうございます。 合掌

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________