昼ひなかの訓練

林宏毅です。
先日、昼の日なかに消防署の訓練を見ることがありました。
運転中、車の流れの加減でたまたま消防署のあたりで止まりました。
何気なく見ると10人程度の消防隊員が声を出してロープなどを使い、
壁面を登ったりしています。
お~!訓練してるんやぁ~、となぜか感じ入ってしまいました。
平日の昼の時間に運動をして鍛えているということに別世界を感じたのだと思います。
(私は事務系の仕事なので余計にそう感じました。)
消防隊員が火災時のための救助訓練をしている、
もしもの時の為に備えている。
彼らは仕事でしているのですから、当たり前のことかもしれません。
普通のこととして日々を過ごしているだけなのかもしれません。
ただ、その事が週末に道場に行ってからだを動かしているだけの我々とは
大きく違ってくるのだろうと思いました。
そら、体力面で敵うわけないわと納得してしまいました。

道場の稽古は毎週土曜日が基本です。
一度休むと13日間稽古しないからだになります。
続けて休むと20日間です。
楽しむのにも体力が要ります。
できるだけ続けて体力を充実させて
楽しんで動けるようになりましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

子供たち

会長の水木です。

少年部の子供たちは本当に増えましたね。

土曜日の稽古は毎回30人ぐらい参加しています。
土曜日の稽古では昇級試験を行いました。
合格した人は帯の色が変わるので、子供たちも真剣です。

特に入門したばかりの子や小学一年生の選手は白帯から黄色帯に
変わるので、みんな真剣にテストを受けていました。

子供のころは帯の色が変わることがすごく拳法をがんばるモチベーションになります。

今回は残念だった子達もまた次回のテストでがんばってください。

そして今日は招堤道場での稽古でした。
平均台や跳箱があったので障害物競走を行いました、
最初はリレーですが、そのあと1対1の対決をしました。

ダントツで早いのが平見誠玄。
私も本気を出して誠玄に挑戦しましたが、まさかの平均台からの落下で敗戦・・・。
ちょっと、いや、だいぶ恥ずかしかったです。

しかし障害物競走というのは運動神経がすごくわかります、
平均台などは慣れていないとうまく渡れなかったりするのですが
その順応能力が誠玄の場合はすごく早かったです。

そのうち拳法の実力でも抜かされる日が来るかもしれませんが、
それが1日でも長くなるように私もがんばっていきたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________