もうすぐ白虎会優勝大会

こんにちは、副会長の西村です。

あと10日後には白虎会優勝大会ということで、急ピッチで準備を進めております。

今大会は4年ぶりの開催ということもあり、新しい試みをたくさん用意しております。

正月明けで、食べ過ぎたのか体が重たいですが、私も試合に出場するので、よろしくお願いいたします。

次の稽古で正月の体の錆を落として、試合に臨みます。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

あけましておめでとうございます。

匿名ブロガーXです。

新年から石川県の震災や羽田空港の飛行機事故等、大変な年明けとなりました。

色々と不満のある方もいるかもしれませんが、こんなときこそ、主義主張は置いておいて、政治、行政、民間等一体となって頑張って欲しいです。


大切なのは、被災側が何を求めているかですので、支援するのであれば、常にネット等で石川県の行政の発信から現地の要望を汲み取ることが必要です。





にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

新年明けましておめでとうございます。お雑煮は白味噌派のたかしです。

本年もどうぞよろしくお願い致します。早いもので今年で30歳になります。嫌になりますね。

さて今年の年末は実家に帰りゴロゴロ過ごせました。病院で勤めて時は年末年始関係なしに仕事でしたが、転職してからは年末が休みで新鮮な気持ちです。久しぶりにゆっくりできて美味しいものも食べる事ができました。

肝心の体重ですが、無事キープできています。何事も現状維持が一番難しいと方々から聞いております。素晴らしい結果だと思います。

もうすぐ白虎会大会もあります。大学生振りに出場するのですごく楽しみです。皆さんも頑張りましょう!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

新年の行事事

副会長の山上です。

明けましておめでとうございます。
2024年が始まりました。

皆様、色々な新年を過ごしていると思います。

私は今年39才になります。

30才を超えると年末年始の過ごし方がルーティーン化してきます。

私は12月31日の夜は地元のバーで年越しして
年始は決まった神社に初詣。

1月2日からはほぼいつも通りの生活をしてます。

ただ、今までと違うのはコロナ禍が明けた事です。
そのおかけで、白虎会大会もできます。

1月2日から体は動かしてます!!

まずは怪我なく終えるように頑張ります!!



にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

完治

匿名ブロガーXです。

昨日、長男の診察に行って来ましたが、9月末に骨折した肘が、ようやく完治しました。

年明けには、なんとか復帰できそうです。

来年早々には、白虎会大会がありますが、3ヶ月のブランクで、どこまでいけるか不安ですが、頑張ってほしいです。

しかし、休みの間に、足の使い方は上手くなったので、もしかしたら、以前よりも強くなっているかもしれません。

今年の長男は左足首の靭帯損傷に右肘の骨折と怪我に泣かされました。

白虎の選手も怪我だけには、特に脱臼には気をつけて欲しいです。

それでは、良いお年をお迎えください。



にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

会場はパナソニックアリーナ

林宏毅です。
来年早々、久しぶりの白虎会大会があります。
パナソニックアリーナという体育館で開催されるのですが、
ここはパナソニックパンサーズという
バレーボールのプロチームの本拠地になります。
調べるとバレーボールの試合をするときは
3000人分のチケット販売があるようです。

私たち白虎会のスタッフは前日から体育館で大会準備をするのですが、
本当に広く素晴らしい大会会場だといつも思います。
パナソニックアリーナのホームページを見ると
車での来場は禁止されていて、
枚方公園駅から歩いてくるようになっているようです。

年末年始を体調良く整えて、切れのある状態で大会を迎えたいものですね。



にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

7月16日白虎会招提道場②

まつした食堂です。

続きです。




にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

多流派交流

匿名ブロガーXです。

空手には、多くの流派があり、大きくは伝統派とフルコンタクトに分かれます。

なので、それぞれの流派でチャンピオンがいることになります。

伝統派は全空連等の団体で多流派でも普通に試合を行いますが、フルコンタクトは、それぞれのオープンの大会に出場しなくては、他流派と試合をすることは、ありませんでした。

しかし、最近はフルコンタクト空手もJFKOのように、新極真会や芦原会館等のフルコン団体が統一ルールで大会を行なっています。

また、先日は、テコンドーのWTFの江畑選手とITFの片岡選手が正道会館の大会でKARATE+というルール上で行われました。

WTFとITFは政治的な問題で交わることは殆ど無かったのですが、今回、空手の正道会館の大会で試合にすることになりました。

最近は、SNSの普及もあって他競技や多流派の交流が積極的に行われています。

狭い世界に閉じこもるのではなく、積極的に他団体や他競技と交流することが、競技の発展につながると思います。



にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

稽古納めの紅白戦

こんにちは、副会長の西村です。

先日は稽古納めということで、道場生での紅白戦を行いました。

毎年恒例なのですが、試合形式となるとちょっとドキドキです。

この1年でのみんなの成長が見て取れるので、楽しいです。

私は、今年は肉離れで、老いを感じる場面もありました。

来年もいろいろな意味で、道場生の壁になれるように、鍛えてまいります。

今年一年ありがとうございました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

7月16日白虎会招提道場①

まつした食堂です。

稽古の様子です。




にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________