総合選手権の準備

会長の水木です。

総合選手権まであと1か月。
準備が着々と進んでいます。

私が管轄する少年の部も組み合わせがいったん終了しました。

以下の日本拳法競技連盟に組み合わせが公開されております。

https://www.kempo.or.jp/competition.html

名前間違い、学年間違いがないか?を各道場の方にチェックしてもらい、
修正箇所があれば直してパンフレット作成に入ります。

白虎会からは少年が8名出場しますが、
成年男子では東京の体重別選手権で
優勝した中矢君が出場します。

中矢君とはコロナの関係もあり、
2019年の25周年記念式典以来会っていません。
3年ぶりに会えるので非常に楽しみです。

明日は久々の稽古ですが、守口で総合選手権の打ち合わせがあり
それに参加しなければならないので、
稽古には少し遅れていく予定です。

三週間ぶりの稽古です。
暑さも少し和らいできました、頑張っていきましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

それぞれの夏休み

会長の水木です。

お盆も過ぎて、社会人の夏休みも終わりに近づきました。
子どもたちもあと半月で2学期開始、最近は8月中旬から始まるところもあるので、
来週から2学期という人も多いのかな。

このブログを見てもそれぞれの夏休みを過ごしているんですね。

雄海は1人でニューヨークかーー。
昔からアメリカに行きたいと言っていたのでやっと最初の夢がかないましたね。
親としては少し心配かもしれませんが、自分で貯めたお金で
いい経験ができるといいですね。

行動制限のない3年ぶりの夏休み。

気持ちをリフレッシュして、また土曜日からの稽古を頑張りましょう。

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

久々のサウナ

会長の水木です。

ASAさんがサウナの話を書いてくれましたが、
コロナの騒動が始まり2年半、そういえばサウナや大浴場に
行ったことがない。

そんな中、今週夏休みをもらい、3年ぶりに愛媛の私の祖父母(昭和一桁生まれの92歳)に会いに行き、
お墓参りもかねて松山の道後温泉で一泊しました。

久々の温泉、大浴場、サウナを満喫できました。

サウナで毛穴が開け大量の汗をかき、水のシャワーで一気に体を冷やし、
ぬるめの温泉に入る。 最高です。

3年ぶりの家族旅行で、祖父母にも会えて、幸せな日々でした。

猛暑の中、車で行ったので、途中サービスエリアなどで
休憩している間に車がものすごく暑くなるのはつらかったですが・・、
サービスエリアで買い物をするのも旅の醍醐味です。

途中、今治にもお墓があるので、今治にも寄ってきました。

今治拳友会の皆さんは大阪で試合があるたびにこんな遠方から6時間
かけて大阪まで来られている熱意には頭が下がります。

毎年、白虎会大会にも参加いただいているので、本当に感謝です。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

ブルーインパルス

会長の水木です。

8月7日(日)に滋賀県の湖西の近江今津で自衛隊の航空祭があり、
ブルーインパルスが来るということで家族での見に来ました。

通常は我が家から近江今津までは2時間ほどで行けるのですが、
1時30分から飛行が始まるということで、混雑も予想して
だいぶ余裕をもって朝7時に出発しました。

しかし、思っている以上に道が混雑していて、
通着したのは1時間前の12時半。 
8時に出発していたら間に合わなかったです。

現地ではアルプラザの屋上駐車場が見物者向けに開放されており、
直前まではアルプラザで買い物をして、直前に屋上に上がり観察。

ブルーインパルスはサービス精神旺盛で、6機の飛行機が
約30分間、煙を出しながいろんな飛行をして楽しませてくれました。

渋滞に巻き込まれながらも見に行ってよかったです。

以下のように6機による円やハートマーク、8の字飛行などいろいろ見せてくれました。
アルプラザの屋上も500人ぐらいの見物客がが集まり、近江今津周辺には11万人が集まった
ようです。

はじめてブルーインパルスを見たのですが、非常によかったです。

また近くで飛行があれば見に行きたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

総合選手権の準備

会長の水木です。

総合選手権の申し込みも締め切りが過ぎて、
現在集計と組みあわせの作業に取り掛かっています。

少年の部は約320名の申し込みがありました。
各地の予選会を勝ち上がった選ばれた選手たちです。

春の全国少年大会と秋の総合選手権大会が
日本一を決める大会です。

高校野球でいうと春の選抜と夏の選手権みたいな感じですね。

白虎会の少年たちには思いっきり総合選手権を楽しんでほしいです。

白虎会からは9人出場しますが、7人が初出場です。

3年ぶりの総合選手権大会です。盛り上げていきたいですね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

猛暑が続いています

会長の水木です。

猛暑が続いていますね。

8月になり子供たちも夏休み本番。
クラブ活動やら遊びやらで忙しいと思います。

ただコロナの感染拡大でマスクなどを付けた状態で外出することが
多いです。
コロナ対策と熱中症の注意・・・これを両立させるのは大変ですね。

再来週はお盆休みの予定でしたが、猛暑とコロナ対策の両立はむずかしく、
感染者もピークに泣てきていますので、今週の稽古を急遽お休みにさせて
もらいました。

稽古再開は8月20日(土)の予定です。 
それまでには感染者数もピークを過ぎていることを願っております。

稽古再開後は1か月で総合選手権、2か月で吾友会大会、社会人団体戦、3ヶ月で西日本少年大会
と試合が続きます。

そこを目標にお盆明けから頑張りましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

総合選手権の申込み締め切り

会長の水木です。

9月25日に開催予定の総合選手権大会の申し込み締め切りが迫っています。
総合選手権大会は日本拳法の日本一を決める大会です。

過去に準優勝・第3位は何人か出ているのですが、
まだ白虎会から優勝者を出しておりません。
今年は優勝者を出したいですね。
今年は9人が白虎会からの出場します。
7人が初出場です。みんな予選会などで実績を積んでの出場ですので、
頑張ってほしいです。

コロナの影響でこの2年は中止になっていたので、
3年ぶりの開催です。

またコロナが拡大していますが、今年は何とか無事に開催してほしいです。

私は少年の大会の運営に携わる予定です。
7月末日が申込みの締め切りで、そこから集計して組み合わせ作業に進みます。

子どもたちにとっても3年ぶりの総合選手権大会です。

いい思い出になるといいですね。

5年前の大会の様子です。 杉山航大が小学校1年生で準優勝しました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

夏休み

会長の水木です。

小学校も中学校も1学期が終わり、夏休みですね。

久しぶりに行動制限がなく、旅行なども楽しめる夏休みだったはずなのに、
夏休み直前にコロナの感染が広まってしまいました。

私も8月の初めに久々の家族旅行に行く予定でしたが、
ツアー自体がキャンセルになってしまいました。

まあ仕方ないとは思うのですが、やはり残念です。

稽古もコロナの影響でここ2週間は人数が少ないです。

毎年この時期は夏合宿なんですよね。
今年で3年連続中止になってしまいました。

来年はまたみんなで夏合宿に行けるようにしたいですね。

3年前の合宿の様子。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

また感染拡大

会長の水木です。

またコロナの感染が拡大していますね。

全国ではここ連日20万人近くが感染しているとか。

まあ、重症率は非常に低いみたいなので、必要以上に警戒することは
ないのかもしれませんが、やっぱり感染したら外出ができなかったり
まだまだ制限が多いです。

暑い中でマスクをしながら稽古するのは危険ですが、
同時に感染対策も怠るわけにはいきません。

稽古メニューを考えながら、コロナ感染、熱中症の両方に
気を付けた稽古をしてきたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

内容の濃い稽古

会長の水木です。

先週の土曜日は非常に内容の濃い稽古ができました。

青年部の参加人数が少なかったのですが、メンバーが濃い。

私、山上君、西村君、AJ、浅川HC、田中君に加えて
濫觴会の中川さんがまた稽古に参加してくれました。

7人ながらほとんどが高段者。周り稽古と1本取り稽古と
久々にたくさん集まった高段者同士で非常に楽しい稽古が
できました。

特にAJは楽しそうでした。

こういう稽古に段外の高校生・大学生も参加してほしいと
思うのですが・・・。
若手の選手はもっと稽古に励んでほしいです。

暑い日が続きますが、稽古を頑張っていきましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________