124年ぶり「2月2日」の節分

会長の水木です。

今日は節分です。
節分は2月3日だという思い込みがありますが、今年は2月2日になるとのこと・・。

よくわからないのですが、なにやら124年ぶりとのこと。
ということは私だけでなく、124歳以下の方は初の経験になるので、
日本に住んでる方はみんな初めての経験になります。

ただ今後は4年ごとうるう年は2月2日が節分になるとのこと。
いろいろややこしいですね。

そもそも節分は立春の日の前日で、季節の変わり目で暦の上では
冬の最終日になります。
ちょっと違うらしいのですが、まあ旧暦の大晦日みたいなものなんですね。

白虎会ではここ数年は節分の前に伊勢神宮にお礼参りをしていただのですが、
今年はさすがに中止です。
ステイホームですが、豆まきで厄をちゃんとお祓いしたいと思います。

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

第26回白虎会優勝大会

会長の水木です。

今月開催予定だった第26回白虎会優勝大会ですが、
12月12日(日)に開催する予定になりました。

北村事務局長がパナソニックアリーナを予約してくれました。

今年の年末にはワクチンの効果も出て、コロナも終息していると思います。

みんなで大会を盛り上げることができるといいですね。

緊急事態宣言が少し延長になる気配がありますが、
海外でのワクチン接種も進んでいき、日本でもシミュレーションなどが
はじまるなど、だんだん終息に向かっている感じはありますね。

オリンピックは開催が微妙になってきていますが、
アスリートのためにも無観客でもいいので開催できればいいですね。

今はまだまだ我慢の時期ですが、
秋ぐらいから大会が復活しそうなので、
みんなが活躍できるように
それぞれ準備をしていってもらえたらと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

そろーり、そろーり

会長の水木です。

皆さんの運動や筋トレ、自主稽古の報告を楽しく読んでいます。

ブロガーXの筋肉の話はよく勉強してるなーっと感心します。
私はプロテインやアミノ酸といったサプリは試したことはなく、
ASAヘッドコーチのようにジム通いもしたことがない・・・。
笠原君みたいに普段から子供と体を動かす機会もなく、
魚屋一家のように道着を切ることもなく・・・(今年まだ一回も着てないな)。
みんなすごいなーと感心します。

腰が痛い → 動かない → ストレス増加 → 過食 → 体重増加 → 腰痛
という救いのない無限ループをこの1か月体験しているので、
そろそろ本気で体質改善、運動不足解消をしていかなければ・・・。

稽古があると強制的でも楽しく動けるので、はやく稽古したいなー。

まあ、そろーり、そろーりと腰の負担を見ながら運動していっております。

そろーり、そろーりと言えば和泉元彌さんですが、
25周年に来ていただいて1年以上経つんですね。

上の写真が唯一元彌さんと一緒に写った写真でした。林さんの影に隠れていますが。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

ようやく動けるように・・・

会長の水木です。

年末に腰を痛めてから、運動は控えておりました。

太ももなどに一部マヒが残るものの、腰の方はやっとほとんど痛みを
感じない状況になりました。

皆さんから、筋トレの方法や報告をブログでしてもらっているのに
私としては何もできていない状況が続いておりましたが、
ようやく軽い運動からできる状況になりました。

まずは病院でもらった腰痛防止のストレッチや筋トレから始めようと思います。

ブロガーⅩコーチの息子の武のように懸垂が軽々できるのはいつのことやら・・・

まずは体重を落とさねば・・・

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

何とか秋には

会長の水木です。

4月4日に予定していた日本拳法全国少年大会が正式に中止になりました。

2年連続の中止です。毎年4月後半に実施していた西日本少年大会は
今年は11月28日に予定しています。

4月の大会開催は厳しそうだったので、10月、11月で開催場所を予約しました。

全日本・西日本とも例年は4月開催でしたが、
今回を機会に全日本少年大会を春、西日本少年大会を秋に開催という
形に変更してもいいかもしれないですね。
西日本少年大会は個人戦だけでしたが、今後は団体戦も開催したいと
考えています。

まあ、これもコロナが終息したあとの話です。

何とか秋までに終息して、試合ができるようにしたいですね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

1月はステイホーム

会長の水木です。

緊急事態宣言が発令されましたね。

2月7日までの予定のようですが、基本的に20時以降の不要不急の外出は控えるということで、
少なくても緊急事態宣言までは稽古は再開でいませんね。

1人1人が意識をもってステイホームで感染拡大しないように
していかなければなりませんね。

私のようにテレワークが可能な環境であれば、それなりに感染対策は
可能ですが、やっぱり現場に行かないといけない仕事も多いので
その人たちはより高い意識をもって感染対策をする必要があります。

爆発的に感染者が増えている状況なので、
皆さん感染せずに、元気な姿で稽古で再会したいですね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

雪が降っています

会長の水木です。

雪が降っていますね。
このところ寒い日が続いていますが、今朝は朝から雪。

幹線道路は積もっていないですが、歩道や車の通ていないところは
うっすら雪が積もっています。

子供たちはうれしいでしょうね。
学校でも元気に雪遊びをしていると思います。

今週は大阪・京都・兵庫に緊急事態宣言が発令されます。

稽古開始は2月になってからになりそうですね。

まだまだ予断は許さない状況ですが、各自頑張れることを頑張っていきましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

緊急事態宣言

会長の水木です。

関東の方ですが、緊急事態宣言が出てしまいましたね。

大阪の方も過去最多の感染者を更新してしまいました。

自粛ムードはまだしばらく続くようです。

学校の施設開放もまだまだ未定の予定ですが、
なるべく早くに稽古を再開できるようにしたいですね。

それにしても昨日から急激に寒くなってきましたね。
週末は雪が積もるかもしれません。

学校も始まりました。みんな体調を崩さないようにしてください。
そして山上君が昨日のブログで言っていたように、
稽古再開までは自主トレ頑張ってください。

みんな笑顔で稽古で再会しましょうね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

お正月の過ごし方

会長も水木です。

お正月も終わり、だんだん日常に戻っていきますね。
さっそく昨日から仕事始めという人も多かったのではないでしょうか?

皆さんはどんなお正月を過ごされましたか?

私はコロナ渦中なので、元旦は初日の出を見届けてからすぐに家族で神社に行き
早々に初詣を済ませました。早朝なの空いていて良かったです。
あとは私の両親、奥さんの両親に挨拶をしに行ったくらいです。

ほとんど出かけることもなく過ごしたお正月でした。

そういえば2年前は海外合宿でマレーシアに行っていたんですね。

早いものであれから2年。 あと3年で次の海外合宿です。
それまでにはコロナも落ち着いている事を期待しています。

次回は2年前ぐらいから計画を練っていろいろ行先候補を
出してみんなに投票で選んでもらえるようにしたいです。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
会長の水木です。

2021年がはじまりました。

昨年はコロナで皆さん落ち着かない一年でしたが、
今年はいい年にしたいですね。

私も次の4月から全国少年連盟の会長となり、
いかに子供たちのモチベーションと安全を両立させていくか
いろいろ悩む1年になりそうですが、
みんなが日本拳法を楽しめるように頑張っていきます。

白虎会でもまたみんなで楽しめるイベントなどをしたいですね。

大晦日に東京は感染者を1000人を超えるというニュースがでましたが、
今年はワクチンなども実用化の目処も経ってきたので、
無事に終息して、オリンピックなども開催されることを願っています。

皆さんにとっても、よい一年になるように願っております。
今年もよろしくお願い致します。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________