拳法筋肉の衰え

副ヘッドコーチの山上です。

またもや稽古が出来なくなりました。

稽古と休みの繰り返しで体が拳法に慣れない状態が続きますね。

今日は久しぶりに拳法をすると筋肉痛になる箇所を挙げていきますので

拳法をしているひとは「あるある」とうなずいてください。

その1 首とあご
日頃鉄の面を顔に装着する事が絶対に無いので、防具稽古を久しぶりにすると高確率で筋肉痛になります。私個人としてはあごが痛くなるのもあるあるです。

その2 背中の筋肉
突きの練習をすると筋肉痛になりますね。
防具稽古よりも基本練習や打ち込みをするとなりやすいです。
ちなみに私でもなります(笑)

番外編 足の裏がめくれる
板の間で稽古をしている白虎会ならではですね。
久々に防具稽古をすると大体の人が足の裏の皮がめくれています。
大体は親指か指の付け根の皮です。

以上久々の拳法あるあるでした。

早くあるある言えるように拳法がしたいです。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

使う筋肉を意識すること、

HコーチのASAです。

またまた稽古は中止、稽古再開も慣れた頃に休会の繰り返しで、
何もしないとせっかくの身体もなまっちゃいますよね、

私自身、大昔、大得意だったはずの雲梯が全くできなくなっていて
びっくりしたと以前書いたことがありますが、

最近は、まずは懸垂からとチャレンジ中・・・が、これも以外と難しい、

手が肩幅なら腕力だけも上がりますが、両手を広げると全く動けず、
        
( ”虎の穴” で特訓中の少年部会員・・・この手幅、普通の人にはまず無理、)

懸垂バーに合わせて両手を広げたフォームに変えると、
格段に難易度が上がり、腕力だけでは全く動けず、
腕力ではなく背中の筋肉を使うとのこと・・・・・

普通、背中は意識しないので、運動神経が通っておらず力が入りませんが、
出来る人に言わせると、背中を意識しながら頻繁に練習を繰り返すことで、
運動神経が通り、徐々に力が入るようになるとのこと。

胸筋をしっかり鍛えた人は、意識的に胸筋を動かせるようになりますが、

同様に、背中にも徐々に力が入いるようになるのか・・・・・

拳法でも普段使わない筋肉を使う技が多いので、出来るようになるまで、
使う筋肉、ポイントを意識しながら毎日でも動かす訓練が必要ですが、
せっかく繋がった運動神経も長く使わないと鈍くなってきます。

ポイントを意識しながら動かしていると必要な筋肉が鍛えられるので、
まずは「形」、正しいフォームで、ゆっくりでも繰り返すこと、
休み中、せっかく覚えた技を忘れないよう繰り返し稽古しましょう。

とりあえず、私は「健康懸垂 壱ノ型 武裸下り」から・・・・・

身体が伸びて気持ちがいいすよ・・・・・

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

夏休み

会長の水木です。

今日で8月も終了。
小学校・中学校の夏休みも終わりですね。

一部の地域はコロナの関係で始業式を遅らせたり、
オンライン授業をはじめたりというところもあるそうですね。

なんでも学校からタブレットが支給されているらしく、
オンライン授業も導入しやすくなるとか・・・時代の変化は
すごいですね。

まあオンライン授業、いろいろ難しい部分もあるとは思いますが、
メリットもすごくあると思います。
もちろん学校に通学できれば一番いのですけど、
インフルエンザで熱は下がったけど一週間は登校できない場合や
怪我をして通学が難しい場合なんかでも授業を聞けたり、
友達としゃべれるのはいいですね。

子供たちにとっては旅行なんかにも行けない残念な夏休みでした。
私も昨年2月を最後に出張も旅行も外泊もない状態です。

まあ、外でお酒を飲んだのも昨年2月の白虎会の新年パーティーが
最後になるんですよね。

稽古も再度休止になってしまい、いろいろ残念なこともありますが、
できる事を前向きしていきたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

8月22日(日)白虎会招提道場②

まつした食堂です。

後半は防具稽古です。
少年部は杉山コーチ指導で行われ、青年部は水木会長が不在の為、ASAヘッドコーチ指導で行われました。


少年部は本取り稽古を中心に、青年部は技の稽古を中心に稽古をしました。
少年部、青年部共に時間は短いですが内容の濃い稽古でした。


今回も良い汗かかせて頂きました。
やっぱり我がホーム招提道場の稽古は楽しいなー!
皆さん日曜日の招提道場の稽古にも、どんどん参加して下さいね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

野球と体格

匿名ブロガーXです。

雨で延期していた高校野球もついに本日が決勝戦。

智弁学園対智弁和歌山

ユニフォームに見分けがつくのか心配ですね。

しかし、最近の高校球児の身体は凄いですね。
とても高校生とは思えない体格です。
とにかく幅が広い選手が多いです。

球を速く投げる
遠くに投げる
バットのスイングを速くする
打撃の飛距離を伸ばす

これらには瞬発力が必要になりますので、パワーがある選手が有力ですね。

とくに女子を見ると如実に分かります。

女子ソフトボールの選手を見ると細い選手はいませんね。

普通の女子の体格ならば、まともにボールは投げられませんし、バットを振ったり、ましてやボールを弾き返すことは不可能です。

野球やっている人が拳法に向いているのは、投擲やスイングが拳法に似ていることもあるでしょうが、やはり、フィジカル面も大きいでしょうね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

残念ながら

笠原です。

残念ながら本日の稽古も中止になってしまいました。

とりあえず、今のところ9月18日までは稽古ができません。

それぞれで自主トレを頑張って行くしかないですね!

子どもたちの中でも感染が拡大しているとニュースで騒がれていますが、勤務校でも毎日ヒヤヒヤしながら過ごしています。

12歳までは法的にもワクチン接種ができないので、その子どもたちへの感染、また家庭での家族内感染も心配されています。

まだまだ暑い日は続きますが、熱中症にも気をつけつつ、マスクの着用や手洗いうがい等感染防止対策を心掛けて過ごしていきましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

高校野球

会長の水木です。

高校野球もベスト4が出揃って、いよいよ佳境ですね。

コロナの観戦で出場辞退や、悪天候による順延などいろいろありましたが、
何とかすべての試合を甲子園でできそうでよかったです。

しかし、ベスト4すべてが近畿勢という結果になりましたね。

近畿2府4県で敗退したのは大阪桐蔭と神戸国際大付属の2校ですが、
どちらも滋賀代表の近江に負けているので、
近畿どうしの潰しあいのような大会になってしまいました。

もちろん近畿の高校のレベルも高いのでしょうけど、
遠方から出場している学校はコロナ渦の宿舎での制限のある生活や、
雨の順延による調整の影響などがもろに出てしまった
大会になってしまった印象があります。

本来の実力が発揮できないこともあったかもしれませんが、
この状況で甲子園で試合ができたことはよかったと思います。

三重国体も中止が決まってしまい、まだまだコロナの影響は残っていますが、
感染対策をきっちしりしてできる限りのことをしていきたいですね。

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

白虎会高段者を斬る!その五

事務局長の北村です。

第5弾となりました今回の高段者は、我らがヘッドコーチのASAさんです。今でも稽古で汗を流すASAさんはなんとすでに還暦超え。まさにレジェンドの域に達しています。ASAさんの拳法の大きな特徴は「笑いながら拳法をする」ところ。シェシェシェと笑いながら突きを繰り出す姿はとっても不気味。まるで竹中直人さんの「笑いながら怒る人」のようです。

私は拳法を始めたのが遅かったので、ASAさんの往年の姿は知りませんが、一度、壮年の部で出場した試合を見たことがあります。ASAさんは還暦、相手は40歳代。壮年の部とはいえ、かなり不利な状況です。普段の稽古でASAさんは、おじさん拳士に対して省エネ拳法を教えてくれますが、まさにこの試合がお手本のようでした。疲れた場面では、腰のひねりを最大限に利用し、無駄な力を使わずに、でんでん太鼓ようにな腕の振りで突きを繰り出します。この日は初戦を突破しましたが2回戦敗退。それでも大会最年長での戦いは目を見張るものがありました。

最近では、体験入門や中高生への指導も熱心に取り組まれています。それぞれの実力に見合ったコーチングで、それぞれの実力を最大限に伸ばしてくれます。おじさんでも省エネ拳法で安心です。来れ!体験入門!そして、おじさん拳士!!

でんでん太鼓

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

8/22 招提道場での防具稽古

HコーチのASAです。

先週は若手中心で、久しぶりに反り身、引き身等受け技の稽古をしました。
空手の形は全て「受け」から始まり、柔道も必ず受け身から稽古します。
  
技を受け損なうと怪我をするので、安全に稽古を続けるには当然のこと。

日本拳法の場合はというと、防具のおかげで怪我の心配がないので、
最初の頃は「相打ち」が防御とばかりに攻撃最優先の稽古になりがち、

確かに「先手必勝」「攻撃は最大の防御」で、先に攻めた方が有利ですが、
見ていると、高段者になればなるほどしっかりした受け技を持っており、
それぞれ得意の極め技に連動する受け技からの必勝パターンがあるのがわかります。

攻撃は、受けられると体勢が崩れやすい「諸刃の剣」なので、
プレッシャーやフェイントで、相手の不用意な攻撃を引出し、
万全の体勢で受けて、崩れた相手を即攻撃・・・・・

日本拳法の防具稽古に特化した独特の受け技は、
打たせて取る、攻撃のための受けなので、
さらに強くなるために、研究してみるのもいいかと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

過去の夏合宿 

会長の水木です。


前回、夏合宿の事を書いたのですが、
そういえば一昨年までの白虎会が発足して25年で
どこに夏合宿に行っただろう?と思い返してみて
リストを作ってみました。

記憶があいまいなので、なかなか苦労しました。

10周年の時に記念誌を作っていて、そこに過去の合宿の報告もあったので、
最初の10年は簡単にリストにできました。
あと2014年以降はブログで報告しているのでそれも簡単でした。

問題は2004年から2013年の10回・・・。なかなか思い出せない。
特に2007年や2010年が全然思い出せずに、2日間経過。
ある時ふっと思い出すことができて、以下のリストが完成しました。

東は富士山、西は広島までいろんなところに行きました。

皆さんの記憶にある合宿があったでしょうか?

杉山コーチが最初に参加した合宿が9歳、杉山コーチの息子の航大が
その年より大きくなっているっていうのが感慨深いです。
歴史を感じますね。

一番しんどかった合宿はダントツで2004年の2回目の富士山登山です。
1999年の1回目は10時過ぎから登り始めたので、3100m付近までしか登れず、
2回目は朝一番から登ったのですが、3400m地点に到達した時点でタイムアップ。
頂上までは行けず、そこから下山しましたが、本当にしんどかったです。
帰りのバスで泥のように眠った記憶がありますが、思い出深い合宿でもあります。

まあ、楽しさで言うとここ数年の合宿がいいですね。
参加人数も多いし、宿泊施設、レジャー施設は笠原副会長の手腕で
すごくいいところに行っていますし、
バーベキューは松下食堂さんのおかげで充実しているので最高です。

来年は行きたいですね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________