同年代の支え

1敗1分けの山上です。

先週西日本社会人団体戦がありました。

私個人は1敗1分けと振るわない結果となりました。

数年まえからモチベーションとの闘いを課題にし、複雑な気持ちで試合に臨んでおりました。

そんな中この日同会場で行われた社会人個人戦では優勝が1つ年下の前川君
準優勝が3つ下の中川君
3位が2つ下の後山君
と同年代が自衛隊を押しのけて入賞していました。

試合を見て凄いと思う気持ちもありましたが、正直悔しいと思う気持ちもありました。「まだおれもあいつらと同じ舞台にいたい」と思い。

モチベーションを上げました。

気持ちは常に上がったり下がったりするものですが今この上がってるモチベーションを糧に稽古や試合に臨みたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

昇段審査会②

まつした食堂です。

最初の相手は青翔高校の選手でした。
 
相手に自分の拳法をさせずに、終始主導権を取った試合運び、開始後直ぐに1本先取、2本目も開始後直ぐに横打放った面突きで相手が転倒その後押さえ込み面突きで2本目も取り30秒で試合終了。
 
続いて2人目
 
③へ続く…
 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

蹴りと腸腰筋

匿名ブロガーXです。

本日は少年部の帯受験でしたが、その中で蹴りの稽古が必要だという3名に突き蹴りを指導しました。

ただ、この3名に限らず白虎会の少年は蹴り、特に突き蹴りが苦手な者が多いです。

回し蹴りはそれなりに蹴られる者はいますが、一本が取れる突き蹴りを出せる者は殆どいないと思います。

まずは、圧倒的に筋力不足です。
日本拳法の突き蹴りは相手に足の裏をむけて、相手に蹴り込むので、まずは膝を胸のあたりまで抱え込む必要があるのですが、腰より上に膝を上げられる者は少年部には殆どいません。

以前にもブログで書かせていただきましたが、足を上に引き上げるには胴体と足を繋ぐ腸腰筋が必要です。

これが鍛えられていれば、膝は腰より上に上がります。
腿上げダッシュにしても、腿上げジャンプにしても膝が胸につくのですが、稽古を見ていても殆ど出来ていません。

腸腰筋を鍛えるには、ランジ等の筋トレがありますが、まずは腸腰筋を意識することが必要です。

坂道や階段をダッシュで登るには腸腰筋が必要になります。
山登りなんかも効果的ですね。

あとはモデル歩きです。
モデル歩きをやってみれば分かりますが、あれは足で歩くのいうよりも腰で歩いています。
腸腰筋で足を引っ張って、足を前に出しているのです。

蹴りも同じで足で蹴るからといって、蹴り足を出すのは足ではありません。
まずはモデル歩きで感覚を身につけるのも近道かもしれません。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

事務局長のリハビリ日記Vol.1

事務局長の北村です。

仕事がらデスクワークなので、パソコンの前に1日何時間も座って作業しています。若い時はなんでもなかったのですが、年を取るにつれ肩こりが酷くなっていました。時々、事務所の近くの整形外科に行って診てもらっていたのですが、首の骨が綺麗なくらいの直線で、ストレートネックと診断されました。首の骨は程よく曲線を描くのが普通らしいのですが、これは長年の姿勢の悪さが蓄積したものらしいです。まあ、しっかり休めば大丈夫と甘く見ていたのですが、肩の張りだけじゃなく、首のだるさに始まり、カラダ全体への違和感が半端なくなりました。

ストレートネックは、パソコンやスマホの見過ぎによる現代病とされています。知っている方も多いと思いますが、実はこれがカラダからの大きな危険信号らしいのです。一度、ストレートネックになってしまうと、基本的には元に戻らなくて、姿勢を良くしてマッサージなどのケアをするしかないのですが、放っておくと首や腰への影響が増し、最悪の場合は、神経を圧迫し、将来的にはカラダの至る所に障害が出るらしいのです。

それでも、自分はまだまだ大丈夫と思っていたのですが・・・・

次回に続く

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

昇段審査会①

まつした食堂です。

久方ぶりに5月1日に昇段審査会が有りました。
 
長男雄海が前回コロナ前に受けたのが中学3年生の時でした。
 
学業にバイト、音楽活動に忙しく日曜日の稽古にしか参加出来て無いため、稽古不足では有りますが、小学生から拳法をしてるのもあり、試合慣れもしており、あまり緊張もすること無く試合に挑んだようでした。
 
相変わらずの根拠の無い自信家で、行きの車中でも「俺、余裕で3人抜いて昇段するし」と大口をたたいていました。

1級審査の時は秒殺だったもんで、それもあるからでしょうけど…
 
試験参加のメンバー表を見ていると殆どが高校の拳法部でした。
 
どうなるかと思いつつも試合開始…

②へ続く
 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

ウサギとカメ

匿名ブロガーXです。

昨日の稽古では帯の審査がありました。

白帯から昇級したのはリクとほのみの二名でした。

ほのみは先週の京都府民大会でも3位に入賞しており、前の大会よりも格段の進歩でした。

身体のブレもない堂々とした面突きが出来ていました。

あとは攻めのテンポが一定なので、これだと読まれやすく、カウンターの餌食となってしまうため、ここが課題かと思います。

そして、リクですが黄色帯を飛ばしてオレンジ帯の二階級特進です。

リクは先週の京都府民大会では4位と惜しくも入賞を逃してしまいましたが、成長が著しく今後が楽しみな選手です。

おとなしいですが、真面目な性格でコツコツ型です。

綺麗な真っ直ぐな突きを出すことが出来るのですが、カウンター戦法ということもあって、試合では攻撃でも体重が後ろに残りがちなのが痛いところです。

カウンターでも突きの際にもう少し前に体重が移動出来れば、もっと試合でも勝てる選手だと思います。

ウサギとカメではカメが最終的にはウサギを追い越しましたが、コツコツ型で真面目なリクには、是非とも最強のカメとなって、もっと上を目指して欲しいですね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

京都府民大会

副ヘッドコーチの山上です。

京都府民大会に出てきました。
2年半ぶりの試合でした。

自分自身の体力と気力に低下が心配で、
結果以上に気持ちが入るかどうかが不安でした。

結果は3位でした・・・
微妙・・・
8人中3位ですからね

体力はやばいですね。
今回見つかった1番の課題でした。

体の動きとしては1試合目は全然自分の動きができませんでしたが
徐々にマシにはなったと思います。

気力と動きは試合出るにつれて戻していきたいですが、
1番の課題は体力ということが分かりました。

体力は稽古しかないので稽古で体力を取り戻したいです。

次回は6月5日の社会人団体戦なので今回よりも良い試合をできるようにしたいです。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

全国少年大会④

まつした食堂です。

④では中1~中3年生の団体戦の事を書こうと思います。
 
中1のテルは動きも良く前に前に攻める拳法で勝ちを取りにいきました。
 
中2の我が家の次男イオは個人戦と同様全然勝てず、テルの足を引っ張ってばかりでした。
 
中3は数日前に急遽出場できなくなり実質2人での参加でした。
 
2人での参加は二人共が勝たなくてはいけない為、なかなか厳しいものがあります。
 
次の試合では頑張って欲しいですね。
 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

相撲の極意

匿名ブロガーXです。

先週は枚方市のわんぱく相撲大会がありました。

うちの長男も出場させたのですが、そう甘くはないですね。

リーグ戦で1勝3敗、唯一勝てた相手は女の子でした。

まあ、それなりに自信のある者が出場したのでしょう。
体格が長男とは一回り以上違っていました。

長男は力はそこそこあるのですが、なにより身体が小さく、体重も3年生で23キロほどしかありません。

体格がものを言う相撲では、大きい相手には厳しいですね。
小兵力士のテクニックなどは当然持ち合わせていません。

しかし、私が昔読んでいた「拳児」という漫画には、こう書いてありました。

相撲は武道の真髄である。
相撲の極意は
押さば押せ 引かば押せ
前へ前へと出て相手を倒すことにある。

まさに武道、格闘技の基本です。

長男も稽古に参加させましたが、あの重心の低さ、腰の粘りは拳法にも活かせそうですね。
というより、格闘技全般に通じるものでしょう。

本日は京都府民大会です。
身体と共に心も前へ前へと出して行きましょう!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

白虎会高段者を斬る!グランドファイナル

事務局長の北村です。

ずいぶん間が空いていましたが、けっして更新を忘れてて、急ぎ他の内容をアップして急場をしのいでいたわけではありません。

いよいよ今回で、白虎会高段者を斬る!本当の最終回を迎えたいと思います。

さて、少し自分自身のこともディスっておかないと、他の皆さんに申し訳ないので書きたいと思います。私と水木会長の性格がよく似てることは前にも書きました。私も水木会長と同じで、知らず知らずうちに言葉で人を傷つけてしまうようなところがあります。突然、連絡が取れなくなった友人知人も少なからずいます。原因はわかりませんが、どうも自分では気がつかないうちに、人を怒らすような言動があるようです。若い時はそれはそれ、自分は悪くないと思うこともありましたが、年齢を重ね、人を引っ張っていくような立場になってくると、やはり自分にも問題があるのだと思いようになりました。

特に白虎会大会などの運営で、実行委員長などをやっていると、立場や年齢が人を動かすのではないと痛感しました。道場生はもちろん、手伝ってくれる保護者の皆さんは全員ボランティアです。ただ頭ごなしに役割を頼めばいいというものではありません。なぜそれが必要なのか、どうすれば皆さんが動きやすいのか、それをわかりやすく伝えるのが大切だと気づきました。そして何より自分のそばで力になってくれる仲間を得ることがどれだけ大切なのかも気づきました。伝えたらそれで終わりではなく、より多くの仲間にどう伝わっているか、理解してもらっているか・・・私自身もよく考えて言葉を発しなければいけない立場だということを痛感しました。

さて、水木会長をはじめ、道場生の皆さんにはずいぶん失礼なことをブログに載せてきたかと思います。あらためてこの場を借りてお詫びしたいと思います。ただ、ここで書いてきたことが、しっかりと伝わっていること、また少しでも理解してもらえたら、少しは役に立ったかなと思います。間違っていることもあるかもしれませんが・・・

1年半程度でしたが、お付き合いありがとうございました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________