思いやりと切磋琢磨

ASAです。
白虎会に入会する前、どんな練習をしているのか、下調べで練習を見に行ったことがあります。
その中で目を引いたのが、山本師範の蹴ったボールを一斉に追いかけ、我先にキャッチするもの。
それがまた楽しそうに見えたことも入会の一因でした。

白虎会では、ストレッチの後、腕立て腹筋、スクワット、ダッシュ等を盛り込んだ基礎トレを1時間以みっちりと行います。
それから、大汗をかいた後に防具練習、これは、基礎トレをみっちりやってへばった後に防具を付けると無理な技が出なくなり、
怪我をしにくいという山本師範の信念に基づいていてのことです。

この基礎トレ、かなりきついですが、小中学生以下の少年部や、普段運動らしい運動もしたこともないおっちゃん拳士達が最後までやり遂げます。
なぜできるのか、不思議に思えますが、これは、大学方式の気合いだけで乗り切るストイックな練習方法ではなく、
ボールやフリスビー、時にはトランプを使ったりと、リクレーションのような遊びを取り入れたゲーム感覚で競い合うからだと思っています。
実際、ただ走れと言うといやがる子供も鬼ごっこというと必死に走ります。
ただし、リクレーションの様なといっても実際やってみるとかなりの運動量で、現役の大学生でも最初は大抵音をあげます。

ある時、柔道場の師範に「学生クラブ出身者は、厳しくても強くなればいい、好きな者はついて来るという上から目線になりがちだが、
仕事等で忙しい普通の人に道場に来てもらおうと思ったら、来てよかった、また来たいという気を起こさせる内容で教えていかなければダメ。
プロとして教える者は、やり方を工夫し、勉強しなければならない。」と言われ、目から鱗の思いをしたことがあります。

白虎会は、利益を得るための道場ではなく、同好の志が集う会ですが、設立当時から山本師範が、楽しくユニークな練習方法を実践されており、
現会長も、私等ではとても思いつかない、バラエティに富んだ奇抜な発想で、子供も大人も熱中できる強烈なトレーニングを次々と取り入れてくれ、
いつも感心させられています。

五歳以下の子供も同じ基礎トレをするので、大人も負けずにやる。
子供が途中でくじけて泣き出したら大人が優しくリードしてやる。
そして、やり遂げれば必ず誉めてやる。
年代を超えた切磋琢磨と思いやり・・・いろいろ考えていきたい、と思う今日この頃です・・・

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

もうすぐ合宿ですね。

こんにちは、副会長の西村哲男です。

来週は、待ちに待った合宿ですね。
今年は、愛知県にバスで行き、
初日は登山、二日目は合同稽古&BBQといったメニューになっております。
初めて合宿に参加する進入部員の子供達には、
登山で達成感を持っていただきたいと思います。
合同稽古では、普段やったことがない相手との稽古になりますので、
しっかりとした防具稽古が出来る事と思います。
そして、集団生活の中でしか学べない事を感じ取っていただきたいと思います。

こんな堅い事を書いていますが、当日は、
遊ぶときは遊ぶ、やる時はやる!メリハリを持って行動してもらって、
来てよかったと思える合宿にして欲しいです。
普段の稽古では見れない大人達との距離を縮めてもらいたいです。
それでは、張り切って良い合宿にしましょう!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

継続

林宏毅です。
私の息子は、現在小学校の3年生です。
小学1年生の夏合宿より白虎会に入会し、
この夏休みで丸2年間稽古をした事になります。
本人曰く、公式戦15戦して、「まだ、勝ったことないで」という状況です。
確かに何度か引き分けはありましたが、まだ勝ちを知りません。
父親としては、早く1勝して、やる気を失わないで欲しいと願っています。
しかし、小学3年生なのです。
勝てないことも経験として自分の糧になるよう
応援していく態度を崩さないようにするつもりです。
こちらで気をつけなければ、おかしなことを感じ取り
何をやっても続かない大人に仕上がってしまうように感じます。

3年生になってから、かなり強くなったという手応えがあります。
溜め込んでいた勝つことへの気持ちを開放させ、
勝ったことの気持ちのよさを
是非味わって欲しいと願う親馬鹿であります。
そして、継続して稽古するからこそ力をつけることができるという経験を
積んで欲しいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

本日は稽古です

会長の水木です。
今から長尾道場の稽古にいくところです。
先週は仕事にために土曜の稽古は欠席したので、2週間ぶりの土曜日の稽古になります。
今週梅雨明けもして、暑い日が続いていますね。
今日は昼間に雨が降ったので、夕方から少し涼しくなっています。
しかし、湿度が高いので、稽古中体育館の中は暑くなりそうです。
水分をしっかりとって、事故のないように気をつけたいとおもいます。
2週間ぶりに子供たちに会えるのも楽しみです。
来週は夏合宿、暑い日がこれから続きますが、合宿や試合を楽しんでいきたいと思います。
皆さん、一緒に頑張りましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

完全防御

北村です。

少し前に中学校の体育で柔道が必修科目になりました。その際に、経験のない体育教師の指導が不安視されましたが、授業での事故が意外と多くそれも仕方のないことだと思いました。武道というと大きなケガや最悪のケースが心配という方も多いと思います。それを防ぐ意味でも厳しい稽古を重ねる訳ですが、それでも防ぐことのできない突発的なケースは多々あります。

 日本拳法は、実はかなり安全面を優先させた武道です。というのも、剣道のような面や胴を装着し、急所を守る又当ても装着します。(子どもは面を装着しませんが、顔への打撃は禁止されています。)さらに、手にはボクシングで使用するようなグローブを装着します。つまり、守る側も攻める側も完全防御のスタイルで試合が行われるのです。

 体と体がぶつかり合う真剣勝負の武道では、それがいい試合になればなるほどケガの危険性も大きくなります。しかし、防具で守られて試合を行う日本拳法は、ケガへの危険性は驚くほど小さいと言えます。

 武道をやってみたいけどケガが怖い・・・日本拳法も他の武道と同じじゃないの・・・

私も最初はそう思っていました。しかし、40歳から始めたおっさんにもかかわらず今まで大きなケガは一度もありませんでした。こうしておっさんでも安全に続けられるのも日本拳法の良い面のひとつだと思っています。

 あっ、一度だけ試合で足の筋を痛めましたが、それは自分の体重を支えきれずの自爆でした・・・

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

ロンドンオリンピックがまもなく開催されますね。

橋詰です。
まもなくロンドンオリンピックが開催されるので、最近オリンピックに関係するテレビ番組が増えてきました。
今、ブログを書きながらも観ています・・・
サッカ-や個人種目のマラソン、テコンド-など競技は様々です。
選手達の長年の努力が実って、オリンピック出場となられているなかで、それまでの色々な方々との出会いや周囲の方々の惜しまぬ協力や応援を見ていると、感動するばかりです。
拳法の稽古でも、私の気力・体力では、絶対にこなせないトレ-ニングメニュ-も、道場生の皆さんと共に稽古させていただいて、稽古をなんとかこなせています。
稽古に参加できる時間は、私の大切な時間になっています。
ロンドンオリンピックでも選手やコ-チ、そして協力されてきた方々の様々なドラマが繰り広げられることでしょう。
頑張れ、ニッポン!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

センスと練習。そして気合い。

林克彦です

正直言って私非常に運動音痴です。努力家かというとそうでもなく、負けん気が強いかと言うとそうでもなく。。

先日、とあるバラエティ番組で「芸人がスポーツチャンバラでチャンピオンになる!」という企画がありました。

若干の剣道の経験がある彼はほんの少しセンスがあるようでした。センスがあると言っても「芸人にしては・・」と言う程度にしか思ってなかったのですが、彼はトーナメントで3人を勝ち抜きベスト16となりました。

戦った相手が弱かったのかと言うと全くそうではなく、経験年数や戦歴を見る限りそこそこの強豪であったりもしました。

でもその芸人さんはセンスだけでなく、50日間という短い期間ではあったものの一生懸命トレーニングされたようです。

持ち前のセンスと厳しい練習。そして、練習に付き合ってくれた仲間のためにもある程度の結果を出さないと申し訳ないという彼の気合いが相まってのベスト16と言う結果が生まれたのだと思います。

今回は三回戦で負けてしまいましたが、その長い経験を持つ選手と再び試合をすると勝てないのでは無いかと思います。

ひとつひとつの試合に向かう意気込みはもちろん大事ですが、相手のスキに入り込みタイミング良くあわせると言った類の競技や武道には、ほんのわずかな「幸運」というファクターも必要だと思います。

ただし、努力もしないものにはそんな幸運もやっては来ない!!

実はこの私も数年前に龍峰杯という大きな大会でベスト16になったことがあります。

200人以上の選手で行われたトーナメントでのベスト16なので自分にとっては大きな誇りです。

中には「不戦勝」もありました。ほぼ胴突きで勝ち上がったかと思いますが、前述のように「ラッキーパンチ」もあったと思います。

でも、その頃は確かに「強くなるぞ!」「勝つぞ!」という意気込みを持って稽古に励んでいたからだと思います。

センスのない私には「練習」と「気合い」を人一倍持たねばなりません。その結果「幸運」も生まれてくるはずです。

バラエティー番組の企画コーナーながら、ちょっと気持ちを動かされました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

縦拳・突き蹴り

ASAです。
私が白虎会に入ったのは今から15年ほど前でした。学生時代拳法をやっていたし、体力にもまだ自身はあったので、まあ、大丈夫だろうと思ったからです。
びっくりしたのは、白虎の拳法スタイル、学生の時に教えてもらった拳法の形とは大違い。
M木やN村、してはいけないという形を平気でやっているし、S辺にいたっては異種格闘技、みんなスタイルが違い、同じ拳法の防具を付けているというだけ、
それでもボコボコにやられましたが・・・

私が大学で拳法を始めたのは、まだ澤山宗家が生きておられた頃で、突きは縦拳が基本の直突きで、ストレートオンリー、
蹴りは突き蹴りかあげ蹴りのみで、「押さば押せ、引かば押せ、絶対下がるな」の相撲スタイル、
突きや蹴りと言えば空手やボクシングしか知らなかった私は、最初、腰を回しながら内から手を外に押し出し、当たる瞬間に手首を押し込む縦拳直突き、
膝を高く上げ、腰を前に出しながら足を突き出し、足首のスナップをきかせながら蹴り込む突き蹴りに、何といびつな打ち方をするものだと違和感を覚えたものです。
そして、前拳はと言えば、あくまでも後拳を当てるための小道具という感じで、関西の試合で前拳がいくらきれいに決まっても取ってくれることはありませんでしたので、
前拳で決めるなど考えたこともありませんでしたし、アッパーや連打からの前拳の決め等も使いこなせる者はいませんでした。

その頃、活躍していたのが、K1のレフリーだった日本拳法出身のキックボクサー、猪狩元秀氏で、
ムエタイの試合で、キックではなく縦拳の日拳ストレートを武器に本場タイのチャンピオンになられました。
今は、日本拳法もキックやフルコン空手、K1等の試合に出るなど、他流との交流も進んでいるせいか、前拳の使い方も多様で、
スタイルもトリッキーなものになったように思います。
まあ、日拳の防具を付けて練習をする他流派もありますので、同じルールにやれば、どれが日本拳法の選手かわからないときもありますが・・・

ただ、思うのは、縦拳直突きと突き蹴りの大切さ、私はこれが日本拳法の原点かなと思います。
両方とも人間の自然な動作に逆らうような打ち方ですので、マスターするのは難しいですが、
縦拳直突き、この日本拳法独特の突き方は、他の突き方よりもヒットポイントが長く、
近閒でも遠間でも、強力な打撃を最短距離で相手にぶつけることができます。
突き蹴り、この蹴り方も、他の蹴りよりもずっと受けにくいので、決まりやすいのはもちろん、外れても相手を突き放すことができ、
自分が前に出る勢いを殺さず、相手の体勢を崩しながら間合いを取ることができるので、次の有効打撃につなげやすくなります。
防具を付けて思いっきり殴り合える日本拳法だからこそ編み出せた突き方、蹴り方だと思います。

先に強烈なパンチやキックが当たった方が勝ちという日本拳法では、いくら強力なフックやアッパーが打てたとしても、当たるのが遅れればダメ、
理屈上、ストレートとフック、同時に打てば遠回りしてくるフックよりも近道してくるストレートの方が絶対に早い。
それに、野球でも同じだと思いますが、強力なストレートがあるからこそ変化球が活きるというものです。

日本拳法をやる以上、この基本を真っ先にマスターする、その上で、他のいろいろな技を覚えれば、その技が活きてくるのだと思います。
防具を付けた他流派の選手との違い、それは、縦拳直突き、突き蹴りができるかどうか・・・
スランプに陥ったとき、原点に返ってやり直してみてはいかがでしょうか。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

高校生の成長がいいですね

こんにちは、西村です。

最近、防具稽古の時に思うんですが、
白石君と木村君の成長がとてもいい感じになってきていますね。
白石君は、酒辺さんを思わせる足取り以外にも、
立ち技でも、いい突きをするようになってきたと思います。
それに、熱心に稽古をしているので、体力もかなり上がってきてますね。

そして、木村君ですが、高校の拳法部に入ってから、
立ち技にキレが出てきたように思います。
寝技でも、なかなかの粘り腰を見せるようになり、
細い体格からは想像できないくらい粘ります。
まだ体格が細いので、これからどんどん力をつけていけば、
寝技もいい感じになるのではないかと思いますね。

二人共、成長が著しいので、これからもっと激しい稽古に
励んで、早くエースになっていただきたいですね。
明日の稽古も皆さん、頑張りましょう!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

失敗と自信

ありがとうございます。藤田です。

今日は、失敗と自信 について話をします。

目標に向かって練習しても、必ずしも上手くいくとは限りません。
時には落ち込みや挫折を味わうこともあるでしょう。
時には自分を見失うこともあるでしょう。

しかし、失敗の中に成功のヒントがあります。
悪いことの中には、大きな喜びの種があります。
失敗の中には、何らかの教材があります。

教材をそのままにしておけば、悪いことは重なります。
教材から学びとれば、事態は好転します。

失敗は自分を強くするために必要な通過点なんだと・・・

失敗が自信に変わる時、人は強くなれます。
挫折が自信に変わる時、人はやさしくなれます。
不安が自信に変わった時、人として成長していきます。

失敗と自信は、背中あわせ・・・。

そういったことを感じるれる白虎会(日本拳法)は、
多種多様な職種の大人が集まり、
小さな子供たちも一緒に練習する面白い仲間の集まりです。

これからも多くのことを感じながら、人として成長していきたいです。

ありがとうございます。  合掌

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________