スキャモンの発育発達曲線

教育心理の分野で有名なスキャモンの発育発達曲線について勉強しました。
この曲線はその名の通り、人間の誕生から成熟期までの様々な発達を表した曲線です。
この曲線によると、5~8歳は「プレゴールデンエイジ」、9~12歳は「ゴールデンエイジ」、13歳以降は「ポスト・ゴールデンエイジ」という時代に分けられます。
9~12歳の「ゴールデンエイジ」とは、一生に一度だけ訪れる「即座の習得可能な時期」と言われています。
こう言われると一番大切な時期と思われますが、この頃のスキルの習得には5~8歳の「プレゴールデンエイジ」での経験が重要になってきます。
「プレゴールデンエイジ」は神経系が著しく発達する時期なので、この時期に様々な運動を経験し、神経回路を形成しておかなければ、「ゴールデンエイジ」での「即座の習得」がしにくくなります。
なので、「プレゴールデンエイジ」に多種多様な動きをさせていく必要があります。
次に訪れる「ゴールデンエイジ」を生かすも殺すもこの時期にかかってくるのです。
そして「ポスト・ゴールデンエイジ」は発育のスパート期と言われており、骨格が急激に成長します。
しかし、この急激な成長は支点・力点・作用点に狂いを生じさせるので、技術の習得には不利な時期で、時には今までできていた技術が一時的にできなくなってしまうことさえあります。
この時期は、それまでに身につけた技術をより速く、より強く発揮することができるようになる時期なのです。

プレゴールデンエイジは年中~2年生。
ゴールデンエイジは3年生から6年生。
ポスト・ゴールデンエイジは中学生以上。

このことを勉強して、小さい頃からの指導の積み重ねの大切さがわかりました。
そして、このことを意識して指導に当たっていきたいと思いました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

ジョギングの日記

ハシヅメです。
皆様、最近、稽古に行けず、申し訳ございません。
時間を作って、参加させて頂きます。
と思っていますので、稽古で怪我などしないように、前のブログでも書いていますが、ジョギングと、柔軟体操は、ちょこちょことしています。
以前まで、スマートフォンを持ってジョギングのアプリでジョギング記録を残していましたが、通話とメールのみの携帯電話に変えましたので、このブログで記録を残していきたいと思います。普段、ジョギングしている、だいたい固定のコースです。
本日の記録
天候は晴
気温は多分23度ぐらいだと思います。
距離6.7km
時間49分
時速になおすと、えーと、時速8kmぐらいでした。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

3つの間

お疲れ様です。
最近驚いたことがあります。
それは小学校の高学年で行われる体力・運動能力テストの結果です。
そこには、大阪府の子どもたちの体力の乏しさが明確に表れていました。
47都道府県中、男子・・・47位、女子・・・46位
大阪府でスポーツを教えている身としてショックでした。
ただ、こうした体力の低下が言われているのは大阪府だけではありません。
全国的に親の世代の子ども時代と現在の子どもとを比べると体力が著しく低下しています。
身長などの体格に関する数値は上がっているのに、体力は低下しているのです。
今の子どもたちは「3つの間」の喪失世代と言われています。
このことは子どもの体力低下の要因として考えられています。
「3つの間」とは以下の3つです。
時間・・・習い事などで運動をする時間が取れない。
空間(場所)・・・手軽に遊んだり、走り回ったりできる場所が少なくなってきている。
仲間・・・仲間作りが苦手で少人数で遊ぶことが多い。

1日の歩数も親の世代は約27000歩だったのに対し、現代の子どもは13000歩と半減しています。

日頃の生活での運動の積み重ねが大事なんだなと思いました。
大阪府の子どもたちにの体力を引き上げられるようにスポーツを楽しみ、スポーツに親しめるように工夫して指導に当たることの大切さを知りました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法の書籍について

BBQ&ボーリングはお天気もよく楽しかったですね。

次は夏合宿がありますので、皆様予定をあけて参加しましょう。

ところで、先日I田3段が日本拳法の書籍が少ないので書籍を出版したいと書かれていましたので、応援したいと思います。私もツ◯ヤで探したことがありますが、一冊もありませんでした。

現在までに白虎会のブログでは、様々な内容が書かれています。

例えば、精神論や呼吸法、ストレッチ方法、健康管理、試合の心構え、社会への貢献活動いろいろな内容がありますので、書き溜めてきたブログの内容を整理すれば、マニアックな本が完成しますね。写真モデルもビジュアル的に重要なポイントですね。もうすぐ20周年となりますので、是非、出版しましょう。問題は買ってくれる方がいるかが課題ですね。

 

 

 

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

ボウリング&バーベキュー

毎年恒例のボウリング&バーベキューが行われました。

ボウリング参加したかったのですが、肋骨痛のため 私は見学(T-T)

しかしながらみんなが楽しむレーンをまわって茶化すことが出来、大いに楽しめました(^<^)

それにしても子どもが増えたのにはびっくり!いきいきと楽しそうにボールを投げる姿が印象的でした。

あいにく仕事関連のイベントと重なっており、午後からのバーベキューは参加出来ませんでしたが、天気も良くきっと楽しかったんでしょうね。良く日焼けしたのでは??

参加された方、また様子教えて下さいネ(o_ _)o

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

体幹

ありがとうございます。藤田有康です。

土曜日、久しぶりに練習に参加しました。
身体が硬く思ったように動けなかったので、身体を動かす大切さを痛感します。
その時、『 体幹 』というキーワードを頭に浮かんできましたので、今日は『 体幹 』について、話をします。

『 体幹 』とは、体の幹という字の如く、頭と手足を除いた胴体部分をさす言葉です。
さらに詳しく言えば、主に腹筋と背筋の周辺部分のことです。
この部分は、あらゆる運動や身体のバランスを司る重要な箇所です。

『 体幹 』を鍛えることは、基礎的な身体能力のアップから身体の老化防止まで、様々なことに効果を発揮します。
身体全体でみると、筋力バランスが取れるようになり、姿勢やスタイルもよくなるという効果もあります。
大切なのは柔軟性があって、バランスのいい『 体幹 』を作ることです。

木の幹がしっかりしていれば、枝葉が広がっても大丈夫なのと似ています。

白虎会の素晴らしいところは、従来の日本拳法の練習方法だけでなく、『 体幹 』を鍛える方法を練習メニューに取り入れるところです。

そんな柔軟性のある道場(白虎会)は、とても珍しいです。
伝統的な練習も大切ですが、良いと言われる方法を取り入れることは、柔軟な発想にもつながります。

『 体幹 』が強化されると、パワーを最大限に発揮させることができます。
真の強さとは、みかけの強さや筋肉ではなく、『 内なるしなかやさ 』を養うことなのです。

これは『 心 』(メンタル面)にも同じことが言えます。
ただみかけの強さや前向きさには無理が伴いますが、真の強い心とは不安や悩みも自分の力にするしなやかさ、感じる力の強化です。

身体を鍛えるだけでなく、身体を通して感じる力を養えている、白虎会に感謝します。

ありがとうございます。 合掌

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

京都府民大会

山上です。

日曜日に京都府民大会に出場しました。
結果は準優勝でした。
『準優勝!?すごいやん!』と思われる方もいると思いますが今回で3回連続の準優勝です。
この結果を踏まえて私の中には二つの考えが芽生えています。
『去年より悪い成績ちゃうねんから十分やん!』という山上と
『いいかげん優勝しなあかんやろ!』という山上がいます。

駄目ですね・・・
もっとガツガツ勝ちに貪欲にならなあきませんね(笑)
考えが保守的でいけませんね(悲)
森さんのような前へ出るガッツや宏毅さんのような勝ちへの執念としたたかさを見習わないといけないですね。
北村さんをKOしないといけないですね(笑)

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

マット運動

ASAです。

最近めっきり暑くなってきました。
このままあっという間に真夏になるんでしょうね。
さて、ここ1ヶ月、練習に行けていませんでしたが、先週、やっと参加することができました。
だいぶ遅刻してしまいましたが、子供達が温かく迎えてくれ、うれしかったです。

ちょうど、笠原主将リードの元、マット引きが始まったところ。
マットというのは、小学生等がマット運動の時に下に敷くあのマット・・・・・
大人子供混合のチーム二手に分かれ、その真ん中に5本のマットを敷いて、
合図とともに飛び出して綱引きのようにお互い引っ張り合い、
自軍の陣地に引き込んだマットの数で勝敗を競うもの。
限られた人数の中、どのマットを何人掛かりで引き込むか等は開始前の円陣で話し合い決定、
マットに付いている搬送用の耳を持つのは反則で、
大きく平らなマットを鷲掴みで引っ張り合うのですが、やりにくいことこの上なく、
チームワークとみんなの呼吸はもちろん、
どのマットを何人かけて引っ張り込むか等の作戦が重要。

腕立てや腹筋のように部分々々を鍛えるのではなく、
握力、足、腰、腹筋背筋すべてを使う全身運動。
子供達も喜んでいやっていましたが、かなり体力を消耗しました。
しかし、マットは引くものではなく敷くもの・・・・・
笠原主将、会長の奇抜な発想をしっかりと受け継いでいるようです。

その後もお尻歩き等のインナーマッスルトレーニング、
これも苦手で、なかなか前に進めませんでしたが、
やっているうちに何となくコツがわかってきました。
要は思い切った身体のひねり・・・・・

やはり、運動で汗をかくというのはいいもの。
これからも、この気持ちのいい汗をかけるだけの体力を維持していきたいものです。
おかげで、翌日は心地よい全身筋肉痛となりました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

京都府民大会行ってきました。

こんにちは、副会長の西村です。

実行委員長も書いていましたが、京都府民大会に出場してきました。
自身では、今年初の大会となります。
ですので、かなり緊張もあり、試合勘を取り戻すまでガチガチした動きになってしまいました。
自身の緊張もそうなのですが、実行委員長の絶望感漂う顔をみてると、
どうしてもそれが移ってしまいまして、序盤での体力消耗が激しかったです。

私は、3回戦目で4回目の対戦となる岩橋選手に負けてしまいました。非常に残念です。
実行委員長は、予想を良い意味で裏切り、前半戦ではかなり押していたように見えました。
後半のガス欠になった状態では防戦一方になっていましたが、たしかに善戦していました。
試合から帰ってきた時の顏は、何かを成し遂げた後の、漢の顏になっていました。

結果としては、
準優勝 山上選手
第4位 水木会長
ベスト8 私
となりました。
試合勘をなんとなく取り戻せたので、
次回の社会人大会では、賞を目指したいと思います。

応援に来てくださった、岩朝さん、藤田さん、
ありがとうございました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

近大ボクシング部

おはようございます。林宏毅です。
今日は朝からテレビで近大ボクシング部の話題がありました。
事情は知りませんが、部の存続についての危機があり、
奉仕活動を行い、何万人という署名を集め、
新たに部員を獲得し、再出発を図るという話題でした。
新たな部員にはボクシング経験者はいなかったそうです。

近大ボクシング部だけではなく、
その集団が存続するためには何らかの価値がなければならないと感じました。
それがなければ消えて無くなればいいだけです。
そのものを応援してやろうとか、そのものがなければ困るとか、
そのものが好ましいものだと周りが感じなければ、
何かをきっかけにガラガラと崩れて消滅してしまう気がします。

テレビでインタビューを受けていた元部員である監督は、
部の活動が出来なかったときの気持ちを現在の部員に伝えていきたいとこたえていました。
自らを見つめなおし、再出発の一歩を踏み出した近大ボクシング部を応援したいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________