結婚パーティー楽しみです

会長の水木です。

垣内社長の講演会から10日が立ちました。

自分と向き合って、やれることから積極的に頑張っていこう!と
意識しながらここ数日を過ごしています。

仕事も忙しいですが、市田君の結婚パーティーの準備もいろいろしております。

3日後に迫った「結婚パーティー」ですが、今まで白虎会が主催してきた結婚パーティーは
レストランで2次会的なパーティーでしたが、今回は師範の尽力で「太閤園」という立派な
会場で開催することができます。

白虎会の青年部のみんなも積極的に参加表明してくれて、盛大にお祝いができそうです。

市田君の家族や友人、佳代さんの友人も多数参加してくれて、本当にありがたいことです。

レクレーションや出し物もいろいろ企画しています。
涼松さん、日下さん、森さん、近森さん、岸野さんなどは
初めての参加になりますが、目いっぱい楽しんでもらって、
市田君のお祝いとできればいいです。

松田さんも久々に参加です。

スタッフとして師範はもちろん、北村さん、栗原さん、2人の林さん、酒辺君、笠原君もいろいろ協力していただき
ありがとうございます。

あと3日ですが、当日が楽しみです。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

忙しい季節です

会長の水木です。

昨日から東京に出張でいま帰りの新幹線です。

来週・再来週も出張の予定で、なんか移動ばっかりです。

日曜日は市田君の結婚パーティーです。

そして来週の日曜日は西日本少年大会、これも大会実行委員長なので、
大変です。

イベントが続き、仕事も忙しい季節ですが、これを乗りきったら
ゴールデンウィークです。

カレンダー通りだと今年はあまり大型連休ではありませんが、
家族でどこかに行きたいなーと考えています。

皆さんも体に気を付けて頑張ってください。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

インフルエンザ

会長の水木です。

またインフルエンザが猛威を振るっています。
私の家族も感染、私はまだ大丈夫なのですが、
今週は市田君の結婚パーティーもあるので、気をつけたいです。

インフルエンザはA型とB型があるようで、
私は1月にA型にかかったのですが、今回流行しているのはB型インフルエンザ。

私の会社や取引先でも、大流行です。

インフルエンザといってもただの風邪で、高熱は出るのですが、
薬を飲めば1日で熱は下がります。
ただ、感染力はすさまじいので、基本は自宅待機です。

今回私もかかると、同じ季節に2回もインフルエンザになったことになり、
情けない限りですね。

手洗い・うがいはもちろんのこと、電車でもマスクをして予防しているのですが、
完全な予防というのはできないもですね。

皆さんも注意してくださいね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

思いやり

林克彦です。

48年も生きているといろいろな人と出会い、いろんな意見を聞くことがあります。ほとんどの人が「これは間違っている」と思って行動しているワケではないのでしょうから、この世の行動には「正解」や「不正解」は存在しないのかも知れません。

「思いやり」もそのひとつです。例えばみなさんは電車やバスで座っているときにお年寄りが乗車してこられたらどうしますか?

多くの人が当たり前の気持ちで「どうぞ」と席を譲るのではないでしょうか?もちろん体調が悪かったり、自分自身も疲れていたりすると席を譲るという行為に至らない場合もあるでしょう。ただ、子供の頃からそのように教えられた方は少なくないのでは?と思います。一般的に言う「思いやり」という部分だと思います。

ところが、「思いやり」と思ってとった行動が実は相手にとっては「大きなお世話」であったり「要らぬ同情」ととられたりすることもあるようです。

ひょっとしたら「お年寄りには席を譲るもの」という考えを持っていてはいけないのかも知れません。そうではなく、「お年寄りは席を譲って欲しいと思っているかも知れないので、席を譲りましょうか?と聞いてあげるもの」なのかも知れません。

健康であり、電車やバスではあえて立つことを心がけておられるお年寄りにとっては「大きなお世話」でありましょうし、「ワシは年寄りやない!バカにせんとってくれ!」となるやも知れません。そんなことをいろいろ考えると、人間にとって大切である「思いやり」を当たり前につかうことも出来ませんし、その大切さを子どもたちに伝えていくことも出来ません。

相手が望んでいるのかどうかわからなくても、自分なりの「思いやり」はかけるべきだと思いますし、かけられた側もそれが不要であれば「思いやりありがとう。でも私には不要です。」と伝えればよいだけではないかと考えます。

その想像が正解かどうかは別として、お互いが相手の立場を想像して自分なりの「思いやり」をかけることは、少なくとも「不正解ではない」と強く思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

春?寒いんですけど

酒辺です。

4月に入って春の足音が聞こえてきたなか、
金曜からまた寒さが戻ってきましたね。
ようやく暖かくなってきて過ごしやすい日が続いてたのに
いきなりの寒さで体調崩してしまいました。
やはり独り身だとTV見ながらそのまま寝てしまったりして
次の日に風邪ひいたりして体調崩すことがたまに有ります。
今週の日曜は同じ独り身仲間だった市田君の何かのお祝いパーティーらしいので、
盛大に祝ってやろうと思います。
いつもの師範と会長の小ネタなど楽しみにしつつ
こちらにブラックなネタの被害が回ってこないか不安ですが
日曜楽しみにしています。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

西日本少年大会で悔いの残らない試合を

ども、花粉でくしゃみが止まらない実行委員長です。

平均寿命の80歳まで生きたとして、私は今49歳ですから、31年×365日×24時間=27万1560時間が自分の残された持ち時間になります。で、今まで過ごして来た時間が、49年×365日×24時間=42万9240時間です。拳法に費やした時間が、9年×30回×1.5時間=405時間(実際にはもっと少ない!と突っ込むヤツがほとんど)です。それでやっと初段ですが・・・。そんな計算を今までしたことはなかったのですが、ミライロの垣内社長に講演をしていただいて、あらためて人生が有限であることに気づかされました。無駄遣いはやめるようにしたいですね。小さな子どもたちには、かなり難しい話だったと思いますが、大人になっていく過程で、「垣内さんがあんな話をしていたな」と心のどこかで残っていれば、それはそれで構わないと思います。垣内社長本当にありがとうございました。

さて、その子どもたちですが、西日本少年大会が4月20日開催され、白虎会の拳士もたくさん参加します。私は事務局のスタッフとして、大会運営のお手伝いをしていますが、今年も名の通った強豪たちが数多く参加予定です。どこまで通用するか、はたまた大きく成長しているか、精鋭たちが集まる大会だけに本当に楽しみです。勝ち負けも大切ですが、悔いの残らない試合をして、貴重な時間を過ごしてほしいと願いっています。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

神対応

ASAです。

先日、ヤフーニュースで、強烈なKOシーンが流れていました。
  http://www.youtube.com/watch?v=S5Of5g2GKF8
これなんですけど、格闘技ではありません、サッカーの試合。
3月末に行われたウクライナ1部ドニエプロ対ディナモ・キエフ戦で、
ゴール前で、後方から蹴られて高く上がったボールを見ながら走り込んできた選手と
そのボールを飛び上がって取ろうとしたゴールキーパーとが激突。
ゴールキーパーのヒザが顔面直撃で昏倒するというシーンです。

私は球技には全く興味はありませんが
たまたまこの動画を見ていてびっくりというか、すごいなと感心しました。
両方からお互い全力で走り込んで来た選手同士で、
蹴られた選手は後ろを振り向きながら走っているので無防備、
ゴールキーパーも上空のボールしか見ておらず、飛び上がった際に出した膝が、
キックボクシングよろしくもろに走りこんできた選手の顎に入っています。
スローで見ると、相手選手の首が折れたのではないかというくらいの衝撃が見て取れます。

試合中のことで、激突したゴールキーパーはそのまま着地し、ボールをキープして
走り去りましたが、倒れた選手にすぐに駆け寄って、
適切な応急処置を施したのは近くにいた相手選手、試合続行中にもかかわらず、
意識を失った選手が舌を飲み込み、窒息するのを防ぐため、口を開き、
手を突っ込んで舌を引っ張り出し、気道を確保。その間約2秒・・・・・

数分後に倒れた選手は意識を取り戻し、担架で搬送されましたが、
強打で気を失った人間は、口の中の筋肉が収縮し、喉の奥で舌が丸まってしまいます。
そして、仰向けに倒れたままにしているとその丸まった舌が喉の奥に落ち込み、
気道を塞ぐという現象が起こります。そのままにしておくと窒息死・・・・・
口も筋肉の収縮で硬く閉じられてしまうので、間髪をいれず、
口が閉じられる前に何かを噛ませ、閉まらないようにすることが大切。
最悪、思いっきり噛まれることを覚悟して、指を突っ込む・・・・・
動画でも突っ込んだ指を噛まれたらしく、痛そうにしています。

格闘技では、強打でKOされた選手が時々なることなので、
格闘技のレフリーがKOされた選手のところに走り込んで、顔をのぞき込み、横に向けたり
口に指を突っ込んだりしているのは、丸まった舌が喉の奥に落ち込まないようにするため。

格闘技の試合ではなく、サッカーの試合中、
咄嗟に、これほどの早さで、これほど的確な処置をした相手選手、
たぶん、そういう経験を何度もしているからだと思いますが、賞賛に値します。

昨年の白虎回大会で、某選手が頭を強打し、意識を失うという場面がありました。
私も何度か講習を受け、応急措置の仕方は知っていましたが、
実際、そういう場面に遭遇しても咄嗟に対応することはできませんでした。

頭ではわかっていることでも、実際に行動に移すのはとても難しいこと。
いざとなれば、救急車を呼べばいいということだけではなく、
救急車が来るまでの迅速、的確な応急手当が大切・・・・・・身にしみる映像でした。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

生きる幅を変える

こんにちは、副会長の西村です。

3月30日の㈱ミライロの垣内社長の講演を拝聴しまして、
いろいろな事を考えさせられました。
初めに、自分の命の計算をして、
残りの日数を出すという事で、
命は限りあるものだと、再認識いたしました。
「生きる時間変えられないけど、
生きる幅は変えられる。」
とても心に響きました。
自分の生き方をもっと有意義に変えていきたいと思えるお話でした。

そして、同時に車いすの方や、年配の方への接し方も学ばせていただきました。
ただ手伝うというのは、失礼なことであり、
何か手伝う事があるかを訪ねる事で、
どうしてほしいかを確認し、実行できるんですね。
通常の場合でもそうなのかなと思いました。
よかれと思ってやった事は、実は大きなお世話だったり、
やってほしくない事をやってしまっていたり。
そういうちょっとした心遣いをやれていなかったのかと思います。

限りある人生を、精一杯生きる!
後悔の少ない人生を送りたいです。

今回の公演をしてくださった、垣内社長、ありがとうございました。
本当にいろいろと考えさせていただきました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

バリアバリュー

林宏毅です。
日曜日にお話いただいた株式会社ミライロの垣内社長の話は内容が本当に濃くて
ただいま、自分の頭の中で湧いている状態です。
いくつも感じ入る話があって、
お聞きした事を他の人にどうやって伝えればいいのか
整理がつかないような感じです。本当に前向きな、いいお話をしていただきました。
垣内社長、ありがとうございました。

その中でバリアバリューという言葉を教えていただきました。
バリアフリーという言葉を、違和感を持って聞いておられた垣内社長。
バリアフリーというのはバリア=障害を、フリー=なくす、ということで
それはそれでいいことだということでした。
しかし、バリアバリューは、バリア=障害を、バリュー=価値として
認めることだといっておられたと思います。

私は巷で言うオンリーワンに似た感じかなと考えてもいましたが、
ん? ちょっと違うかな?
バリアバリューっていうのはその人が持つそれ自体を今バリア(障害)と感じていることをバリュー(価値)として認めて、外に向かって働きかけるような感じだと思います。
そして、対等に、公平に、認め合う、という感じなのではないでしょうか。
バリアバリューという価値観が広がったらどうなるんだろうと考えました。
例えば、今自分の弱さだと感じているところが
バリューとして認められることかもしれない、
ということはバリアそのものがないということか。
そうなったら、劣等感なんてないのかもしれないなあと、思いました。
とりあえず、拳法のスタイルにも活かせるかしらと考えたり、
仕事にも活かせないかと考えたり。
バリアバリューかぁ、と頭の中でぐるぐると廻ってひとつ言葉を知ったかもしれません。
バリア(障害)は、いろんな形で表出してきて
落ち込んだり嘆いたりすることも多いと思いますが、
バリアバリューという価値観を少しだけでも知ったことで、
いくらかは強くなれるのだと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

自分と向き合う

会長の水木です。

先日の垣内社長の講演会、本当に素晴らしかったです。
まさにプレゼンテーションのお手本のような講演会で、非常に勉強になりました。
内容も素晴らしかったですが、話の面白さ、皆を注目させるための技法など
非常に楽しい時間を過ごせました。

ただ、なんといっても内容が素晴らしかったです。
その中で一番私が印象に残ったのは「自分と向き合う」ということの大切さです。

私は講演前は「病気に打ち勝って、気持ちで負けずに、頑張って成功をしている」というような
話が聞けるんだろうとなと勝手に想像しておりました。

しかし垣内社長の話はまず「私は病気を克服できなかった、歩いたり・走ったりしたかったが、
それもできなかった、自殺も考えた」というところからはじまり、
ただ、「病気に勝った負けたではなく、自分と向き合うこと、それを踏まえ、
より良い自分にしていくにはどうせればいいかを考えることが重要である」ということを
教えていただきました。

そうまずは「自分と向き合う」ということが重要なのです。
なかなか難しいことですが、そこから自分ができることを真剣に考えて、行動することで
結果として、いい結果になるということですね。

これは難しいことです。でも意識しないとできなきことでもあると思います。

私も含め多くの人は、最初に自分と向き合わず、すぐに「これはできる」、
「あれはできない」と勝手に判断して、できることも「できないだろうな」と
考えて行動しないことがあるようにおもいます。

まずは自分と向き合って、一生懸命頑張るところからやらなければ
何も達成できないのではないか?ということを思いました。

それ以外にもいろいろ、いいお話を聞かせていただきましたが、
私の中では「自分と向き合う大切さ」というものを教えてもらえた講演会でした。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________