海外合宿お疲れさまでした!

台湾に連れて行って頂き謝々!!市田です。
5年に一度の海外合宿、お疲れさまでした!
1月3日~6日の4日間の旅でしたが、台湾ということで、飛行機に乗っている時間も短く、密度の濃い合宿で、とても有意義な時間を過ごせたと思います。どうもありがとうございました。

拳法のブログということで、3日目の太極拳の道場との交流会の感想を書かせて頂きます。当日は、幾つかの太極拳の演武(型)を見せて頂き、こちらも日本拳法の試合を披露したあと、みんなで太極拳の型を実際に行うことになりました。
正直、テレビでしか観たことがないですし、全然やったことがない太極拳です。近くのヒトの動きを見様見真似で動きましたが、あまりのギゴチ無さに自分で笑ってしまいました。まあ、何分か続けていると、体がジンワリ温まってきて、「確かにカラダに良さそうやなぁ」という感じでした。
昔、何かの武道の本に「太極拳には、中国拳法の真髄が詰まっている!!」とか言う記述があったのを覚えてますが、すいません、今回の交流会ではさすがに真髄を見極めることはかないませんでした(そりゃそーだ)。
また、今回、ボクが舞台の前で立つということを直前に聞き、「こりゃ日本拳法の真髄を台湾の皆様に見せねば!!」と意気込んでいましたが、フタをあけてみれば、笠原キャプテンにドツかれ、投げられる役でした。太極拳の道場の皆様は暖かく迎えて頂きましたが、舞台で投げられた床はめっさ硬く冷たかったです(笑)。

そんなこんなで交流会を終えたんですが、やっぱ観てて良かったのは、子供達が楽しそうに試合や太極拳をしてたことですね。学校の遠足や家族の旅行では味わえない体験をすることができ、子供達の良い思い出になったかと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

忘年会お疲れ様でした!

酔っ払ってブログ書いてる市田です。
忘年会お疲れさまでした!
とりあえず、皆様の前で入籍の報告をさせて頂きまして、照れましたが、皆様からお祝いの言葉を頂き、とても嬉しく思っています。どうもありがとうございました。

今年は、忘年会の前に表彰式を行い、今年頑張った人を表彰して頂きました。
こういった表彰式が、子供達のモチベーションにつながってくれたら良いですね。

正月休みはいつも、実家に帰ってダラダラ過ごすのが定番になっていますが、この正月休みは、年明けすぐに海外合宿があり、楽しみです。
前回のカンボジア・ベトナムのときに小学生・中学生だった子達が、もう高校生・大学生になって参加しており、時間の経過を感じます。
みんなでワイワイガヤガヤと行く合宿を大いに楽しみましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

こんなアイデアどーですか?

深夜にブログ書いてる市田です。
団体戦お疲れ様でした!いやー、自衛隊の皆様強いですよね、白虎会1部は連覇ならず、1年で王座陥落となってしまいました。
いやま、大会のパンフレットで過去の戦績を観ても、毎年白虎会1部は優勝争いにカラんでまして、白虎会はチャンピオンよりチャレンジャーが似合うのでしょう(言い方カッコ良くないですか?)。

大会終了後、クルマで家路について、ひらパーの近くを通り過ぎるとき、道場を盛り上げるためのアイデアを思いついたんです。天啓、と言っていいでしょう。ボクのアタマの上にあるLEDが、めっちゃ点灯したんです。
「道場にひらパー兄さん来てもらったら良いねんや!!」
ひらパー兄さんことV6の岡田准一さんは、枚方市出身なのは有名なハナシですが、かなりの格闘技・武道愛好家でいらっしゃる様なんです。ジークンドー、カリ、USA修斗のインストラクターの資格をもっているそうで、ここまで来ると「愛好家」とは失礼なハナシでむしろ「武道家」と表現した方が良いかもしれません。

そんなひらパー兄さんに、
「実家に帰ったついでに一回、日本拳法やってみいひん?あれやったら防具貸したるで」
的なメールを送れば、きっと、
「ほなワシ一辺やってみるわ!」
的な返信があってお忍びで道場に来て頂く・・・・・というアイデアなんですが。
まあ、今、冷静に考えると、来るわけも無いんですが、ひらパー兄さんの入門に伴い枚方市中の子供達とそのお母さん達が白虎会に殺到する、なんてことを考えてました。妄想好きでスミマセン(笑)。

今年のイベントも残り少なくなってきました。奇抜なアイデアは置いといて、白虎会大会に向けて道場を盛り上げて行きましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法の魅力

久々にブログ書き込む市田です。
極力「日本拳法」を話題とした書き込みをするというシバリを自分に課してまして、今回もそのノリで書こうと思います。

最近HPをリニューアルした効果もあって、新しく見学に来て頂いたり入門希望される方が増えています。このブログも、未経験者の方が観られているのを前提に、「日本拳法の魅力」を書きたいと思います。あくまでもボクの個人的意見ですので、鵜呑みにせんといて欲しいですが、ぶっちゃけたナマの意見を箇条書きで書きたいと思います。

日本拳法の魅力①:激しさの割りにケガが少ない
興味ある方は、動画サイトで検索してもらえば、試合風景はすぐご覧になれる便利な世の中です。観てもらうと分かるとおり、かなり激しいというか、取っ組み合いのケンカなワケですが、その割に比較的ケガが少ない競技やと思います。これは、特に社会人がこういった武道をやる上で、めっちゃ大きなメリットやと思います。ちなみに、ボク自身は、13年程の経歴の中で、通院が必要なケガはなし、です。あっ、勿論、細かいケガはそれなりにあるし筋肉痛はしょっちゅうですけど。

日本拳法の魅力②:やろうと思えば結構高齢までできる。
最近は体力のオチ込みが激しいボクが言うのも何ですが、これもメリットの一つやと思います。特に白虎会は、40代の方が多いです。

日本拳法の魅力③:思い切りドツける
他の打撃系格闘技とかですと、ケガの予防なんかを考えて、打撃の威力に気を遣ってスパーリングする必要がありますが、日本拳法では防具が良く出来てまして、基本的に思い切りドツけます。逆に言えば思い切りドツかれるわけですが(笑)。

日本拳法の魅力④:費用が安い
段々下世話なメリットを挙げていますが、これも社会人にとっては大きなメリットやと思います。道着・防具・グローブ等を最初に揃えるのに、約7万くらい掛かり、これが一番負担が大きいですが、一度揃えてしまえば、社会人がガチで頑張る趣味としては、かなり安い部類やと思います。クルマとかバイクとかが趣味だと、お金がボトルネックになりますが、拳法では、体力が一番のボトルネックになります。

日本拳法の魅力⑤:やっててオモシロイ!
いやま、色々と「拳法にどんな魅力あるんやろ?」と考えてこの文章書きましたが、ボク自身は、単に「やっててオモシロイから継続してやってる」だけでして、そんな深い動機付けはありません(笑)。もっと求道的で高尚な書き込みしたいとこですが、こんなグダグダな乗りで続けてます。

まあ、ダラダラ書いてしまいましたが、HPとか観た入門者が増えて、道場がさらに盛り上がってくれたら良いですよね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法をやってた有名人2

最近練習休みがちな市田です。ホンマすみません、練習行きたいんですが、実家帰る用事等、バタバタしておりまして、盆明けからまた頑張って行きたいと思います。

以前のブログで、「日本拳法やってた有名人を二人紹介します」といって、一人しか紹介していませんでした。もう一人を紹介したいと思います。

・・・と思って色々ネットで確認していたんですが、どーも、ソースがあやふやなんです。
えーと、当初に紹介しようと思っていた方は、俳優の安岡力也さんなんです。
ボクらの世代では、「ホタテマン」として記憶に残ってますが、去年他界されていまして、息子さんの献身的な介護が報道されてたりしました。

んで、かなり昔のハナシなんですが、TVで「芸能人最強決定戦」みたいな企画をやってまして、そのとき、安岡力也さんが、少林寺拳法5段、日本拳法4段、しかも元キックボクサー、と紹介されてたんです。その企画では、グローブをはめて、プロボクサーの方とスパーリングしてました。
ここまでがボクの記憶でして、ネットでそのことを確認しようとしますと、「少林寺拳法5段」「元キックボクサー」はウィキペディアで紹介されていたんですが、どーしても、「日本拳法4段」という経歴は出てこないんですね(汗)。というわけで、「安岡力也さん=日本拳法やってた有名人」とは言えません。記憶があいまいでスンマセン。

安岡力也さんの逸話をネットで調べてると、色々と面白く、どーも「芸能人最強」的なポジションを獲得されているようです。キョーミのある方は、ググるなりウィキペディるなりしてみては如何でしょうか?
とあるHPでは、「喧嘩6000戦無敗」と紹介されてまして、さすがにそれは無いやろと思わず笑ってしまいました。普通、6000人の相手とモメ事起こさないですよね(笑)。盆・正月関係なく、月~土は毎日1人と喧嘩して(日曜は休拳日だ)、20年かかる計算です。ヤンチャやな~(汗)。

この文章、盆休み突入した夜に書いてます。このブログで、夏休みの宿題やっつけたカンジがします。明日から再び実家帰りまーす。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

合宿お疲れさまでした!

白虎会の皆様、合宿お疲れさまでした!
「香川拳法クラブ」「国分道場」「今治拳友会」の皆様、ありがとうございました!

今回の合宿は、人数が多くて良かったですね。運転手さん付きのバスを借りるのんて、久々ですよね。やっぱりバス1台に全員が乗って移動の方が、一体感があって良いですね。
宿でも、1フロアに全員のフトンを並べて寝る体制でして、これぞ合宿、てカンジでした。

初日の練習も、大勢で練習することが出来たので、大人も子供も、中身の濃い稽古になったと思います。結局3時間以上練習したため、翌日の筋肉痛がヒドいっす、いやー、練習不足っすね。

子供達にとっては、拳法の練習、花火、枕投げ、海水浴、バーベキューと盛り沢山で、良い夏休みの思い出になったのではと思います。合宿を機に子供達みんなが一皮むけてくれたら良いですね~

ちなみにボクは、日焼けでリアルに一皮むける、というか何かもう脱皮しそうです(汗)。背中から新しい体が出てこんかいな?

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法をやってた有名人

なんとか拳法ネタをブログにアップしたい市田です。
今年入ってから、できるだけ拳法のネタをこのブログに書こうと考えてまして、そのノリで今回も書いてみます。

前から、「拳法がマンガなれば良いのに」とか「拳法の本誰か書いてくれません?」とかこのブログで書きました。今回は、「日本拳法やってた有名人について」です。

日本拳法やってた有名人て、誰思い浮かびます?
最近では、長島自演乙選手や、梅野孝明選手が、他の格闘技で活躍されたりして、格闘技・武道業界では「結構やりよるな、日本拳法」的な空気が出来てる様な気がします(ボクだけですか?)。
でも、その他の有名人って、中々思い浮かびませんよね。
ボクが知ってる有名人で、他の人があんまり知らないだろうという方を2名、紹介したいと思います(といっても、ボクの知り合いというわけでは無いんですが(笑))。
一人は、作家の北芝健さん。
えーと、ウィキペディアで書かれてる以上の情報は全然無いんですが、この方、というかあえて先生と呼ばして頂きます、北芝先生は、沖縄剛柔流空手6段、警視庁柔道2段、日本拳法3段の猛者であり、ご自身で空手道場「修道館」を主宰していらっしゃるバリバリの武道家なんですね。練習風景も、ユーチューブにアップされています。しかも、数多くの著作、マンガ原作、映画原作なども手掛けていらっしゃる文武両道の先生なんです。
その著作の中で、大学時代に日本拳法をやってたということが紹介されていました。しかも、「日本拳法やったら、マッハでケンカ強くなれまっせ」という内容の記述があって、ボク的には、かなり溜飲を下げた記憶があります。本の名前は忘れてしまったんですが(汗)。気になる方は、図書館ででも、探してみて下さい。

あと一人、紹介しようと思ってる有名人の方がいるんですが、次回のネタに置いておこうかなと思います。それでは、次回をお楽しみに♪

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

試験敗戦記

最近少しクサッてた市田です。
ブログ書くのんも、なんか久々ですね。

4月半ば辺りから試験勉強のために、練習休ませて頂いてました。
その試験結果なんですが、いやー、結局オチてしまいまして。
過去に1度突破してる1次試験なんですが、今回、2年連続してオチてしまいました(大汗)。ダサ過ぎてこの1ヶ月、かなりヘコむというか、クサッてました。
自分の実力自体は、少しずつ上がってる実感はあるんですが、試験も難化傾向でして。言い訳させてもらうと、特に今年は、例年の合格者数の半分以下に絞られてまして。難化傾向はしばらく続きそうなんで、ゲンナリ感がハンパ無いですね。

ハッキリと「キミのレベルではまだ合格あげられへんよ」と通告された気分です。求められている知識の精度が、ボクのレベルでは全然足りてないんですね。どんくらい違うかというと、拳銃のレベルで例えたら、ゴルゴ13とバカボンのオマワリさん位の差が・・・。

試験勉強始めて、常に「限界3歩手前」くらいの勢いで努力はしてるんですが(汗)。勉強のやり方を見直して、来年に向けて頑張って行くつもりです。
いやまあ、既に「合格するまで勉強やったらぁ」という気分なんで、皆様観てて下さい。なんか気分が三段受験のときとオーバーラップしますが、「諦めへんかったヤツが最後に笑う」という少年ジャンプで良くやってるモノガタリを、ボクも演じてやろーかと思ってます。

・・・っとここまで書いて、今回のブログはどーもボクの毛色と違う文章ですね。なんかグチっぽいし(汗)。次回からまた、会長とヒロキさんに小さな笑いを提供していきまーす。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

書籍も少ない日本拳法

意外と読書好きな市田です。

皆様、ビラ配りご苦労様です! こーゆー行事には出来るだけ参加したいとは思うてるんですが、やらねばならぬ試験がありまして、しばし練習&イベントを休ませて頂いてます。どうもスミマセン。

前回のブログ上で、「日本拳法てメディアに出ないすね、マンガ化したら良いのに」という旨の内容を書きました。
マンガだけでなく、日本拳法って、関連する書籍も少なくないですか?
大きな書店をブラブラするのがボクの至福のヒトトキなんですが、ジュ○ク堂の茶屋町店で、武道関係の本を立ち読みしてたんです。高さ約2メートル×横6~7メートルの棚に、武道関係の本がギッシリ並んでるんですが、日本拳法の記載がある本、4冊だけでした(汗)。めちゃ少なくないですか?
しかも純粋な入門書は、1冊だけ。実はボク、この本持ってまして、良く観ると初版が平成10年なんです(汗)。

書店に行けば、いろんなジャンルの入門書が溢れている中、日本拳法の入門書が、15年前に書かれた書籍のみ、というのは寂しいことだと思います。どなたか、日本拳法の入門書を書いてくれませんかね?意外とブルーオーシャンが広がってると思うんですが。

っと、ここまでブログ書いて、白虎会には、「現役六段」というプラチナな肩書きをお持ちの会長がいるのを忘れていました。ここはやはり、会長が自ら筆を取り、子供達が拳法を始めたくなるような入門書を書いて頂くことを期待します。
腰の重い会長のため、タイトルだけでも考えました。
「超日本拳法入門」
「日本拳法の教科書」
「年収10倍アップ日本拳法」
「レバレッジ日本拳法」
「日本拳法が9割」
「日本拳法が最強の学問である」
「1日30分拳法を続けなさい」
「日本拳法いつやるか?今でしょ!?」
「金持ち父さん拳法父さん」
「33歳で資産3億つくった私の日本拳法」
「特定の人としかうまく付き合えないのは、結局あなたの心が日本拳法」
「残酷な世界で生き延びるたった一つの拳法」
「拳法おもてなし課」

すいません、ウザイですか?いやま、ビジネス書のタイトルて、色んなのがありますね。最後の方はヤケクソ気味で考えました。ホンマ、どなたか拳法入門書いてくれませんかね?

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

メディアに載らない日本拳法

ボクのネタフリに、会長が喰い付いてやや困惑する市田です。

会長自ら、拳法ブログで拳法ネタから大きく脱線されてまして、ボクとしては戸惑ってまいますわ(笑)。
マンガのハナシに絡めて、拳法のネタに戻そうかなと。

日本拳法ってホンマ、メディアにのっからないですよね。まあ、拳法のオモシロサとメディアでの露出は関係無いでしょうけど、例えば、子供達がいざ拳法始めよう、となったとき、日本拳法がマンガ化されてるかどうかは、結構重要なんかなとも思います。
ボクらの世代は、「キャプテン翼」観て「サッカー」始めたヤツ、めっちゃ多いと思いますよ(ボクもその一人です)
「スラムダンク」観て「バスケ」始めたヤツも多いと思います。
「はじめの一歩」観て「ボクサー」になった人、今ライセンス持ってる人は多分全員そうでしょう。
「ターちゃん」観て「ジャングルの王者」になった人もいるはずです。

そんな中、「日本拳法」が題材のマンガ、無いんですよね。ボクが初めて日本拳法を知ったのは、「破壊王ノリタカ」というビミョーな格闘技マンガなんですが、「日本古来の総合格闘武術」として紹介されてるだけでした。あとは、「グラップラーバキ」とか「飢狼伝」で、日本拳法の選手が何でもアリの大会に出る、というパターン。

最近は、いろんなスポーツがマンガ化されてまして、伝統派空手とか、スポチャンとか、薙刀とか、頭脳格闘技の将棋まで、マンガというメディアで物語化されてます。

やはり、「日本拳法」の発展のため、避けて通れないのはマンガ化でしょ(笑)。
ここは、2次元大好き!T貴君に、マンガ描いてもらって、集○社にでも持ち込みますか。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________