匿名ブロガーXです。
私は少年部の基本稽古や筋トレ等において、
「姿勢を崩すな」
と指導しています。
何故、そのような指導をするのか
稽古中には、なかなか伝えられないので、ここに書かせていただきます。
難しいことは控えます。
単純な話ですが、姿勢を崩すと呼吸が乱れるからです。
背中を丸めて猫背で呼吸をしてみてるとよく分かります。
空気を吸い込んでも、途中で止まってしまいます。
姿勢を正して、空気を鼻からお腹まで吸い込み口から吐く。
これがいわゆる腹式呼吸です。
大きく息を吸い込むことで、体内に酸素を取り込み、呼吸を安定させます。
つまり息が切れた際に、いち早く元に戻ります。
次に筋肉が柔らかくなります。
過緊張のときは全身の筋肉がガチガチに固まっています。息が殆ど吸えていないからです。
体内に酸素を取り込むことで内臓やインナーマッスルの動きを活性化させる効果があります。
この逆が胸式呼吸です。
胸式呼吸は胸に空気を取り込みます。
腹式呼吸と胸式呼吸、どちらか一方が正しいということはありません。
基本的には併用して行います。
しかし、姿勢が悪いと腹式呼吸は絶対に出来ません。
腹式呼吸が出来なければ、大きな力も出せませんし、スタミナの消費も激しくなります。
おすすめは逆腹式呼吸です。
逆腹式呼吸は息を吸い込む時にお腹を引っ込め、吐き出す時にお腹を膨らまします。
これを利用しているのが空手の呼吸法の息吹ですね。
逆腹式呼吸は通常の腹式呼吸より効果がアップしたものという理解で良いと思います。
私も仕事が忙しくなると、身体がガチガチに固まり、ストレスにより自律神経が乱れます。
パソコン等で背中が丸まっているからでしょうね。
この機会に私も普段から逆腹式呼吸を取り入れてみます。
姿勢の話をするときは体幹がセットなのですが、これは別の機会に…
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!
_______________________________
ホームページ https://byakkokai.com/
問合せ
メール byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL 副会長 西村まで 080-4142-2558
稽古場所
土曜日18時30分から 枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1
日曜日17時00分から 枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________