涼しくなってきましたね

会長の水木です。

先週から急に涼しくなった気がします。

土曜日の稽古や日曜日の稽古でも、汗をかく量はちょっと減った気がして、
防具稽古をしている時も真夏のように急激に体力がなくなっていく
こともなくなりました。

回復力も早くなっていますね。体がよく動くのでこの時期の稽古は楽しいですね。

土曜日のj稽古は中学1年生の植杉輝行と高校1年生の林龍之介がすごく強くなっているのを
実感しました。
2人ともあまり稽古を休まず、頑張っています。
今後の活躍に期待です。

また土日ともに稽古に励んでいる松川君も強くなっています。
12月の昇段は期待したいですね。

日曜日は先週体験入門に来ていた小学校1年生の男の子が、今度は4年生のお兄ちゃんと
一緒に来てくれました。
二人とも楽しそうにトレーニングをしたり形を教わっていたので、
日本拳法を気に入って、白虎会に入門してほしいです。

今週も稽古頑張りましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

10月2日(日)白虎会招提道場

まつした食堂です。

この日は用事の為後半からの参加でした。
 



以上、稽古の様子でした。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

突き蹴りの有効性

匿名ブロガーXです。

総合選手権の三年生の部で優勝した伊藤選手の試合を見返してみました。
特徴はサイズの大きさ、左右の突き蹴り、そして足の運びです。

特に注目したのは足の運びなのですが、伊藤選手は、いわゆる歩み足とスイッチを多用しています。

拳法の基本は送り足、踏み込み足です。
つまり、利き足を後ろにして、形を変えずに前後に動いたり一気に距離を詰めます。
大抵の選手はこの歩法のみです。

歩み足は歩くようにして、距離を詰めるのですが、当然、一歩進めば構えは逆になります。

伊藤選手は正確には歩み足と継ぎ足の中間のような動きです。
基本的に突き蹴りは左で蹴っています。

右構えから後ろ足を前に踏み込んで左足で突き蹴り、さらには右構えで左足で待ち蹴り。

基本はこのパターンに蹴りのフェイントを織り交ぜているのですが、これだけで、相手の選手は腰が引けてしまい突きが撃てない、または届かないといった状況が多々見られました。

拳法における突き蹴りの有効性が発揮した選手です。

昔、K1にセームシュルトという212cmの長身と前蹴りで相手を近づけさせない選手がいましたが、この試合で久々にセームシュルトを思い出してしまいました。

この先、突き蹴りをどう対処するかが、伊藤選手攻略の鍵でしょうが、各陣営が対策を立てた次の大会が楽しみです。

その前にうちの長男にも頑張ってほしいものです。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

選手ファースト

笠原です。

­

運動会が終わりました!

まだ終わっていない学校もあると思いますが、白虎会の子どもたちはどんな気持ちで臨んだでしょうか?

コロナ禍3年目の運動会ということで、工夫を凝らしての競技や演技があると思います。

競技や演技を考えるのは、本当に大変で、夏休み前から悩みに悩み、話し合い抜いた末、決めている現状があると思います。

話し合いの軸は間違いなく「どうすれば制限がある中で、子どもたちが満足できる運動会にできるか。」でしょう。

拳法の大会でもきっとそうで、こんなコロナ禍にどうすれば選手たちが満足のいく大会ができるかを考えて運営してくださっている方々には感謝しかありません。

運動会でも拳法の試合でも「選手ファースト」の精神が大切で、それを達成するために、運営サイドも楽しんでできたら言うことはありませんね。

何はともあれ、感謝感謝です。

先週の稽古で声がよく出ていたなと感じたのは侑大です。

総合の結果が悔しくて、もっと強くなりたいと向上心を持っているのが伝わりましたよ!

みんなでリベンジしましょう!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

体験入門

会長の水木です。

日曜日の稽古に小学校1年生の男の子が体験入門に来てくれました。

地元の小学校とのことで、同じ小学校の松川穂珠は知り合いのようで
穂珠がいろいろその子に教えてくれていたので良かったです。

久々に風船を使った運動をしました。
風船はみんな好きで、子どもたちにはうけがいいので、
体験入門の子も楽しそうに稽古に参加してくれました。

ほかの子供たちの防具稽古が開始すると、
白石君の指導で構えや面突き、胴突きを教わっていました。

まだ小学校1年生なので、白石君も苦戦しながら教えていましたが、
子どもは好きなようなので優しく教えてくれていました。

体験した男の子に「どうだった?」聞いた
ら「すごく楽しかった」とのこと、また来てほしいですね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

総合選手権大会を終えて

事務局長の北村です。

今回はリハビリ日記はお休みです。さて、総合選手権大会が終わりました。総合選手権は高校野球で言うところの甲子園みたいなもの。小1から中3の男女全員が、その地域を代表する競合揃いです。今回も裏方をさせていただいて思ったことは、まず、表彰式直前の成績を本部に報告しに来た、選手が自分の順位を報告するのですが、準優勝や3位の選手が泣いていること。もちろん、嬉しく泣いているのではなく悔しくて泣いているのです。私なんか3位でも大喜びなんですが・・・それだけ優勝に賭けてたというか、本当に志が高いなーと思いました。上位の選手は何かが違うんですよね。ちょっとつられて思わずジーンとしちゃいました。選手の皆さん本当に頑張りました!お手伝いいただいたスタッフの皆さん感謝です!!

先日、プロレスラーのアントニオ猪木さんが亡くなれました。プロレス少年だった頃、本当に熱中してテレビ中継を見ていました。心より御冥福をお祈りいたします。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

総合選手権結果を踏まえての稽古

HコーチのASAです。

先週土曜日のメインは、Kコーチが見た先日の試合結果を踏まえての連撃稽古、
いつもは、向かい合って動かない胴への打込みでしたが、
大きく打ちやすい胴ではなく、相手の顔を見立てて構えた小さなグローブへの連撃、

後に下がる受け手にボクシングでいうワンツーを連続で打込んでいきますが、
相手が動くとなると距離感も変わるので、一気に難易度アップ、

的が小さいので、当てるのが精一杯となり、
手と足が合わず、形も崩れて手打ちになってしまいます。

結果、身体が前に出ても腰が回らず、前拳と後拳の届く距離が同じとなり、
前拳で下がった相手に後拳は届きません。
後拳を当てるためには、そこからの腰から肩への回転力が必要となります。

「前拳」は肩から、「後拳」は腰から・・・・・
大人でも難しい身体操作なので、スピードでごまかさず最初はゆっくり、

スムーズに動けるよう、焦らず身体に覚え込ませましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

総合選手権の感想 その3

会長の水木です。

総合選手権から1週間が経ちましたね。

本当はゆっくり試合を見たかったのですが、
運営の方が忙しくほとんど見ることができませんでした。

そんな中でも杉山兄弟の試合は1試ずつちょっとだけ見ることができました。

緊張していたのかちょっと動きが硬かったのですが、
兄の航大の方は危なげなくベスト8までは勝ち上がりました。

準々決勝は見れなかったのですが、
判定で敗れたと後で聞きました、
6年生になってから勉強も忙しくなり、
思う通り稽古ができない状況の中ではよく頑張ったと思います。

弟の侑大もベスト8までは勝ち上がり、準々決勝は見ることができました。
準々決勝の相手は松坂西の伊藤選手。
小学3年生にしては大きな選手で、懐も深く、
攻撃もまっすぐの蹴りから攻めてくる非常に強い子でした。
侑大は完敗。次回は大きい相手の対策も頑張りましょう。

ブロガーXも書いていましたが、小学3年生は佐々木君という絶対王者が
いるのですが、決勝で伊藤君が佐々木君を破って優勝。

三重の小学生は強いなー。

湊音、優里奈、ほのみ、しき、翔也の試合も楽しみにしていましたが
見ることができませんでした。

3年生の武の試合は見ましたが、ちょっと消極的な拳法になってしまい、
実力が発揮できなかったので残念。
潜在能力はものすごくあるので、試合の雰囲気に早く慣れて
安定した成績が残せるように頑張りましょう。

次回は11月27日の西日本少年大会です。 
大会まで2か月を切りました。また稽古を頑張っていきましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

9月11日(日)白虎会招提道場②

まつした食堂です。

後半の防具稽古で久しぶりに防具を付け(一年以上は付けてない)青年部で稽古をしました。
 
と言うより、松川さんの昇段の為の練習相手になればと思い参加させてもらいました。
 
もちろん回り稽古の1人目が終わった時点でフラフラ…

本取りではテルと1試合、松川さんと3本取りをやらせて頂きました。
 
久しぶりの防具稽古、楽しくやらせて頂きました。
 
また機会があれば、松川さんの稽古相手になればと思っています。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

技は力と基本の中にあり

匿名ブロガーXです。

極真空手の創始者である大山倍達氏は

技は力の中にあり

との言葉を残しています。

小手先の技は、圧倒的な力の前には通じない。
小手先の技に頼る前に力を付けろ。

とのことでした。

力と同じく重要なのは基本です。

基本とは徹底した反復です。

しかし、残念ながら白虎会には身体能力も基本も圧倒的に足りていない選手が非常に多い。
これでは、残念ながら技は成り立ちません。

まずは基本を徹底することで、技に必要な筋力はある程度は作られます。

基本は木で例えると幹であり根であります。
技はその先の枝であり、さらに先の花です。

最先端のロケットやコンピュータも、それを支えるのは高度な部品であり、丈夫かつ洗練された素材です。

まず、静止の状態から、綺麗な突きは撃ちましょう。
そして、綺麗な形を崩すことなく、スピードとパワーをつけましょう。

それが、できる頃には段違いの身体能力を手に入れているはずです。

拳法に必要な身体のこなしは基本の中で培われます。

千里の道も一歩から

急ぐことなく、確実に前へと進んで行きましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________