しばらく、お休みしています。

休日出勤で、なかなか稽古に行けない匿名ブロガーXです。

先週のブログで書いたとおり長男はレスリングの稽古で左足首の靭帯を損傷しました。

一週間経ちましたが、まだ痛みが残っているため、大事を取って、ギプスを取るのは、もう一週間伸ばしました。

焦っても仕方がないので、しっかりと治してから、復帰させます。

拳法もレスリングも水泳も無いので、今までなかなか出来なかった読書やゲームする時間が出来ました。

それでも、身体が動かせないことは長男にとって、かなりのストレスのようです。

週二回の拳法
週三回のレスリング
週一回の水泳

と医者には運動のさせ過ぎと言われましたが、嫌がらずに稽古に行き、合間に宿題や勉強、読書をする長男は親ながら偉いと思います。

ただ、これを打ち消すくらいアンポンタンなので、つい怒ってしまいますが…

長男もレスリングのトレーニングが拳法にも役立っているのが、分かっているので続けたいようです。

しかし、拳法やレスリングと嫌がることなく稽古に行く長男ですが、自主練は殆どやりません。

私が転勤してから、帰宅時間が遅くなってからは、ますますやらなくなりました。

今まで、自主練しないことに対して、長男を叱っていましたが、マイペースな長男の性格によるものなので、これも個性かと思いますので、仕方ないかと思います。

ちなみに来週の土曜日も仕事です。
日曜日なら、なんとか稽古に行けそうなので、行けるように頑張ります。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

めあて 振り返り

笠原です。

最近の稽古では、「めあて」を意識して稽古に臨み、終盤に「振り返り」を行っています。

教育現場でも授業のはじめに本時の学習の「めあて」を示し、その時間にどんな力を身につけることを目指すのかを明確にすることが望ましいとされています。

要するに「見通し」をもって目的意識を高めることが大切であるということです。

さらには、そのめあてがただただトップダウンで指導者から与えられたものではなく、子どもたち自身の問題意識につながっていることが重要だと言われています。

これまでの試合の様子を見て、子どもたちの課題点だと思われる部分を克服するための方法として、めあてを示すようにしています。

そして、稽古の終わりにはどうだったかを振り返るようにしています。

これは学んで体験してみてわかったことを言語化することで、体で覚えるだけでなく知的にも理解することを促すことができるからです。

さらには次の稽古での課題を明らかにすることにもつながると考えています。

無意識にただなんとなくではなく意識的に。

考えて稽古に臨み、学習の成果をあげましょう!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

西日本社会人団体戦 その4

会長の水木です。

西日本社会人団体戦の報告です。
前回までは2部の試合の報告でしたが、今回は1部の報告です。

1部の出場チームは6チームでした。
白虎会からのメンバーはAJ、山上、中矢、中山、水木の5人が出場メンバーで
補欠が西村、酒辺です。

私以外はみんな30代なのですが、みんな30代後半になってしまったので、
平均年齢はちょうど40歳です。 補欠の2人を入れると40歳を超えてしまいます。

出場チームでは一番年齢が高くなってしまいました。

昨年は準優勝だったので、1回戦はシードでした。
2回戦が準決勝となり、相手は岡山北桜館です。
エースの後山選手は高校時代から有名な選手で社会人になっても
頑張っています。この日も選手宣誓をしていました。

白虎会のオーダーは先鋒中矢、次鋒山上、中堅中山、副将水木、大将AJです。
岡山北桜館はエース級の後山選手、鈴木選手が副将、大将なので、
白虎会は先の3人で勝負を決めたいところです。

先鋒の中矢君は現在名古屋勤務で稽古がほとんどできないながらも
ジムに通い体を鍛えており、安定した拳法で勝利してくれました。

次鋒の山上君も昨日のブログで報告があった通り、初戦を危なげなく勝ってくれました。

中堅の中山君が勝てば勝利確定、しかし中山君もこの半年ほとんど稽古ができていない状態・・。
昨年までの強さはなく、先に一本を取られてしまいます。その後何とか1本を取り返すものの
引き分けに終わりました。

副将は私です。相手はエースの後山選手。 引き分けに持ち込めれば思い試合を運びますが、
ラスト3秒で一本を取られてしまい、2-1で負けてしまいました。

大将のAJが負けると代表戦になります。 AJの相手の鈴木選手も強敵でしたが
何とか引き分けに持ち込み、2勝1敗2分けで何とか勝つことができました。

まあ、私だけ負けてしまったので偉そうなことは言えませんが、
中山君とAJが本来の調子ではななかったので、はやり稽古の重要性がわかりました。

最後の決勝戦です。相手は前年度優勝の洪游会を破った濫觴会です。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

悔しい団体戦

副会長の山上です。

6月4日に西日本社会人団体戦が行われました。

試合の総括は水木会長が書くので私は自身の戦いを振り返ります。

試合は5月の京都府民大会に次いで2回目でした。

今年はここ数年の中でも稽古に行く回数が多いおかげか、団体戦の時は比較的体が動きました。

試合も酒辺さんが撮影してくれた動画を見返したところ、気持ちが出ているのが分かるので、勝ちにつながったと言えます。

水木会長のブログにも稽古量が試合結果に比例すると言っていましたが、私個人も改めて実感しました。

また、2部では田中さんが2戦2勝と調子が良かったみたいです。
冷静に戦えた事が良かったとの事でした。

ただ、白虎会の団体戦の高齢化は進むばかりです。
24日には私の大学の後輩で現在コーチをしてくれている人を稽古に連れてこようと思います。

稽古に顔を出して10月の団体戦は一緒に出てくれればと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

白虎会の形と乱稽古

今さらながら、拳法って深いなと思うASAです。

武道は、まず受け等基本の「形」をしっかり身につけてから実戦練習が順序、
理由は、攻撃を受けられずに当てられると怪我をするから、ですが、

安全な防具をつける日本拳法は、理屈よりもまず実戦、
当てられても痛くなさそうだし大丈夫そう、ということで、
青年部、特に学生は「形」よりも、いきなり防具で乱稽古パターンが多い、


先輩のアドバイスは、とりあえず先に殴れ、パンチが来たら避けろ、で、
自信満々、自己流で力任せに殴りかかるも軽くあしらわれ、バテて自滅、
防具慣れした頃に、やっと「形」の意味やポイントに、なるほどと納得・・・・・


日本拳法は日々発展していて、突・蹴以外にも、組・投・極技等技が多彩、
「温故知新」で、「形」通り入り、オールマイティに技を極めるバターンの人や
「実践重視」の乱稽古で、組・投等に特化した独自の拳法スタイルの人等様々、

 
大切なのは、どうすればうまくいくのかを考えながら稽古を続けることで、
場数を踏み、自分なりに工夫しながら自分に合った得意技を作ることが第一、

白虎会では、今期新たな防具デビューが続々・・・・・
防具稽古をしていると、いつの間にか必要な体力もついてきますし、
自由に動けるようになると、また攻防を楽しめるようになってきます。

まあ、負けた悔しさをバネに、考えながら稽古をすることが強くなる秘訣ですよね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

西日本社会人団体戦 その3

会長の水木です。

西日本社会人団体戦の報告その3です。

初戦を突破した2部チームですが、2回戦の相手は
前年度優勝の和歌山拳法連盟湯浅チーム。

メンバーも弐段と初段をそろえてきた強豪で、今回も優勝候補。

白虎会のオーダーは1回戦と一緒です。

自分たちの試合と重なっており、先鋒戦は見ることができなかったのですが、
先鋒の田中君は相手を圧倒して勝利したようです。

中堅の白石君の試合から見ることができましたが、
相手はエースの冨永選手。 
白石も健闘はするものの、冨永選手は若くして弐段を持っているので、
やはり強かったです。2対0で負けてしまい、大将戦。

大将は松川君、相手は西川選手。初段で身長も非常に高い選手。

松川君も頑張るものの、つかまってしまい膝蹴りで2本取られてしまいました。

結果は2回戦敗退でしたが、和歌山県湯浅はそのまま優勝しました。

負けはしたものの、いい勝負はできていたので
秋の全国社会人団体戦に向けてまた頑張っていきましょう。

今回は補欠で試合に出れなかった林航生にも秋は活躍を期待したいです。

次回は1部の報告です。 私も半年ぶりの試合です。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

2月12日白虎会招提道場④

まつした食堂です。

続きです。




にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

長男 左足首靭帯損傷

匿名ブロガーXです。

昨日の稽古はお休みしました。

息子がレスリングの稽古で左足首の靭帯が損傷しました。
三週間は安静にとのことでしたので、その間に上半身を徹底的に鍛えあげておこうと思います。

なので、しばらく稽古はお休みさせることになりますが、最近は師範の会社の方々や新しく道場に来られた方もいますので、なるべく私は道場に顔を出そうかと思います。

息子に久しぶりに懸垂をさせたところ、9回でしたので、とりあえず15回を目標にします。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

新入門大歓迎!!

笠原です。

活気のある場所で一緒に体を動かしませんか?

日本拳法で日本一を目指して頑張っている道場です。

拳法以外にも多くのことが学べます。

小学校就学前の子どもでも楽しんで稽古に参加しています。

大人も子どもも全身運動でバランスよく体を鍛えることができます。

学生は学校の体育の授業にも活かすことができます。

礼儀作法も学べます。

大人も子どももみんなで稽古します。

異学年での交流も多いので、コミュニケーション能力も向上します!

みんなで気持ち良い汗を流して、人間として多くの意味でレベルアップできる道場です。

まずは体験から!

体験入門お待ちしています!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

西日本社会人団体戦 その2

会長の水木です。

日曜日の西日本社会人団体戦の報告の続きです。

まずは2部の試合があり、先鋒が田中、中堅が白石、大将が松川という布陣で
三密会と対戦です。

2部は弐段が1人だけ出場できるルールなので、弐段の田中さんがエースで先鋒です。

試合になるとノリノリになる田中さん。
5人の子供のパパで、この日も家族みんなで応援に来てくれました。

見事に完勝して、先鋒戦を制しました。

次鋒は白石君、昨年はケガで出場できませんでしたが、京都府民大会では
いい動きをしていただので期待です。

試合が開始して15秒ぐらいで、きれいに面突きを決めました。
これで大丈夫と思ったところ、相手の選手の反撃にあり、
すぐに取り返されました。

その後膠着状態が続くものの、後半に面突きが決まり勝利。

これでチームの勝ちは決まりました。

大将は松川君。
秋の団体戦も大将で出場して、強敵ばかりと対戦してすべて負けてしまいましたが、
この日は動きもよく、得意の面突きが決まり、2対0で快勝。

全勝で初戦を突破しました。

ただ次の対戦相手は前年優勝の和歌山県連湯浅チームです。

次回また報告します。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________