ご先祖様に感謝

会長の水木です。
昨日ですが、私の実家で祖母の13回忌の法要を行いました。
普段は祖母の住んでいた愛媛のお寺で法要を行っていたのですが、
今回は枚方の私の実家で行いました。
久しぶりに会ういとこができたいとこや姪などが来てくれて、
私の2歳の娘にはじめて会ってもらうことができました。
師範にご紹介いただいたお寺の住職さんに来ていただいて、
約40分仏壇の前でお経を唱えていただきました。
娘は最初はおとなしくしていただのですが、興味津々で後半は我慢できなくなり、
住職さんの近くに行ったり、私の膝に乗ってきたりと自由に振舞っていて楽しそうでした。
私は年末の伊勢神宮の反省も踏まえて、正座の練習をちょっとしていたおかげで
今回はさほど苦もなく正座を続けられたのですが、後半足がしびれてきたところに
娘が乗ってきたりしたので、なかなかつらかったです。
お経が終わり、足を崩した時はやはりそうとうなしびれが来て、動けませんでした・・。
まだまだ稽古が必要です。
正座の話はともかく、お経を唱えていただいているあいだ、祖母の位牌に手を合わせ
いろいろ考えていました。当然のことですが、祖母がいなければ父も私も娘もこの世には
存在しないわけで、昨日集まった親戚もいないわけです。
そう考えるとやはり「感謝」という気持ちが大きいです。
特に祖母は戦時中は祖父とともに学校の教員として朝鮮半島のほうに仕事に行っていたので、
終戦直後の混乱の中、子供たちを抱えて日本に戻ってくるときは相当苦労したようです。
当時まだ生後2カ月だった父は、日本に戻ってくる途中に祖母に抱かれて、
屋根のない汽車に乗り、トンネルが来るたびに排気ガスで息が苦しくなるので、
何度も死にそうになったという話は、よく子供のころに聞かせてもらいました。
祖母の時代はまさに激動の昭和の時代です。そんな時代を生き抜いて私たちに
命をつないでくれた祖母には改めて「感謝」です。
法要が終わると、親戚どうして祖母に感謝しつつ、ささやかな宴会をしました。
こういう機会でもないとなかなか会えない人たちなので、楽しいひとときになりました。
そのせいで招堤道場にはちょっと顔を出しただけで、すぐに帰ってしまったのですが、
浅川ヘッドコーチと山上副ヘッドコーチがきっちり稽古をしてくれたので助かりました。
ご先祖様に対する感謝の気持ちを忘れずに、これからも頑張っていきたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

人の力

お疲れ様です。
先週は稽古に参加できなかったので、私にとって昨日の稽古が今年初めての稽古になりました。
去年最後の稽古から4週間、何もしないわけにはいかないと自主トレーニングをしていました。
ただ恥ずかしい話ですが、少ししんどかったら走る距離や筋トレの量を減らしてしまったり、ひどい時には理由をつけて「今日はなし!」としてしまったこともありました。
私自身のブレてしまう気持ちの弱さが原因なのは言うまでもなく、共感する人は少ないかもしれませんが、白虎会で稽古する度に思うことがあります。
それは「白虎会でならしんどいことも頑張って乗り越えられる。」ということ。
「やらされるからやる」とか、「やらなければならない状況だからやる」とか、そういうことではなくて、「やってやりたくなる」気持ち。
みんなで共に「しんどいなぁ」「きついなぁ」「でもがんばろう!」「ファイト!」と声を掛け合いながら取り組むことでやる気になる。熱くなる。
「人の力」ってすごいなぁと昨日の稽古で再認識しました。
きっと教育の現場でもそうで、勉強もやらされてるという気持ちでやるのと、やりたいという気持ちでやるのとでは全然違うと思います。
面白い授業作りの研究やクラスの助け合える雰囲気作りという点でも白虎会にヒントをもらいました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

次のそのまた次

今年はまだ闘っていない実行委員長の北村です。

先日某有名企業のバスケットボール部の長い歴史にピリオドが打たれました。16年ぶりの優勝という花を添えてのニュースだったのですが、不景気から最近この手の話題がよく飛び込んできます。いくら伝統があってもそれだけではダメなんだなとつくづく思いました。

幸い白虎会は、師範や会長、各スタッフの尽力で、かなり道場生が増えとても活気があります。子どもたちもたくさん入門し、この先も白虎会は安泰だ!と思えてしまうのですが、そこは盛者必衰という例えもあるように、どんな時でも次のことを考えておく必要があるんだなと痛感してしまいました。

白虎会優勝大会が、第50回、第100回と続けばこんなすごいことはないなと思います。おっさん連中は全員その場にはいないと思いますが、次のそのまた次に受け継がれていくような、そんな取り組みを考えていきたいと思ています。

…そう考えつつも、打倒◯哉に燃えています!さらに龍◯!(稽古行けてないけど、スンマセン)

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

初稽古に参加

ハシヅメです。
先日、 初稽古に参加させて頂きました。
子ども達も大人もたくさんの方々が参加されて、気持ちも引き締しまりました。
以前にも書いたかもしれませんが、職業や学校、年齢も様々で、何かの縁で共に汗を流せる環境に、改めて感謝しています。
話は変わりますが、拳法だけではなく、いろいろなスポーツに共通することですが、とにかく大きな声を出すことが大事なことだと思います。
声を出せば、寒さもなくなりますし、緊張感も増しますので、怪我の防止にもつながると思います。
今日も仕事の移動中にとある中学校の横を通った時に、野球部のクラブ活動をされていましたが、全員で固まって声出しをされている中学生を見かけました。
まだまだ、寒い日が続きますが、とにかく声を出して、頑張っていきましょう!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

リラックス(^^♪。

どーも(+_+)タカシです(-_-)。
正月を超えてから 少し太ってしまいました。 少しですけどね?。
さて 初稽古も終わり 子ども達も増えてきましたねぇ(^^♪嬉しいことですね(^O^)/。
今年は 子ども達も 団体戦に出場できる人数になりました(●^o^●)。 子ども達も新しい体験なので すごい 緊張するんだろうなぁと思っています。 僕も試合 ッてゆうだけで緊張しますし、がちがちですねぇ…。そんなとき 皆さんは どういった方法で リラックスしますか?。
僕は 頭ん中で違うことを考えます。「明日学校かぁ…」とか 「家帰ったらなにしようかなぁ…」って考えたりして 気持ちをまぎらわします。 僕の場合はそれだけで落ち着くのでいつもそうしています(^^♪。
その人に合う方法があると思いますので ぜひ教えてくだい(^v^)。
でわでわ(^^♪。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

教え

林克彦です。先日縁あって剣道の道場にお伺いさせて頂きました。

色々と手解きを受けましたが、ぜ先生が子たちに話された言葉が心に残りました。

「いつも言ってるけど、なぜ?と思うことが大事なんだよ。」

先生はそう話し始められたのですが、私には最初どういった意図なのかが解りませんでした。

「並びなさい!」「静かにしなさい!」「早くしなさい!」などよく使う言葉ですが、そう言われた時に「なぜそんな事を言われたんだろう?」と考えなさい。なぜ並ばなければいけないのか?静かにしなければいけないのか?早くしなければいけないのか?考えるとちゃんと答があるのだから。

私は子たちを指導する場面はさほどないのですが、ついつい「早くしろ」「声出せ」などと言うだけで、その意味について説くことはしていません。これは「なぜそうしなければいけないのか?」など言わなくても解るだろうと言う思い込みがそうさせているのでしょう。もちろん思い込みは良い事ではありません。

「この子は、何度言ってもわからんなぁ。。」と思うことがよくありますが、それはその子が悪いのではなく、私たち大人の教え方、伝え方が悪いのかもしれません。

思い込みを取っ払って人と接する大切さを学んだ有意義な時間でした。

また、外の風にあたる事も大切だと言うことも再認識しました。

機会を与えてくれた友人に感謝致します。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

明けましておめでとうございます!

新年のっけから飛ばしてる市田です。

皆様、明けましておめでとうございます。
本年も、宜しくお願いします。

年末年始は、皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか?
ボクの方はといいますと、盆同様、実家に自転車で帰りまして、今年は正月太りをせずにすみそーです。

今年も、拳法を楽しんでいきたいと思います。
拳法だけじゃなく、仕事や趣味全般に言えることやと思うんですが、物事を楽しんで続けるには、ちょっとずつでも良いので「上達してる実感」を得ることが大切やと思います。
現状どーかといいますと、「オチてる実感はそんなには無い」んですが、強くなってるとはちょっと言えない状態でして(汗)。
「いやキミ、昔と比べて確実に衰えてるヨ」というネガな意見には、耳をかさない様にしようと思います。
まあ、筋トレなんかをバチバチこなして強くなる年齢では無いので、なんとか、フィジカルに頼らない技術的な上達をしていきたいなどと、若干ヌルイことを考えてます。
今まで、組み技はパワーのみの世界やと思ってたんですが、去年のT家君の試合を観てると、「筋力よりもコツ」が重要なんかな、とか考えが変わってきました。
なんとか、そーゆーコツの探求とか含めて、「上達してる実感」を得られたらなぁ、などと考えてます。

あと、拳法からハナシが飛ぶんですが、このブログで書くボクの文章について、ヒロキさんと会長から「オモシロイ!」とえらいおホメの言葉を頂きまして。今年もお二人の期待に応え、ちいさな笑いを提供していきたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

いよいよスタート!

ASAです。

一昨日、今年初めての稽古が行われました。
いつもは、集まりが悪くスロースタートの白虎会ですが、
稽古開始の6時半前、体育館に入ると大勢の子供らが元気に走り回っていました。

3週間振りの稽古で寒いこともあり、準備体操の後に、全員でジョギング、少し身体を温めてから
念入りにストレッチをした後、再び大人と子供でチームを組んでのリレー・・・・・
お父さんと3人のお子さんが見学に来られていましたが、そのお子さん達も一緒に初稽古に参加してくれました。
まず、なまった身体をじっくりと動かすことを重点としたのですが、
正月連休をはさんでの久しぶりの稽古なので、副会長をはじめ、みんな身体が重そうでした。

うれしかったのは、怪我で休んでいた子や去年ほとんど出てこず、心配していた子が
久しぶり稽古に顔を出してくれたこと。
今年高校を卒業とのことで、おぼこい顔をしていたのが、
いつの間にか髭面のがてん系の兄ちゃんに変わっていたのにびっくりしました。

防具練習は、いつもよりも人数が多いので、ぶつからないように体育館を目一杯使っての稽古、
正月早々、ほんといい稽古ができました。

一緒に稽古をしてくれた見学者のお子さん達も物怖じしない、ハキハキとした元気な子供達で、
帰りしなに「またきます。」と言って喜んでくれてましたし、稽古の帰りに、膝の故障で休会中の
道場生がバイトしているコンビニに寄ったところ、
彼もまた近々、黒帯をとるために復帰したいと表明してくれました。

非常に幸先のいい、うれしいスタートで、今年を占う初稽古

今年もいい年になりそうです。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

初稽古

こんにちは、副会長の西村哲男です。

昨日、本年初の稽古という事で、たくさんの方が稽古に参加されました。
昨年、怪我や体の不調で稽古に参加できなかったメンバーも復活され、
本当に充実した稽古内容になったかと思います。
防具稽古でも、多くの参加であったため、全員とやる事ができなかったのは、
嬉しい悩みでした。

稽古内容としては、足腰の鍛錬を中心としたメニューで、
私の最も苦手とする部分でしたね。
右肩上がりに増える体重に終止符を打つために、
今年は足腰強化を考えていきたいと思います。

副ヘッドコーチのY上選手との稽古では、
相撲だったら名勝負だったであろう、なんとも男くさい戦いでした。
おかげで本日は、なぜか握力がない状態です。
なんとか、あの大きい体を投げ飛ばしてみたいものです。
たくさん課題がみつかった初稽古でしたが、
やっぱり拳法は楽しいと思った一日でした。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

脱皮という『成長』

あけましておめでとうございます。
藤田有康です。ありがとうございます。

2013年は巳年ですので、『脱皮』というキーワードから『成長』について話します。

自分の殻を破るためには、『脱皮』できるように『成長』しなければなりません。
自分を変え、『成長』するために五つのステップが必要となってきます。

まず最初は、『気づく』(わかる)ということです。
ものごとの本質や問題点に気づくことが必要になってきます。
原因を知ることで、その問題の半分は解決すると言われています。

次は、『理解する』ということです。
わかったならば、それをじっくり考え、『なぜ、そうなのか』を理解する必要があります。
理解していないと、なかなか行動に移せません。

三つ目は、『行動する』ということです。
当たり前のことですが、考えているだけでは、何も改善されません。
行動する(実行する)ことが大切です。

四つ目は、『習慣づける』ということです。
行動を起こしたら、よほどの間違いではない限り、習慣となるまで続けることが重要です。
継続が力となり、習慣が新しい人間性(人格)を作り上げていきます。

最後の五つ目は、『身につける』ということです。
よい習慣が身につくと、自分が変わってくるので、自分の周り(人生)が変わってきます。
変化がなければ、まだ身についていない証拠ではないかと・・・。
あきらめずに、根気よく続けることが大切になってきます。

流れない水が腐るように、命あるものは変化を繰り返します。人間も変り続けています。

行動して変化するのか、何もせずに変化するのか・・・。
どちらにしても、人間は変り続けるのであれば、いい意味で、よりよい自分に変えていく方が得です。

変えられるものを変え、変えられないものを受け入れていくこと・・・。
昨年や昨日までの自分よりも前進させるためにも、いつもライバルは自分自身・・・です。

白虎会は、日本拳法という武道を通して、心身を鍛えることに気づき、理解しながら練習という実践行動をしています。
それを習慣化している人たちの集まりです。 素晴らしい行動力・・・頭の下がる人たちが多いです。

2013年(巳年)、『成長』というステップを循環させながら、日々、自分自身を『脱皮』させていきましょう。

ありがとうございます。 合唱

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________