歴史オタク2

会長の水木です。
今回は拳法とは関係のないどうでもいい話をひとつ。

白虎会が誇る歴史オタクの栗原さん&北村さんコンビと昨年末に
伊勢神宮に行った時の帰りの車の中での会話。
運転:水木 、助手席:栗原さん 、後部座席:北村さん、林宏毅さんの布陣です。

歴史の話題で盛り上がった時に不意に北村さんが謎のひとことを発した

北村「俺なー、安土桃山時代って納得いかへんねん」

水木「???」

栗原「確かにおかしいな」

北村「そうやろ」 この2人では会話が成り立っている・・

水木「???」 話がまったくわからない・・・

水木「どういうことですか?」

北村「だから「安土桃山時代」って呼び方がおかしいねん」

水木「???」 いまだ理解できず・・・

栗原「そうやな、正確には「安土大阪時代」やもんな」

水木「????」 余計混乱・・

北村「そうやねん、百歩譲っても「安土伏見時代」やんなーー、桃山ってないわー」

水木「???」 意味がわからん・・

この時、この車に同乗していた林宏毅さんは興味がないのでお昼寝中・・・

みなさんはこの会話の意味が分かるでしょうか??

私はこの後、栗原さんの丁寧な解説によってやっと2人の会話の意味が理解できたのですが、
多少は歴史好きを自負する私をもおいてきぼりにする二人の会話って・・

さてどんな意味があるのか? 「深イイ話」になるのか「う~んって話」
になるかはあなたがどれだけ歴史が好きかによります。

ちなみに私は「浅イイ話」という判断です。

会話の意味が知りたい人は、北村&栗原の歴史オタクコンビにおたずねください。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

幼稚園年少トリオ

会長の水木です。

3月3日の摂津少年大会ですが、付き添いに来てくれた
林宏毅さん、栗原さん、大橋さん、白石崇君、木村友哉君
ありがとうございました。

また父兄の皆さんもお疲れさまでした。

勝てた選手も、勝てなかった選手もいましたが、
今回感心して見たのが幼稚園年少トリオの
水津将輝、日下拓海、吉野愛音の3人です。

この3人はまだ年少で、出場したのは年少・年中の部でしたので
対戦相手はすべて年上のお兄さんばかりです。
4歳と5歳では体格や理解力が大きく違うので、3人とも勝つことが
出来なかったのですが、この3人はこの1年で成長したなぁーと感じました。

まず、試合開始のあいさつのとき、3人とも相手よりも大きな声で
「おねがいします!!」といえました。
そして試合開始後も、相手よりも先に攻撃を仕掛けていき
大きな声で「面」「胴」と攻撃していました。

まだ1本を取れる技が身についていないので、
カウンターで負けてしまいましたが、
声や積極性で3人とも勝っていたので感心しました。

3人ともまだ試合がよくわかっていないのかもしれませんが、
普段稽古で笠原キャプテンに鍛えられている、「声を出す」
「先に攻める」ということが試合でもちゃんとできているので、
このもまま稽古をすれば、2年後の年長になった時はだいぶ
強くなっていると思います。

この3人に今年入門した森リンタロウも含めて、
4歳児が4人なり、この4人で切磋琢磨して白虎会の黄金世代を築いてほしいものです。

また2歳上の年長組にも4人の選手(鈴木敦也、吉野将馬、林龍之介、日下大地)が
いるので白虎会の幼児たちにこれからも注目です。

頑張れ少年部。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

稽古不足

soneです。
3月になり、かなり暖かくなったように思います。
稽古をするには、いい季節です。
しかし、年度末を迎え、相変わらず忙しく、稽古に参加できない状況です。
イメージトレーニングだけでは、確実にかつ急激に体力が低下します。
先日、突然、眼球内出血を起こしました。白目部分の膜の下に血管があって、これが切れたようです。すぐに眼科に言って検査してもらい、特別な異常はなかったのでホッとしました。
これも、多分、稽古不足による体力低下のせいだと思います。
みなさんも、身体を大事にするためにも、ハシヅメさんのように稽古にスケジュールを合わせて生活のリズムを確立してください。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

摂津少年大会

会長の水木です。

3月3日に摂津少年大会が開催されました。
今回で16回目の大会です。

白虎会としては第1回大会から参加している大会です。

この大会を主催している昇龍館摂津さんは第1回から
白虎会大会にも参加してくれている団体で、
白虎会でも大会をできるのであれば、俺たちもできるのではないか?
というのではじめたのがこの摂津少年大会です。

今では少年の試合では当たり前になったリーグ戦方式の予選ですが、
はじめて実施したのは第1回白虎会大会です。

昇龍館摂津の北岡会長(初代白虎会大会グランドチャンピオン)が
このリーグ戦方式を気にいてくれて、白虎会の大会の次に
このリーグ戦を採用してこの大会でも実施されるようになりました。

そこから一気にこのリーグ戦方式の大会が増えて、今ではどの大会でも
採用されます。
今年4月の西日本少年大会でも採用される方式にまでなりました。

山本師範指導のもと白虎会が考案、実施し、摂津少年大会で広まったこのリーグ方式、
そういう意味でも少年大会の発展に寄与できたことを関係者としてうれしく思います。

さて、この大会ですがリーグ戦とともに特徴的なのは団体戦があることです。
これがまた盛り上がります。

そして白虎会大会と似ているのが、昇龍館摂津の関係者の皆さんが
頑張って大会を仕切っているところです。
残念なことに昇龍館摂津は生徒数が減ってしまい、現在は10人以下の生徒数
になってしまっているそうですが、この大会が開催されるときはもう成人した過去の
生徒たちやその父兄さんが集まって大会を仕切っています。

もう拳法をしていないですが、昔よく大会会場であいさつをしていた父兄のみなさん
と会ってお話しするのも面白いです。
第1回大会当時は小学校3年生だった息子さんも今では25歳らしい・・・
私も年をとるわけです。

さて肝心な白虎会の選手の成績ですが、
水津朱里が小学校1年生女子の部で3位に入賞しました。

入賞は1人だけでした、団体戦も1回戦で新風会に1勝5敗で敗退、
小学校2年生の日下太陽だけ勝利しました。
3年生の林航生も惜しかったです。相手選手は3年生で個人優勝した選手でしたが
先に1本を先取する活躍を見せました。その後、逆転されたのは残念でしたが
だいぶ強くなっているのがわかりました。

また選手達についてはまた次回のブログで報告します。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

風邪→花粉症

林 克彦です。

先々週の金曜から風邪をひき、長引いております。

咳がかなりマシになってきた・・と思っていたら、次はくしゃみ。。

あぁ、いつものヤツです。

周りの人もやはり同じ時期に同じこと言ってます。

暖かくなるのは良いけど、憂鬱・・・

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

がんばれ侍ジャパン!

どうも、KOされた実行委員長です。

とうとう始まりましたね。WBC(ワールドベースボールクラシック)。ブラジルと中国に連勝しましたが、試合内容は今ひとつピリッとしませんでした。でも、大丈夫でしょう!次のキューバ戦はスカッと快勝しているはずです。

日本ではこれだけ人気のある野球ですが、その普及に一役かったのがメジャーリーグらしいです。なんでも、日本でいうと戦前に野球を世界に広げようとメジャーリーグのチームが、世界中を回って興行したそうです。もちろん、日本にも来て当時の大物メジャーリーガーの活躍を目の当たりにしたとか。日本人はそのプレーぶりに熱狂して、そこから野球熱が高まり今日の人気につながったそうなんですね。ヨーロッパも転戦したらしんですが、人気が全然出なかったそうです。やっぱり国民性なんですかね〜。何にしてもそうした地道な努力があったから、現在につながっているというわけですね。なら、もうちょっとアメリカも本気になってWBCに参加してほしいところですが・・・あっ、そうすると日本の連覇もなかったかな?

どんなスポーツも最初はマイナー。日本拳法も、世界中を回って興行すれば、100年後にはWBCのような世界大会が開かれるかもしれませんね〜。

T哉、高校卒業したら日本拳法の普及で世界中を回ってくれるか。自費で。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

昇級システムって中々良いっすね。

土曜に夜更かししてる市田です。
3月3日は、子供達の試合っすね。みんな頑張れよ!!
ってか、この文章がアップされる頃には、試合終わってると思いますが、個人戦と団体戦があるとの事で、子供達はみんな、全力を出せたでしょうか?
当然、勝てたコと負けちゃったコが出てくると思いますが、勝ってオゴらず、負けてオチ込まず、来週からまた拳法楽しんで行きましょう♪

先週の練習後、何人かの子供達が昇級試験に合格して、帯をもらうのを観てまして、昇級システムって結構良いなぁって思いました。
試合の勝ち負けは運不運がつきものですが、昇級するかどうかは普段の練習をマジメに取り組んでるかどうかですから、
真剣に取り組んでるコは、帯によって自分の成長を実感できますもんね。

もちろん、子供達は、練習や試験で師範や会長やキャプテンにオコラれたり叱咤されて、
半ばビビリながら試験に挑むわけですが、そーいった努力で得た昇級は、
子供達にとってテレビゲームとかでは得られない感動があると思います。

いやまあ、子供ってのは、こんなふうにオコられたりホメられたりしながら、
上手い事育って行くモンなんやろなぁと、先週の帯の受け渡しの時にふと思いました。
はにかんだ笑顔で帯を受け取る子供達の姿は、ボクのニゴッた目には眩し過ぎでして、
次の昇級試験のときにはサングラス用意しとくっす(笑)。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

「術」と「道」

ASAです。

テレビで格闘技番組を見ていて、ふと思ったことです。
日本の格闘技は武道です。柔道、剣道を始めとし、たいてい「道」がついて、習うところは道場・・・・
拳法も、この「道」を求めての修行です。

それに対して、格闘術・・・・柔術、剣術、総合格闘術といった「術」のつくものがあります。
近年、格闘技ブームに火を点けたのが、反則なし、何でもありルールのバーリ・トゥードや
ブラジルから逆輸入された柔術といった総合格闘術ですが、格闘道とはいいません。

「術」を習うといえば、その技術だけを身につけるためにお金を払って通うといったスポーツジムのような感覚ですが、
「道」となると、技術だけではなく、人としての考え方や優しさ、作法を身につける・・・精神修行が重要な目的の一つ、
たとえば、親御さんが子供に武道を習わせるというのは、子供に格闘技術を学ばせたり、身体を強くするためだけではなく、
礼儀や人に対する優しさを身につけさせるためで、どちらかといえば、精神的なものが重点だと思います。

まあ、日本で格闘術の指導をされている方は、ほとんどが柔道や拳法等「道」の経験者なので、
「術」の練習にもその精神がしっかり活きていると思いますが・・・・・

練習方法も武道の練習は稽古といい、みんなが並んで、基本を何度も繰り返し、
辛くても歯を食いしばり、我慢しながら行い、練習方法も変化のない、重い感じの非常にストイックなものだったと思います。
しかし、ジムとなると明るく、音楽でも流しながら、リズムに乗り、笑顔で楽しくやっているというイメージ・・・・・
実際、私の知っているスポーツジムや格闘術では、リズムの良い音楽をかけ、声を掛け合いながら、
笑いあり、冗談ありの楽しい練習をし、すばらしい成果を上げています。

武道に精神的なものはとても重要ですが、あまりストイックになりすぎても効果も出にくいし、第一、続かない・・・・・
それに、精神的なものもある程度の技術が身につかないとわからないもの、
練習中に笑ってふざけるのはもってのほかですが、楽しむというのは大切なことだと思います。

道場の目的を達成するために、ジムの考え方、やり方も理解し、取り入れていく・・・・
発想の転換、新しいことへの挑戦、いろいろな考え方を受け入れ、試していくのも必要かと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

ちょっと筋肉痛になってます。

こんにちは、副会長の西村です。

昨日の稽古での、笠原キャプテンの楽しい発想のトレーニングは、
走りまわっていた割には、もっとやりたいという気持ちの持てる種目でした。
それでも、今日微妙に筋肉痛になっているのは、
それだけ走り回ったという事なのか、自分の下半身が弱っているというのか、
謎は深まるばかりですが、明日はもう少し強い痛みにかわる事は間違いなさそうです。

さて、昨日は大人の人数が多かったので、
またまた道場が狭く感じてしまして、
4人元立ちの5本勝負をしました。
個人的には元気のありあまっている学生達が、
我先にと争ってすぐに枠が埋まると思っていたんですが、
3人しか立候補しなくて、私が最後の枠を埋めました。

久し振りに自分が元立ちをしたんですが、
かなり大変でした。
初っ端から、西幹くんが来て自分の体力を減らしにきました。
続く相手は酒辺さん、これまた体力を削りにきました。
そして市田さん、よくわからないリズムの攻撃をしてきて、なんか嫌でした。
4人目は木村君、ほんとは木村君が元立ちをしてくれるのを望んでいたんですけど、
そら元気ですよね、ガンガン攻撃してきて久し振りにいいパンチを貰いました。
最後はヘッドコーチ浅川さん、このときには体力がかなり無く、気持ちよく殴られました。
なかなか濃いメンバーが私に向かって来てくれて、すごく良い稽古になりました。
やっぱり若い頃の体力からはだいぶ落ちていますね。
こういった若い伸び盛りの選手を強化する稽古はこれからも沢山やりたいので、
若手選手は積極的に参加していただきたいと思います。

追伸
K村さん、昨日のノックアウトはきれいでした。
首を冷やして来週も宜しくお願いいたします。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

大縄跳び

林宏毅です。

先週の稽古は左肩を寝違えて痛かったので見学しました。
少しだけ縄跳びの縄をまわすのを手伝いました。
縄跳びの縄を二人で持って大きくぐるぐる回すところに
大人子供混合で8人ぐらいのグループになって跳ぶという
楽しみながら、競走しながらの水木会長主導の運動です。

はじめは全員で15回跳べたらOK。
クリアすると20回と増えていきます。
幼児もいるのでその子を補助する大人がつきます。
うまく跳べると何回でも跳べそうな気になります。
そこで水木会長の出番、うまくいっているグループと
いかないところのメンバーのトレード。
メンバーのバランスを保ちながら
飽きずにやりきるようにさせます。

15分から20分ほどで終了、私の縄回しも終了です。
けっこうな運動でした。
それから五日間ほど、私は太股を中心に筋肉痛になっていました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________