ジャパンオープン出てきました。

山上です。
久しぶりに投稿します。
11月16日に行われたジャパンオープンに参加してきました。
チームは白虎会ではなく、洪遊会さんに呼ばれたのでそこから出場しました。
ジャパンオープンは非常にフランクな大会で大学や道場の垣根を越えてチームを作れるので楽しいです。
結果は準優勝と惜しくも優勝を逃したのですが、自衛隊や現役高校生選抜、現役大学生選抜など、様々なチームと戦えて面白かったです。

去年から女子の団体戦が行われているのですが、今年は白虎会も出場しよういうことで大橋・ローレン・上村さんの三名で出場しました。
女子は残念ながらリーグ戦で敗退したため3位という結果に終わりました。
結果は負けでしたが、ローレンも初めての試合を経験して収穫したものは大きいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

ボクシング その2

林 克彦です。

先日、ボクシングの話題をネタにしましたが、友人たちが数名体験に行った感想を聞いたのでシェアします。

まず、一言目は「キツイ・・」

当たり前ですね。普段からほぼ運動皆無な者ばかりなので(^<^)

でも二言目は皆揃って「楽しい!」

以前、本石会長から「林さん、一度汗流しに来てくださいね!吐かん程度にやりますから(^<^)」と言われましたが、体験に行った皆はやはりそこそこの状態まで追い込まれたそうです。

でもまずはプロを目指しているのではない、試合に臨もうとしているワケでは無い、と言う観点から「楽しく!」でも「ちょっとキツく!」というレベルで指導をしてくださっているようです。

なによりも礼儀正しいところが素晴らしい!毎週会議を行う経営者が集うビジネスの会でご一緒させて頂いておりますが、誰よりも深々と頭を下げてのお礼や挨拶をされています。

私もこの白虎会で「礼節」を学ばせて頂いておるつもりですが、本石会長を見ると、全く出来ていないなと恥ずかしい限りです。

「白虎会たいしたことないノウ!」と言われないように気を引き締め、まずは礼儀について今一度見つめ直していこうと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

三瓶理論

ASAです。

この前、某空手雑誌を見ていると三瓶理論というのが載っていました。
その理論を提唱するのは三瓶啓二師範。昔、極真空手全日本選手権を3連覇した
極真を代表する有名な空手家で、フルコンタクト最強を誇った人物です。

その中でおもしろかったのは、極真空手が有名になり一世を風靡した頃は、
伝統空手の技術や稽古方法を実戦的でないとして空手ダンスと称し、
筋力アップを重点とした稽古で「パワー空手」といわれる今のフルコンタクトの体型を
作り上げてきたわけですが、師範が50歳代後半となり、筋力もスピードも
落ちてきた今、伝統空手や古武術等の技術・練習方法・体系が、
筋力に頼らない強力な突きや蹴りを打つために理にかなっていることが
わかってきた旨記述されていることです。

その三瓶理論の中の1つに金槌理論というのがあります。
金槌は、頭の近くを握るよりも離れたところを握ったほうが力強く叩きやすい。
人間に当てはめて考えると、突きの場合は腕ではなく拳から遠い肩甲骨から起動し、
蹴りの場合は、足ではなく骨盤から力を起動した方が効くということで、
突きや蹴りは、腕や足の力ではなく、根元にある骨から打つもの、
筋肉は単なる伝達機能しかないという考え方・・・・・

ボクシングやフルコン等競技空手のパンチは、
どちらかといえば手で打つという発想に近いそうですが、
伝統空手の突きの肘を思いっきり後ろに引く動作は、嫌でも肩甲骨が動きます。
実戦では使えないと言われていた各種空手の形は、身体を骨から動かす訓練ととらえれば、
非常に理にかなった動きであることが分かってきたとのこと。

骨で打つと言われてもわかりにくくてイメージもわきませんが、
言い換えれば、今でいう「体幹」を使えということなのでしょう。
日本拳法では、突きは、腰を先に回すことで自然と肩が廻るので、
その際に手を伸ばし力を加えるだけ。
蹴りは膝を高く上げて、後は腰骨を前に突き出すように体重を掛けて蹴り出す。
澤山宗家は、後拳は腰で突き、前拳は肩で突くと表現されていました。
これも手足の力ではなく「体幹」を使って打てということ。
要は、身体全体の力をいかに一点に集中し、効率よく、拳先・足先に伝え、的を打ち抜くか・・・・・

表現は違っていてもたどり着くところは同じで、
寸止めを否定し、実戦を追求したフルコン空手を極めた人が、
結局、古来の伝統空手を見直すことになってきた。
おもしろいなと思います。

やはり、昔の人の作った形というのは、一見、無駄な動きに見えても
実戦を経た、経験から生み出された意味のあるものなんだなと思いました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

為せば成る

林宏毅です。
先日、ラグビーの大畑大介さんの講演会に行くことがあるました。
枚方の東海大仰星高校から、京都産業大学・神戸製鋼で活躍した
元日本代表のラグビー選手である。
今では強豪の東海大仰星へは、スポーツを認められて入学したのではなく
ラグビー界では無名の存在だったらしい。
凄まじいのはそんな大畑さんが高校を卒業するまでに立てた目標を
達成するまでの想いである。
『全国制覇』と『高校日本代表』を目標とし、靴下に書き込み、
最後の最後で『高校日本代表』を手に入れたというのである。
しかも、補欠で。
ラグビー部入部当事の序列は最下位だったという大畑さんが、
入学当事からこの目標を掲げ、達成するのである。

為せば成る、というのが講演会のテーマであったが、
話を聞いているとまさにそのとおりの体験談なのである。
自分のしたいことが明確であること、
目標を立てることが大事であること、
使い古されたお題目のような言葉が、今更ながら
生きた言葉であることを認識させられる講演会でした。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

話す力

急に寒くなってきましたね。
まるで秋がなかったかのように感じました。
来週は私の研究授業があり、現在大変な毎日を送っております。
研究授業というのは一人の先生とそのクラスの児童のみを残して、他の児童は帰し、校内の全職員が授業を見に来るというものです。
この一日のために何ヶ月も前から準備しました。
研究テーマは国語の『話すこと』『聞くこと』でした。
私は5年生を受け持っているので、討論会を見てもらうことにしました。
討論にはグループディスカッション、パネルディスカッション、シンポジウム、ディベートと様々な形式があるのですが、児童の実態を考えてディベートを選択しました。
ディベートというのはある一つの議題に対して、肯定派と否定派に分かれて議論を戦わせ、どちらの議論が勝っていたか、その優劣を判定するゲームです。
説得力のある話し方を習得させようと研究してきましたが、なかなか難しいものです。
子どもたちに教えながらも自分自身が一番勉強になっている気がします。
説得力のある話し方とはアイデリバリーをしているか、声の大きさは適切か、話す速さは適切か、事実の後に理由を話しているか、体験や根拠に基づいて話しているか、相手の意見を踏まえて話しているかなど様々な要素があります。
そして、私が学んだ中で一番印象に残ったのが、話し言葉と書き言葉の違いについて。
書き言葉の場合、長い文を書いても、字は残るので読み手が認識しやすい。
しかし、話し言葉の場合、音として耳に入ってくる言葉は消えてしまいます。そのため、長々とした文章で話すと、聞き手に伝わりにくいのです。
ここで大切なのは、一文を30字程度にすること。
それが聞き手の頭で認識し易い文章量のようです。
拳法でも指導者として子どもたちに長々と説明したり、指導してしまうことが多々あります。
『指示はシンプルに!』ということに気をつけて、子どもたちの頭でも認識しやすい文章で語りかけていくことが大切ですね。
それが説得力のある話し方に繋がるのだと思いました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

すごいぞ!錦織選手!!

ども、白虎会大会の準備で右往左往する実行委員長です。

錦織選手、ベスト4おめでとう!準決勝の試合は、スコア以上に惜しかった!でも、世界ランキング1位の選手に勝てるんちゃうん!と、思わせてくれただけで、本当にありがとうです。やっぱりプロは勝ってなんぼの世界やな、とあらためて思いました。プロはですよ。で、この試合で、アジア人でもここまでできるってコメントがよく聞かれましたが、自分はこのコメントが大嫌いです。確かにアジア人、特に日本人で、ここまで勝ち上がったのは男子のテニスで初めてです。それを賞賛するコメントだとは思いますが、なら、今までアジア人だから負けていたってことですか、みたいに聞こえるですよ。スケートの羽生選手、ゴルフの松山選手、石川選手、体操の内村選手…世界で活躍する選手はたくさんいます。もう、そんな時代じゃ、ないんですよ。メディアの人間がそんな発言せんといて下さいって思いました。

白虎会大会まで、いよいよ3週間!申し込み締め切りは今週です。まだの、道場、選手は、ぜひぜひ!!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

ボクシング

林 克彦です。

日本拳法はボクシングと同様、グローブをはめて試合をしますが、キレイに決まればポイントが取れるといった競技なので、力の無い私でも勝つことが出来ます。

ボクシングは相手をブチ倒すために、強いパンチを相手の顔やボディに打ち付けなければいけません。そういった点では全くのベツモノ。。

先日、仕事の繋がりで、ボクシングジムの会長とお近づきになりました。かの有名なグリーンツダボクシングジム」の本石昌也さんです。

世界チャンピオンを排出することを目標にガンバっておられる本石会長に、「チャンピオンになりうる条件は?」と聞くと、本人の先天的な素質や後天的な努力も必要だけど、「運」というのも非常に大きな要因とのこと。

その「運」というのはラッキーというだけでなく、良い人脈の支えであったり、人脈からの紹介であったりということも含まれます。けして一人で生きているなどと考えず、人の支えを大切にしながら常に感謝の気持ちを持つことが大事だと教えて頂きました。

ジムに通う選手は誰もが礼儀正しいとのこと。痛めている肋骨の痛みがおさまったら、一度見学&ミット打ち体験をさせて頂きます。

「めっちゃしんどいでしょ?」の問いかけに会長は「大丈夫!吐かん程度に容赦しますから♪」こわいこわい・・

8a20abfcさて、そのグリーンツダボクシングジム主催のボクシングの興行が、12月7日(日)にIMPホールで開催されます。

本石会長曰く「テレビで見るタイトルマッチより面白い!!」
その言葉に、私もがぜん行く気になっております(^<^)

ボクシング好きな方は是非ご覧あれ!! 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

賛否両論

ASAです。

先日のフィギュアスケートのGPシリーズ第3戦を見ました。
羽生選手が、フリー演技前の練習中に中国選手と正面衝突した事故、
映像を見る限り、中国選手とぶつかった後、顔からリンクに落ち、
頭がバウンドしたように見えました。
かなりのスピードで人とぶつかった衝撃もさるもの、
たたきつけられたのが硬い氷面・・・・・
その衝撃はかなりのものだったと思います。

よくプロレス等でもマットにたたきつけられ、頭を強打する場面がありますが、
常に投げられることを想定し、その準備をされた中で投げられるのと、
事故で衝突し、意識がもうろうとなった中で、硬い床にたたきつけられるのとでは、
衝撃が全く違います。

当然、脳震盪等を起こしたようで、倒れ込んだまま動けず・・・・・
が、10分後には練習に復帰し、演技本番・・・・・

オリンピック等では、ここ一番という大勝負で、怪我をおして出場し、
結果を出して賞賛と感動をよぶことがよくありますが、
普通の怪我と違い、脳への大きなダメージは致命傷になりかねず、
冷静に考えてみれば、選手生命をかけたと言っても過言ではない行動・・・・・

そういった意味で、今回のこの脳震盪をおしての出場は、
感動と賞賛だけでなく、何故、周りの者が選手を押しとどめて
欠場させなかったのか等いろいろな意見も出ています。

選手自身の意思で出場し、やりきった結果の2位、
その精神力にはほとほと感服しましたが、
選手の指導者、コーチとして考えてみればどうなのか・・・・・
現場の雰囲気は、現場のものしかわかりません。
所詮、結果論になってしまうのか・・・・・

防具をつけているとはいえ、本気で頭を殴り合う日本拳法、
相手に合わせた打力の調整、衝撃を受ける首等の筋力補強等
とても大切なことだと思いますが、
指導者として最も大切なのが、事故が起こってしまったときの処置。
結果論ではなく、その場その場の判断を間違えないようにしなければと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

寒くなってきました

会長の水木です。
先の週末からめっきり寒くなってきましてね。

土曜まで仕事をこなし、日曜の招堤でいざ稽古と思っていた
ところ、急な発熱で稽古に行けませんでした。残念。

出張の連続と急な気温の冷え込みで一気に体調が
悪くなってしまい、反省の日々です。

今日も東京に来ているのですが、まだ寒気が収まらず
のどが痛い・・。

早く治さなければ・・。

皆さんも季節の変わり目で、病気になりやすい時期ですので、
十分気を付けてください。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

もうすぐ白虎会大会です!

林 克彦です。

今年も残すところ2ヶ月となりました。また、白虎会大会まであと1ヶ月を切りました。

今年は会場の都合で、例年開催の日曜日ではなく、土曜日の開催です。また、翌日は昇段審査があるということもあり、参加者野数が読みにくい現状であります。

昇段を受ける方は、是非その励みとなるよう、本大会にご参加頂きたいと思います。今回も司会を仰せつかっております私ですが、頑張りたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________