白虎会少年部の試合の応援

睡眠って大事ですね。大学生の沖です。

日曜日に少年部の吾友会大会の応援に行ってきました。
4コートある中のBコートで、コート係をやっていました。

会場に到着後アップを開始。僕は航生とみふいのアップの手伝いをしましたが、みふいは終始緊張の面持ち。
普段以上に動きが大きくなっていました。
僕のデビュー戦は確か中学3年の時でしたが、当時の自分の動きもこんな感じだったんだろうなと思いました。
とにかく本拳を打つとき脇を開けないように、と念を押しておきました。
…コート係で試合を見れなかったのが残念でしたが、多分誰か撮ってる人がいると思うのでまた見せてもらおうと思います。

担当したコートで行われた試合は小6男子、小4男子、幼児の部。
これらの部で白虎会から出場していたのは、小6男子でゆうすけ、小4男子でゆずひ、幼児の部でかいき、かお、たけるでした。

特に印象に残ったのはゆうすけの試合です。
若干動きは大きかったですが突きが鋭く、どの試合も最後まで一本を取れる機会をしっかり捉えていました。
結果としてはリーグ三位でしたが、本当にあと一歩のところだったと思います。
白虎会大会での活躍が楽しみです。

今回コート係でしっかり応援はできませんでしたが、裏方として仕事ができて良かったです。
道場生が必死で頑張っている姿に何度も自然と応援の声が出そうになりました。
少年部のみんなには白虎会大会でも全力で頑張ってほしいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法 吾友会大会 ①

年末に向けてバタついてる、まつした食堂です。

先週の日曜日に、日本拳法吾友会大会に行ってきました。

白虎会からの出場者は、普段の大会より若干少なかったですが、それでも18名と他の団体よりは多かったです。

アップの時から見てましたが、今日こそ賞を取ってやるぞとばかりに、それぞれ気合いが入ってました。
今大会がデビュー戦のみふいは少し緊張の様子したでした。

まず僕は、龍之介の応援に!

この日の龍之介は調子が良さそうで、拳法もノッテおり素早い連撃と払ってからの突きが決まってリーグを全勝で通過、これで龍は2位は確定だと思っていたんですが、1リーグ2名通過と4人で決勝という事、そこで惜しくも3位という結果に終わりました。

続いて、3年生の応援に、蒼志も優勝候補のU君に果敢に攻めて良い試合をしていました。
ともやも普段の稽古どうり、前に前に攻める拳法をしていました。

午後から、この日デビューのみふいの応援に、緊張した面持ちで、いざ試合開始!
中1女子ともなれば、長年拳法をやってる選手ばかり、まだ拳法をやり始めて間もないみふいには辛い試合でしたが、現時点での力は最大限に発揮できていたと思います。
この大会の悔しさをバネに、頑張り屋のみふいは、さらに稽古に励む事でしょうね。

最後に今大会デビューの幼児3人組、かいき、武、佳央の応援に、やっぱり見てて可愛いですねー。
周りの観客からも、可愛いなー可愛いなーという声がちらほら、見ていてホッコリしてました。

優勝者はいませんでしたが、どの選手も優勝、準優勝を狙える可能性が見えた大会でした。

最後に、沖君、大橋さん、応援ありがとうございました。
沖君には、コート係までしていただいて、ご苦労様でした。
やはり、応援は沢山居てくれる方が白虎会事態盛り上がりますし、選手にとっても心強いですね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法 吾友会大会 

会長の水木です。

日曜日に吾友会大会が行われ、白虎会からは18人の少年たちが参加しました。
そのうち4人がデビュー戦でした。
結果だけ先に言うとは準優勝が1人、3位が6人、敢闘賞が3人と
10人が入賞できたので、まずまずの結果だったと思います。

しかし残念ながら優勝者を出すことができませんでした。

本当にあと1歩なのですが、今回優勝を狙っていて達成できなかった選手は
どこを強化すれば強くなれるかを考えて今後の稽古をがんばってください。

入賞できなかった子は残念でしたが、みんな稽古どおりの動きは発揮できたと思います。

私は午後の試合は残念ながら少年連盟の会議で見ることができませんでしたが、
報告を聞く限りみんないい試合ができたようです。
期待された薮昊輝も予選リーグで負けましたが、すべての試合で1本を先にとっていたようです。
本当にあと一歩ですね。

山岸廉太郎が初勝利をあげたようです。おめでとう。
妹の山岸花菜も年上と同じリーグでしたが、頑張って2勝したようです。

今年入門した知弥、蒼志、弥楓、佳央、改騎、武も稽古どおりの動きが
できていたのでよく頑張りました。

今年最後の大会の白虎会大会が3週間後に迫っています。

今回の大会を糧に白虎会大会でみんな頑張ってください。

 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法吾友会大会結果報告

笠原です。

吾友会大会が終わりました。
結果を報告します。

準優勝
杉山航大

3位
松下佳央
大下改騎
小川晃生
植杉輝行
松下依央
林龍之介

敢闘賞
岩本武
北原柚陽
近森勇佑

結果だけ言うと、今回は10名の入賞でした。
白虎会の出場者の半数以上の選手が入賞できたのは素晴らしいことですが、優勝者が出なかったのは少し寂しくも感じました。

全員がたったあと1勝したとしたら、どうでしょうか?
優勝者が一人。準優勝者が六人。3位は三人。敢闘賞にはまた何名かの選手が入賞することになります。
では、全員があと2勝すると…と考えると、かなり強いチームが想像できます。

あと一歩二歩のところまではきているのも事実ですが、その一歩を進めるのが難しいのも事実です。

少年部のみんなには、自らや仲間にプラスの声かけをして、この一歩を踏み越えようとする雰囲気を作って欲しいと思います。

なにはともあれ、入賞することができた皆さん、おめでとう!!日頃の稽古の成果が出ていたと思います。

試合内容については、また後日書きたいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

いよいよ日本拳法吾友会大会

笠原です。

昨日の稽古で新たに8名が昇級しました。
今回の昇級者です。
山岸花菜

小谷川里奈

小谷川鈴奈

日下拓海

岩井琉磨那

鳥越祥惟

松下依央

水津将輝

そして、前回昇級した5人には認定証授与されました!
彼らの中で吾友会大会に出場する選手は新しい帯を巻いて出場します。
それも非常に楽しみですね!

いよいよ今日は日本拳法吾友会大会です。
頑張れ白虎会少年拳士達!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

白虎会の今

時の流れを感じているASAです。

少年部、みんな頑張っていますね。
ブログで試合結果を見るのが楽しみになっています。

話は変わりますが、私の知っている柔道や空手等の道場は、
子供と一般の稽古時間を分けているところがほとんどです。
まあ、別々に分けるというのは、道場の広さや稽古内容の違いで、
分けてやったほうが効率がよく、やりやすいからでしょうが、
白虎会では、稽古場所が広い中学校の体育館ということもあり、
少年部と同じ時間帯、同じメニューで、一緒に稽古をします。

そうなると、子供の体力や飽きやすい特性を考えなければならないので、
メニューも多種多様に、子供が飽きない工夫をせざるを得なくなります。
結果、青年部の稽古もマンネリになることもなく充実してくる。

永い目で見ると、みんなが同じ時間に同じ内容の稽古を一緒にするので、
少年部と青年部の壁がなくなります。
稽古の時間や内容が違うと同じ道場でもそれぞれが別物になってしまう、
つまり、小学校から中学校に変わる時のように、
新たに仕切り直しという感じになり、
それが拳法をやめてしまう切っ掛けになる子も多くでますが、
白虎会では、一緒に稽古をしているので、少年部で育った選手が、
そのまま青年部に移行しやすくなっています。

稽古内容も子供もできるメニューで、見ていると楽しそう、
これなら私にも出来るということで、
親子で入門される方が結構多いのですが、
親子で始めると、親子一緒に身体を動かし、汗をかくことになり、
最初は子供を気遣っていても、いつの日かお互いライバルとなり、
気がつくと子供に抜かれてしまっていたという日が来る等々、
日々の子供の成長を身体で感じ取ることができます。

そういった小さい頃から少年部で一緒に汗をかき、
育った少年拳士達が立派に成長し、青年部で活躍、
そして、指導者となって今の白虎会を支え、
数多くの新たな少年部員を育ててくれています。

今さら・・・今からでは遅い・・・と迷っておられる方、
遅くはありません、始めようと思った今が人生で一番早い時、
みなさんも、ぜひ、一緒に始めましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

白虎会 少年部トーナメント

会長の水木です。

この前の招提道場の稽古では幼稚園・小学生だけで21人が参加してくれました。
防具稽古ではこれを3つに分けて、年少者は杉山コーチ、1年生~3年生を私、4年生以上を岩元くん
が指導して試合稽古を多く行いました。

私は1年生から3年生までの9人担当しました。
その9人でトーナメント戦を行い優勝者を決めるという稽古をしてみました。
まずは3人を3組に分けて、それぞれの組で巴戦を行い2連勝した子が決勝進出
決勝もそれぞれの組を勝ち上がった3人で巴戦、2連勝した子が優勝というものです。

1回目の優勝者は杉山航大でした。最年少ながら身長も大きくなり実力を付けてきている
選手です。2年生、3年生を倒して見事優勝です。

2回目は航大を除いた8人でトーナメントをして、決勝進出の2名と航大を加えた3人で決勝の巴戦。
決勝は2年生の小谷川健と3年生の福井蒼志と航大の戦いになりました。
優勝したのは小谷川 健。前日に少年級の試験も合格して好調です。

福井蒼志は入門して数ヶ月ですが、だいぶ拳法の動きができてきました。
やはり試合に勝つとうれしいようで、勝つたびに喜んでいました。
日曜日の試合で公式戦初勝利を狙います。

3回目も健を除く8人でトーナメント、
決勝は3年生の小谷川鈴奈、2年生の薮 昊輝、小谷川 健の戦い。
勝ち負けを繰り返し5戦目で薮 昊輝が連勝して優勝しました。

優勝という冠をつけると、みんな燃えて試合をがんばっていました。
時々このような稽古も面白いですね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

白虎会の昇級者

笠原です。

先週の稽古で、少年部の昇級審査が行われました。
結果としては以下の5人が昇級しました。

北原柚陽

杉山航大

繁田知弥

小谷川健

植杉輝行

おめでとうございます!
5人に共通して言えることは「休まずに稽古に来ていること」と、「しっかりと考え、悩みながら稽古していること」ですね。

ただなんとなくやっているだけでは強くなりません。
毎日の稽古の中で自分の拳法の何ができていないのか、どうすれば良くなるのか等、自問自答しながら挑戦していくことが大事だと思います。
第1条件として、道着や帯、防具が自分の力でしっかりとつけられ、基本の形ができることが求められます。
大切なのは道場で学んだことを、家で復習すること。道場での稽古だけでは身につきません。何度も何度も反復練習することで身につきます。

これからもたくさんの人が昇級してくれることを期待しています!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

日本拳法吾友会大会に向けて

笠原です。

来週はいよいよ吾友会大会があります。

2017年の少年部の試合は残すところ吾友会大会と白虎会大会のみとなりました。

2017年の最初の稽古で一年間の目標を宣言してもらいましたが覚えているでしょうか。

多くの選手が優勝したいと叫んでいました!

これまで試合が終わる度に、まだまだ…もっともっと…と自らを鼓舞してきた選手たちを見てきました。

これまでの日々の稽古の中で「優勝したい!」と「強くなりたい!」と強く願いながら必死に頑張り、努力してきた成果を発揮して全力で闘って欲しいと思います!

私も全力で応援したいと思います!!
一緒に頑張りましょう!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

白虎会 幼児たちのデビュー戦

会長の水木です。

白虎会には今年入門した幼稚園児が4人います。
4人ともお父さんかお兄ちゃんが白虎会に通っています。
お父さんやお兄ちゃんが拳法をしているのを見て自分でもやりたくなって来ているのだと思います。

この4人は土曜日も日曜日もあまり休まずに稽古に来ています。
いつも杉山コーチの指導で楽しく拳法を学んでいる最中です。

今月から体験入門の薮ゆりなだけは白虎会大会がデビュー戦ですが、
松下佳央、大下改騎、岩元武の3人は日曜日の吾友会大会がデビューです。

杉山コーチの指導がいいのでしょう、3人とも拳法の型ができるようになってきました。
彼らを見ていると35年前の8歳の時の私のデビュー戦を思い出します。

当時は小学2年生以下は防具は内胴(胴ふとん)のみで、
手もグローブではなく拳サポーターだけの装着でした。
拳同士が当たって、いきなり、突き指したのを覚えています。

今回デビューする子ども達も、大人になっても最初の試合を思い出せるくらい
勝っても負けてもいい体験をしてほしいですね。

以下 子ども達の稽古後の写真です。

右端 岩本 武(4歳) その隣  薮ゆりな(5歳)、
その隣 松下佳央(6歳)、 左端 大下改騎(6歳)

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________