謹賀新年

まつした食堂です。

旧年中はお世話になりました。
 
お正月、皆さんは如何お過ごしですか?
 
子供達、お年玉は沢山貰えましたか?
 
ご馳走は食べましたか?
 
また稽古が始まり少年部の皆に会うのを楽しみにしています。
 
今年も日本拳法を、一緒に楽しみながら稽古しましょう!
 
今年も家族諸とも、よろしくお願いします。
 

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

今年こそ脱コロナ!

あけましておめでとうございます。
匿名ブロガーXです。

一昨年からコロナに振り回されていましたが、今年こそ脱したいです。

今、話題のオミクロン株ですが、毒性がかなり弱まっており、死亡者の平均年齢も80歳以上です。
デルタ株よりも感染力は強く、世界的に感染者も増えているのに、死亡者は明らかに減少しています。

オミクロン株の場合、大半は無症状であり、ウイルスが肺では無く、上気道、つまり鼻や喉に感染するとの研究発表もなされています。

これまでのコロナは肺に感染することで、重度の肺炎になるため、死亡者が多かったのですが、肺で感染しないのであれば、単なる喉風邪や鼻風邪というわけですね。

報道ももう少し冷静に、且つバランスよく事実を伝えてもらいたいのですが、煽ることで視聴率や体制批判にコロナを利用しているようにも受け取ってしまいます。

何が事実なのかをデータを示して、客観的に伝えて欲しいと思います。
都合の悪いデータ(何にとって都合が悪いかは個人によって違いますが)は隠して事実を伝えないのは報道ではなく煽動ではないでしょうか。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

謹賀新年

笠原です。

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!

さぁ2022年、寅年のスタートです。

コロナウイルスの心配が抜けず、先が見通しにくい状態ですが、虎のように怯むことなく駆け抜ける一年にしたいですね。

「虎」と聞くと力強い印象を持ちます。虎が使われている言葉にもそのようなことを感じます。例えば

「虎穴に入らずんば虎児を得ず」

チャレンジしなければ成果は得られないことのたとえとなる言葉ですが、こういう時代だからこそ、失敗を恐れずに工夫を重ね、様々な新しいことにチャレンジしていきたいものです。

「虎イ&エラー」の精神で突き進んでいきたいと思います。

今年のおせち料理は白虎会の料理長こと、松下さんにお願いしました。

溢れんばかりに詰まった3段お重。

ブログは前日に作っているので、まだ食べていませんが、家族で食べるのが楽しみです!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

よいお年を

会長の水木です。

今日で今年も終わります。
今年も前半はコロナの影響で稽古ができない日々が続きましたが、
9月中旬からは稽古も再開できました。
大会もいくつか開催されたのは良かったです。

しかし今年一年もあっという間でした。
過ぎ行く時間の中でも、子供たちの成長がみられるのは
楽しいですね。

来年こそはもっと大会が増えて、子供たちの活躍を見る機会が
増えることを願っております。

それではみなさん、よいお年を。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

復活の年へ!

事務局長の北村です。

今年最後なので、「高段者を斬る!」はお休みします。

いよいよ明日は大晦日です。1年が経つのはほんと速いですね。今年の明るいニュースは何と言っても、西日本少年大会が無事開催されたことです。久しぶりの大会でしたので、準備をするのも何か新鮮でした。コロナ前の大会よりは、かなり参加人数は減りましたが、それでも子どもたちの試合を見ることができて本当に良かったです。

残念なニュースは、白虎会大会が前回に続き中止になったことですね。できるかもしれない・・・と少し期待はしていたのですが、やはり安全、安心を担保するのは難しく、無念の中止となりました。

来年は寅年です。まさに白虎会にとって大会の開催を含めて、いろんなことの復活の年にしたいものですね!

それでは皆さん、良いお年を〜

もうほんま、復活の年にしたい!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

コロナのおかげ ?

ポジティブ思考がモットーのASAです。

コロナ以外で個人的に今年1年を振り返ってみると、
減酒を誓ってから飲酒量激減で家計と缶瓶ゴミ削減に大きく寄与、

コロナ休会が続いたことで、その分ジムに行く回数が増え、
適度な運動と、うがい・消毒励行のおかげで風邪をひくこともなくなり、
通勤環境、働き方も激変したため、体調も万全、

因みに、お酒で吸収されたアルコールは身体の水分で薄められるらしいのですが、
水分は脂肪よりも筋肉に多く含まれ、筋肉量の多い人ほどお酒に強くなるとのこと。

身体の大きな人や体育会系の人等が酒に強いのはそのためなんでしょうね。

逆に言えば、お酒に強くなるには運動をして大きな筋肉を付けること、
ただ、酒は筋肉を作る男性ホルモンを押さえ、分解するホルモンを出させるので、
筋トレ後のお酒は禁物、だから、筋トレする人はあまりお酒を飲まなくなる・・・

その筋トレが趣味になったおかげで、減酒もストレスなく続けられている感じで、
外飲みの誘惑もなくなったので、このまま禁酒でもいいかなというところ・・・

ただ、筋トレ後でも厚生労働省の飲酒ガイドライン1日20g以内で

糖質の低いウィスキー等の蒸留酒なら大丈夫とのことなので、
年末年始は解禁にしようと思っています。

お酒の飲み過ぎには注意しましょう、
皆様、来年こそはいい年であります様に、よいお年を・・・・・

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

仕事納め

会長の水木です。

私の会社は本日が仕事納めです。
いやー、それにしてもこのところ寒くなりましたね。
一気に冬が到来した感じです。

滋賀県の北部では大雪だそうで、車が立ち往生したり大変ですね。

今年も残すところあと4日です。
大掃除(ちょっとずつしていたのであとちょっと)、
年賀状(デザイン・印刷は終わったのであとは仕上げ)、
正月準備(まだ何もやっていない)、
娘に勉強をさせる(これがしんどい)など
明日からの休みは何かと大変です。

正月はちょっとゆっくりしたいと思います。

職種によっては大みそかまで仕事の方も多いと思います。
寒い年末ですが、皆さん体に気を付けてお過ごしください。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

今年も残すところ僅かです

まつした食堂です。

いよいよ12月も最後の週になりましたね。
 
僕の仕事は今からがラストスパート、徹夜の日々も訪れます。
 
さて日本拳法白虎会の1年を振り返りますと、コロナでなかなか稽古が出来なかった事、大会等が殆ど無かった事ですね。
 
来年も皆で気をつけながら、日本拳法白虎を楽しんでいけたらなと思います。
 
皆さん良いお年をお迎え下さい。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

年末は格闘技?

匿名ブロガーXです。

いつからでしょうか。
年末に格闘技イベントが多くなったのは…

本来であれば、ボクシングのミドル級王座統一戦
村田vsゴロフキンが実施される予定でしたが、オミクロン株の拡散のため、春に延期となってしまいました。

このビッグマッチが決定したときは、思わず声を上げるくらいでしたので、凄く残念です。

しかし、大晦日にはRIZINが開催されますが、一時期は大晦日の民放3局が格闘技イベントを放映する等と異常ともいえる状況でしたが、それに比べると落ち着いて来ましたね。

来年の6月には那須川天心vs武尊も決定しました。
格闘技全体の盛り上がりが拳法にも影響があれば良いですね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

メリークリスマス!

笠原です。

メリークリスマス!

だいたいどの小学校も昨日が終業式だったのではないでしょうか?

しっかりと二学期を締め括ることはできたでしょうか?

そして、冬休み一日目でもあると思います。

冬休みはクリスマスやお正月と楽しい行事が盛り沢山ですね。

でも、だからこそお家はすごく忙しくなります。

仕事がクリスマスやお正月に関わるものの場合は、なおのこと忙しくなると思います!

子どもたちには是非とも家族の一員としてお手伝いを頑張って欲しいなと思います!

そして、家族みんなで幸せなクリスマスやお正月をすごしてほしいと思います。

よいお年をお迎えください!!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________