必要な人

笠原です。
先週の稽古は仕事で遅れての参加となりましたが、道場に着くと防具稽古をしていました。
その中で、西村芽生の姿が目に入りました。
新しく入門した福村莉央の面倒をよく見て、打たせてあげていました。
そのあとも、稽古内容が変わる度に素早く動けない莉央をアシストする姿が見られました。
「自分さえ良ければいい」
「自分ができていたら他の人は関係ない」
というような考えではチームワークは深まりません。
まず、自分のことがしっかりできるようになって、周りのことも考えられる人になってほしいと思います。
しかし、周りのことを考えることは甘やかすことではありません。
甘やかしては成長できませんし、本当にその人のことを想う優しさは、時には厳しくすることでもあります。
おせっかいにならず、ほったらかさず、仲間が成長するために必要な言葉かけをすることができる人。
そういう人がチームには必要ですね。
ラグビーでよく使われる言葉で「One for all,All for one.」(一人はみんなのために、みんなは一人のために。)というものがありますが、一人一人がこの意識を持っておくことが大切ですね。
誰も置いていかない。
みんなで前に進んでいく白虎会でありたいですね。
IMG_3858

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

やっといただきました(*^^*)

image

この間の稽古で参段の允許状(?)いただきました。

なんか本当に参段とれたんだぁと今更ながら実感(*^^*)

とても嬉しいです!

最近よく龍谷大学に出稽古に行かせていただいてるんですが

その時後輩に「試合の勝ち負けもそら大事やけど、試合の中身…自分の力を出し切れたかも大事やと思うで!」

という話をしました。

実力は十分についてる後輩がなかなか最近試合で勝てないことが多くての言葉。

もちろん技術とかも試合において勝ち負けを左右しますけど、最終的にはやっぱり気合かな!と私らしく締めくくりましたが。笑

なんでも気合!

自分より強い人相手でも気合で1本取れる時もあるもちろんあります!

やっぱり勝てると嬉しいですね(*^o^*)

こうせいたち中学生組も最近大人との防具稽古になり、なかなか勝つのが難しいこともありますが、勝ち負けも大事やけど試合の中身も大事!

でも最後はやっぱり私は気合や!と思うのでみんなで頑張っていきましょう(*^^*)

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

6/11少年部稽古風景(本日は稽古の日です)

こんにちは、白虎会の栗原です。

梅雨に入りましたが、昼間は蒸し暑く嫌になりますが、
朝夕は意外と涼しいことが多いですね、雨もまだ、思
ったほど降りません。

さて、先週の6月11日の稽古では、少年部は団体戦の形式で
試合を行いました。最近では、稽古参加者が、少なくとも
15名以上が稽古をしているので、各学年必ず2名以上
います。そのため、団体戦の稽古が行いやすく、7月10
日の第14回全国少年団体戦で優勝できるよう頑張ってい
ます。又、出場選手の選抜を毎週土曜日の稽古での試合で
勝ち数やその日の調子など考え行っています。

DSC_0675

DSC_0677

又、この日は、白虎会で毎年配布する選手名簿を配りました。
名簿を見てみると本当に道場生が増えているのを実感します。
また先週も体験入門の子供がきてくれました。
小学生の女子の部員も増えてきて、どんどん活気のある道場になって来てますね。

P1090059_R

白虎会は体験入会いつでも行っております。
本日の稽古も体験入門の方がきてくれるとうれしいですね。

よろしくお願いします。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

教えない教え方

こんにちは、副会長の西村です。

最近の白虎会の稽古は、本当に活気がありますね。
まだ真夏ではないのですが、
体育館の中は、熱気むんむんで、
すぐに汗をかきます。

基礎トレーニングでは、若手青年部はもちろんのこと、
少年部からも、動けないデブの烙印をおされる一歩手前まできています。
走ることでチームを組んだら、足を引っ張るのは目に見えています。
やっぱり、体重は組み技のときは武器になりますが、
持久力の面では、邪魔になります。

そんな私ですが、防具稽古になると、
若手青年部たちとやりあってても、簡単には負けません。
特に、防具を着け始めの方からは、嫌がられていると思いますが、
パンチを空振りさせることを得意としています。
空振りすると、普通の倍以上疲れることもあり、
私とやると非常に疲れると、不評です。
DSC_0673

空振りするのは、打ち込みの距離が足りていない事や、
モーションが大きいので、タイミングを取りやすいということもあります。
それで、あえてあと半歩踏み込みをすれば、当たる程度によけて空振りを誘います。
師範からは、「教えるな」と教わっているので、
あとちょっと前にいけば、あたるのでは?と思わせて、
自然と踏み込みの距離を伸ばすようにやっています。
口で、もっと踏み込んでくださいと言われても、簡単に出来ることではありません。
簡単にできるなら、だれでも強くなれますので。

うまくいえませんが、口ではなく、体で教えることを考えています。
「西村と稽古をするのが、自分が強くなったかどうかの「ものさし」なんです」と言われる、
松下さんを含む、若手青年部の壁であり続けていきたいですね。
身体じゃなくて、拳法の事ですよ。

それでは、よろしくお願いします。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

子どもは急に変わります

林宏毅です。
昨年までは最年少だった涼松海光。
走っているだけやボールをキャッチする運動で泣きそうになったり
打ち込みでも勢いのある突きや蹴りをすることができませんでした。
なかなか次のステップに移らないなあというのが個人的な感想でした。

ところがこの土曜日の稽古で打ち込みをみたら、
すごくきれいな銅突きができています。
うわっ!うまくなってる! おどろきました。
かたちだけ見ると上級生よりも出来ているかも。
いやいや、突きの勢いは強く、腰のはいったものです。
嬉しくなってしまいました。

なんで急にできるようになっているの?
いつもニコニコしている涼松パパに尋ねても
やっぱりニコニコしていましたが
特に特訓したようでもないようで、わかりません。
こちらが考えるに、冒頭でも記した『最年少』という立場からの
環境の変化が影響しているのではないかと思います。

白虎会は現在も新しいメンバーが増えています。
新しい名簿を見ると海光と同学年の植杉輝行と山岸廉太郎を含めて
福村莉央、杉山航大、山岸花菜と
海光は少なくとも5人の後輩を持ちました。
それまでは、ついていくだけの立場から
競い合うまたは教えてあげる立場に堂々とポジショニングしてしまいました。
そのポジションを受け入れたことで変わってきたんだと思います。

海光の変化はまさしく成長なのだと思います。
これから絶体強くなるし、試合に出れば勝つこともできます。
海光にどんどん喜んでほしいと思います。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

蹴り技

みんなが、楽しくボーリング・BQ中、1人寂しく仕事をしていたASAです。

サソリ蹴りというのを知っていますか。
昔、少年マガジンかなにかに連載されていた空手のギャグ漫画・・・・・
確かコウタロウという主人公の得意技で、
後ろに振り上げた足で頭越しに相手の顔を蹴る技・・・・・
究極の漫画技だと思っていましたが、
これを得意技とし、全日本大会や世界大会で出し、
ポイント取る選手がいます。
それが、空手の松久功選手・・・

ポイント制ならではの技なのでしょうが、
効く効かないは別として、足が見事にコントロールされています。

技は、突拍子もない技はいらず、基本の技ができれば十分、
という意見もあるでしょうが、
テコンドウにも柔軟性を活かした踵落としという技もありますし、
実戦空手で有名な極真でも膝関節の柔らかいブラジル人選手の
縦蹴りというのがあります。

相手の予想外のところから来たり、
柔らかく変化する攻撃を交わすのは至難の業だと思います。

白虎会でも、稽古で膝の上に人が乗る股割りや
足を振り上げたり回したりする練習をしますが、
形の稽古以上に重要なことだと思います。

特に力が手の4倍以上あるといわれている足を肩よりも上に上げることができ、
かつバランスよく自由に動かせる様になり、
足払いから上段へと蹴り分けられるようになれば、パンチよりも驚異・・・・・

その前提となるのが身体の柔軟性と片足で立てるバランス感覚・・・・・
稽古内容にはそれぞれ意味があるということを念頭にしっかりやりましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

素晴らしい意識

笠原です。
6月11日は八幡市民体育館で稽古がありました。
体育館に着き、着替えていると鳥越祥惟は私の所に来て、こう言いました。
『先生、僕がもっと強くなるには家でどういう稽古をしたらいいですか?』
私はこの言葉を聞いて、感動し、すごく熱い気持ちになりました。そして、すごく嬉しかったです。
私が体育館に来てすぐに質問しに来たという事は、その場の思いつきではなく、きっと常日頃から『もっと強くなりたいな。でもどうしたらいいのかわからないな。』と思っていたのだと思います。
祥惟の学年は敦也、龍之介、大地など、積極的に稽古に参加する強者揃いなので、彼らが祥惟をそういう気持ちにさせたのは間違いありませんね。さらに先週の稽古で、この学年より下の学年の翔也がこの学年を全員倒すという偉業を成し遂げたので、下の学年からの圧力もあるのかもしれません。
なんにせよ、負けたりした時に、何も考えない、もしくは落ち込んで終わるだけでなく、どうしたら勝てるのか、自分に足りないものは何なのかを真剣に考えることは強くなる上で必須事項です。
そういう気持ちを持てた鳥越祥惟は本当に素晴らしいと思いました。
image
私自身、小学6年生から拳法を始めて3年間は1勝どころか1本も取れなかった弱い選手でした。
そんな時、山本師範から教えてもらった言葉『捲土重来(けんどちょうらい)』を意識して稽古に打ち込んでいました。そして、その頃では考えられなかった四段まで取得することができました。
祥惟も捲土重来を期して強い拳士になってほしいと思います。
この日の稽古が終わった後、外に出ようとすると、東さんが『もっと踏み込みの力を強化するにはどうしたらいいですか?』と質問に来てくれました。東さんも素晴らしい意識で拳法に打ち込んでいることが伝わりました。

1465778136960
指導者として、こういう意識を持っている道場生の悩みに答え、克服、改善、進化させるためのアプローチができるように努めていきたいと思います。
一緒に強くなりましょう!

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

海の幸

会長の水木です。

2週間前のレクレーションの話題が尽きません。

昨日の準備を協力してくれた方に、ブログで感謝を伝えましたが
もう一人「感謝」を忘れてならないのが「まつした食堂」さんです。

魚屋さんの特権で、昨年のバーベキューで海の幸(サザエとハマグリ)を差し入れして
くれましたが、これがものすごく好評で、すぐになくなってしまいました。
そこで、今年は差し入れを増量、またサザエは生でも食べられる新鮮なものを持ってきてくださいました。

みんな大人たちは(酒飲みたちは)海の幸を堪能させていただきました。

「まつした食堂さん」と「ボンバーヘッドの奥様」本当にありがとうございました。

以下三つ網が良く似合う「まつした食堂さん」
1464946866168

さて、バーベキュー初参加の橋口さん、滝井君、北原さん、山岸さん、沖君、の5人と
4月に参段を獲得したAJを加えた以下のメンバーですが、
「拳法談義」を熱くなって語り合ったそうです。

1464946765698

私はあまりみんなとしゃべってなかったので、
初参加のみんなが楽しめたかどうか心配しましたが、
後日話を聞いたら、それぞれすごく楽しんでくれたとのことで
安心しました。

特に家族で参加した山岸さんは熱く拳法談義を語り、
まつした食堂さんの「生サザエ」をものすごく堪能していたそうです。

子供たちは子供たちで仲良くみんなと遊んでいました。

それぞれが楽しい一日を過ごすことができたようで、本当に良かったです。

みんなで楽しめる企画はどんどんしていきたいですね。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

感謝・感謝

会長の水木です。

ボウリング&バーベキューからもう2週間が経ちますね

ボウリングは57人、バーベキューは69人が参加してくれました。

参加人数はもちろん過去最多です。

初参加の方も多く、みんな楽しんでもらえたみたいで良かったです

私の娘もバーベキューは初めてだったので、すごく喜んでいました。

時間があっという間に過ぎてしまい、
あんまりしゃべれなかった人もいますが、
みんなが楽しんでくれたようだったのでよかったです。

これだけの大人数、準備などは大変でした。

その中でも、特に頑張ってくれたのが
仕事でボウリング・バーベキューには参加できないのに、
朝早くにバーベキューセットを持ってきてくれた西村副会長と
お肉の手配をしてくれた栗原さんです。
本当に感謝です。

また、70人という大所帯用にブルーシートを手配してくれた
酒辺副会長と景子さん、そして朝早くから場所取りをしてくれて
私たちがボウリングを楽しんでいる間も、一人で居残りで場所取りをして、
周りから「1人でなんでそんなに広スペースとってんねん」という冷たい
視線にさらされながらも、3時間耐えてくれた北村事務局長に感謝です。

おかげで広々と盛大にバーベキューができました。

1464946684730
皆さんの協力の下で、いいレクレーションができました。
本当にありがとうございました。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________

今日は稽古の日です

会長の水木です。

今日は土曜日で稽古の日です。
今日の稽古は長尾中学校ではなくて、八幡市民体育館になります。

先週は所要で土曜日の稽古には参加できませんでしたが、
4名の小学生の体験入門に来てくれたようです。

本当にうれしいですね。

土曜には行けなかったのですが、
日曜日の招堤の稽古には参加できました。

最初は青年部・少年部の全員で2チームに分けて、
ボールを使ったゲームをしました。

そして防具稽古は青年部は浅川ヘッドコーチの指導。
少年部は私の指導で、充実した稽古ができました。

日曜日に来る子供たちは非常に意識が高く、やる気のある子供たちです。
試合稽古をメインにしたのですが、みんな積極的に試合をしようという
雰囲気が作れてよかったです。

以下、稽古後の風景です。

IMG_2

6月、7月も試合が続きます、今日の稽古も頑張りましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログへ
にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックのご協力御願いします!!

_______________________________
ホームページ    https://byakkokai.com/

問合せ
メール  byakkokai@happiness-park-katano.com
TEL  副会長 西村まで 080-4142-2558

稽古場所
土曜日18時30分から  枚方市立長尾中学校
〒573-0161 大阪府枚方市長尾北町3-3-1

日曜日17時00分から  枚方市立招提小学校
〒573-1154 大阪府枚方市招提東町2-2-8
_______________________________